Mumbling

舞鶴市は晴れ。

本日は午前中、お休みをいただきカラダの点検日。
血液検査やX線撮影等。結果来月MRI検査とゆー。

午後からは元請さまの塗装工事が終了されたので、
壁面看板設置させていただきました。掲示板は
A1ポスターを3枚マグネット留めできます。

20241128_155746.jpg

壁面サイン W2700×H1600×35
掲示板はね上げ式 W1800×H900×D45
どちらもアルミ製。

納入先/㈲舞鶴折込センター様
ご下命/佐藤塗装様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

して、連日取り上げられてるニュースですが独り言を。

請求書に記載の通りの内容と金額であれば問題はなく、
無償でPR会社が選挙運動を手伝うことも合法かと。
またスタッフや家族がボランティアで手伝うことも選挙
ではよく聞く話ではないですかね?
要は何故か再選された知事を貶めたい「ナニカ」がある
ように思えて仕方ありません。
舞鶴の看板屋も″応援したくなる候補″には戦略、撮影斡旋
テーマカラーから始まり、スローガン、ポスター等迄の
グランドデザイン、広報全般にかけ、期間中の街宣も
ボランティアです。

看板代金は国政等、選挙事務所、演説会分と指定枚数分
しっかり公費から指定金額をいただいてます。

では今晩はこれにて。

Tight schedule2

舞鶴市は曇り。

先日、今年最後となりました研修会のステージ設営。

20241120_135443.jpg

両丹私立幼稚園協会様
ありがとうございました。来年度もよろしくお願い致します。

本日は先週の舞鶴店に引き続き、印刷会社様からのご下命で
新規OPENされる介護用品専門の店舗サインの設置で福知山へ。

20241210_151019.jpg

壁面サイン W2400×H1200×38
コーナー壁面社名シート W450×H3500 2面
ありがとうございました。

帰路にて、綾部市上杉町で不動産案内の看板を設置。
W1500×H900 木枠仮設。

20241127_141527.jpg

あとお聞きしてる6件分も今月中に設置と納入をさせて
いただきます。
アイシンクス不動産㈲様 ありがとうございました。

更に西舞鶴真名井にて飲食店舗様の壁面サインを設置。
てな訳で本日は閉店します。

明日は看板屋自身の定検で・・・年式が年式なもので不良個所
も多く発見されそうな予感。

お疲れ様でした。

Tight schedule

舞鶴市は晴れ。
本日は超ロングに久々、川西市へ。かなり以前に施工
させていただいてた車両の修理でマーキング作業。
デザイン会社様のご用命でサクサクッと任務完了。

20241125_121946.jpg

立ち合い、チェックありがとうございました。

今日はお昼、ゆっくりできないのでコチラも久々
小花1丁目の農家のおにぎり屋さんにてかつおごまと
さけをチョイス。

R173能勢街道、紅葉が素晴らしく奇麗な道中にてモグモグ
タイム。

帰還後は舞鶴市広報板のサイクル作業。本来明日からの
掲示予定でしたが雨予報っぽいので承諾をいただき完了。

20241125_164032.jpg

舞鶴市広報板 W5000×H3000
舞鶴市人権啓発推進課様
ありがとうございました。

明日は終日、内製の予定です。お疲れ様でした。

Worker’s Appreciation Day

舞鶴市は曇り。勤労感謝の日は勤労できることに
感謝しながら作業進めておりました。

舞鶴医療センター近くの居抜き店舗に新しく出店
される店舗様のサイン工事を印刷会社様からご下命
いただきました。

20241123_162000.jpg

時折、冬の訪れのような風が吹いたり、にわか雨も
ありましたが、予定時刻に終了。

新規フェイスW12600×H1200 他屋根上看板等。

設置作業より、経年劣化した既存ガラスシートの撤去の
方が時間を要しました。
T様、寒い中立ち合いいただきありがとうございました。

して明日は・・・・G1府中JCも大相撲九州場所も今イチ・・。
てな訳で宮城でのクィーンズ駅伝2024で積水化学を
応援しよう!ではどなた様もグッドサンデーを!

Fever

舞鶴市は雨。

販促品を各種ご用命賜りました。のぼり旗は現場や掲示
場所により安心してご利用いただけるよう防炎製品として
の基準を合格したのぼりで、コチラのラベルを交付、納入
させていただきます。

20241112_114220.jpg

販促用のぼり。他にA1パネル、A1ポスター、メッシュ懸垂幕。

株式会社谷田工務店様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

して、先週後半から何気に怪しかった体調ですが、華金
勃発の39°。診療結果はインフル、コロナ回避で土日だったこともあり仔犬のように安静で回復。良かった良かった
芳本美代子♪

てな訳でコロコロしながら時折、ニュースに目を向けると
兵庫県知事選挙では元知事が20時秒殺、再選。
今年の秋は自民党総裁選に始まり、衆院選、アメリカ
大統領選挙と興味深い選挙のオンパレードでしたがとりわけ
辞職した無所属での110万票越えの人気は県民の期待度が
半端なかったとゆーことで。

まだ本調子ではないので今夜も早めに床へ。

atama+

舞鶴市は晴れ。
週末作業は福知山へ。先週から関わらせていただいてる
現場ですが内装に入りました。
モルタル水性ペイント仕上げの壁面サインは一寸細工が
必要です。
既存の壁面はまれに数ミリのイレギュラーもありますが
事前に採寸、想定範囲内でスムーズに完了。

20241109_130400.jpg

W1800×H2600 壁面装飾

担当様にはお休みのところ、わざわざ解錠にきてもらい
ありがとうございました。残すはパーテーションが
組み上がったらガラス類に装飾で終了です。

コチラは屋外広告物安全点検報告と屋外広告物変更申請
の宿題も残ってます。シャンシャンと進めましょう!

ではどなた様もグッドサンデーを!

HIRO IS COMING

舞鶴市は晴れ。振替休日の月曜日は福知山にて。
先週の続きで作業。屋外サイン関係は終了し、来週
には内装サインで完了です。

p1170159.jpg

ウインドマーキング
W10000×H1000

20241109_1349421.jpg

壁付サイン アルミフレーム W3500×H900×35
引き戸のガラスへのマーキング

20241103_163524.jpg

して、日曜日は雲一つない京都競馬場へ。
舞鶴JC時から30年来、変わらず継続している馬好
メンバーとのびのびだった大人の社会勉強ですな。
施設設備や内装材、サイン関連の見学が主体ながら・・・・
一寸、投票。反省会迄。

お疲れ様でした。