Posted on 10月 27th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。サンデー作業で福知山市へ。
予報は下り坂ながらコチラも終了まで穏やか。
屋外広告物点検の作業と合わせて電装のLED化、
サインフェイスも刷新させていただきました。
消防の関係で2Fのガラス装飾には一部制約があり
視認性が発揮できないデザイン箇所がありますが、
順に他のサインでアピールしてまいります。
W700×H4700 2面
LED40W×12
20W×4
安全作業最優先、道路使用許可いただき、北西の2面
へは汚れにくい特性のキャストフィルムで下地づくり。
本日はここまで。
しっかり乾燥後、来週仕上げにまいります。
明日は選挙事務所の撤去が待ってます。舞鶴の看板屋は
既に期日前投票クリア。
お疲れ様でした。
No Comments »
Filed under: メンテナンス, 電飾看板, インクジェット貼込, ウインドマーキング, 看板球交換, 広告物の申請, LEDサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 選挙看板, 看板の電球交換, 看板調査, 選挙事務所, 看板照明, ウインドフィルム
Posted on 5月 11th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
八島商店街にて新しく本格的なジム開業されるにあたり
サイン関係、ご用命賜りました。
壁面ロゴマーク行灯は新規、入口上部は既存アクリルを
再利用のリサイン。
2650×1320m t=5mm
アクリル マーキングフィルム仕上げ
850×850 新規アクリルt=5mm
商店街の活性化にもつながる期待の展開です。
女子からおばさま迄、気分転換からチャンピオンベルトを
目指す方まで。
冴えないオヤジも鬱憤ばらしに!
本日はリングの設営でした。良い感じです。
他にOPENまでにガラスシート、ジム内部壁面の映え
ポイントや外部パラペットへのサイン装飾があります
OPENはひょっとこして、凄いゲストがお見えになるかも。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, 電飾看板, ウインドマーキング, ガラスシート, 電飾面交換, カッティングシート, ウインドフィルム
Posted on 4月 24th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
昨日の続きで西舞鶴GSのサイン工事現場。
給油機器マーキング×8 什器へ新規行灯×2面
防火塀サインはW4760×H610 6台
W8000×H1000 1台
不燃プラメタル+不燃メディア不燃ラミ
アルポリとは違い、かなりの重量で肩パンパンで
ありますが、これにて先ずは第1期工事完了。
JUSTY作、ネオンサインは5人がかりで無事設置
しました。通電チェッークのOK牧場。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: マーキングフィルム, 電飾看板, ポールサイン, 壁付看板, ポール看板, LEDサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 看板資材, 壁付サイン, 看板照明, FFサイン
Posted on 12月 7th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は何とも言えない天気。風強し。
サイン業界がネットでの取引がまだ不十分だった頃、
その先駆けと言っても過言ではないベンチャー企業様
から引き合いをいただき、20数年。
今回は東舞鶴三条商店街、居抜き仕様作業、お世話に
なりました。
FF欄間サイン張替や電飾袖サインアクリ入替他、シート
サイン撤去。
GCS様:東京都江東区
ありがとうございました。
して、久々にマーキングフィルムですな。本来なら
リンテックでいきたいところですが色指定があり、
コチラ。
とりの加減で70M。1m×2.7mの板面にベタ貼とゆー。
まさにlevel-one certified technicianの腕の見せ所ですか?
丸1日かかるので週末に籠ってガンバるつもり。多分・・・・
きっとカット(´∀`)
では閉店します。お疲れさまでした。
No Comments »
Filed under: マーキングフィルム, 撤去工事 看板, 電飾面交換, カッティングシート
Posted on 10月 23rd, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。朝晩冷え冷えですが
昼間は汗が出るくらいの陽気であります。
午前中は久々に飲食ビルにて数ヶ所、店舗サインを
設置させていただきました。内装、椅子、BOX席等
すべて新調されています。是非今度、お邪魔したいと
考えます。
納入先:utahime様:7条プレジデントビル1F
ご下命/㈲丸榮住販様
ありがとうございました。
午後はお食事処様のスタンドサインを納入。
引き上げた既存看板は約30年前の看板とゆー。
しっかり解体処分させていただきます。
ヒラハラ点滅サイン
納入先/お食事処ゆき様
ご下命/㈱ワイズグループ様
ありがとうございました。
昨日は新装淀のターフで開催されたクラシック最後の
菊舞台。フォーカス1軸×4で3連複GETしたのですが
収支はトントン・・・これぐらいが丁度イイのでしょう?
来週は府中、秋の盾。鉄板配当はNISA分配並みで!
では本日はこれにて。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, メンテナンス, スタンド看板, 電飾看板, 電飾面交換, 誘導看板, 看板屋ランナー
Posted on 8月 3rd, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は連日の猛暑。
この厳しい暑さの中でも赤れんがパーク界隈は
結構な人数の観光客で賑わってます。
そんな赤れんがパークでのお土産は3号棟に
イロイロ取り揃えてありますが、今回5号棟に
舞鶴の豊かな恵みを届けるSHOPがOPEN!
てな訳でサイン関係ご下命賜りました。
安定感重視の木製スタンドサイン。移動も楽々。
W1200×H1000
シンプルに各什器にホワイトマットシート施工。
LED導光掲示板 コルトン出力。
素材すべてが舞鶴産のプレミアム缶詰
CAN BRICK様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
知る人ぞ知る缶詰工房は東舞鶴中心部にあります。
して、舞鶴の看板屋は例年通り、サウナのよーな
2Fの自然環境で寝ていましたが今年は流石に一寸
キツイですね。熱中症とかで迷惑はかけたくない
ので今夜は快適な部屋へ避難しますか?
No Comments »
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, マーキングフィルム, スタンド看板, プライベート 看板屋, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, ウッドサイン, 看板屋のプライベート
Posted on 3月 27th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
肌寒く花見は回避したいながらあちこち八分咲き。
春ですね。
本日は、お世話になってる企業様のビルに入られた
看板類施工させていただきました。
アイテムごとに仕様を変え、CI.VIの制約を
クリヤしながら最大限、意匠を掲げさせて
いただきました。
して、先週から巡視船就役披露式、短期大学校
修了式に京都府議会議員候補決起大会は2陣営、
今週も商工会議所臨時総会、医療セミナー等、
催事系は連日ご下命いただきありがたい中、工期
迫る工事物件は中々進みません。
てな訳ではありませんが
一寸、寒いのでとにかくお風呂入って寝ます。
いや考えます。
飲みます。
では。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, イベント看板, 電飾看板, インクジェット貼込, ウインドマーキング, ガラスシート, 電飾面交換, ウインドフィルム
Posted on 11月 11th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
市議選のご依頼作業が整いほっと安堵ですな。今回は
ケツカッチンでキツかったのは看板屋がスローになった
だけなのか、検証が必要です。
とにかく関わらせていただいた全員が当選されますこと
お祈り申し上げます。
昨日はいつもお世話になってる幼稚園協会様より
ご下命の舞台看板。於)舞鶴市商工観光センター
本日は福知山にて営業所を開設されるエコ・ビータ様の
看板設置へ。
外壁サイン、ウインドマーキング、プレートサイン
、集合電飾、入口カッティングシート、店内パネル等。
気温もグングン上がり、サクサクッと作業も進みました。
アクリルマットt=5mm切文字
納入先/㈱エコ・ビータ福知山営業所様 HIDAMARI様
ご下命/㈱エコ・ビータ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
今夜はその次の選挙の会議がありますので
閉店します。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, パネルサイン, マーキングフィルム, プレートサイン, 看板現場, 舞台看板, インクジェット貼込, 壁付看板, フェンス付看板, 駐車場看板, ウインドマーキング, 演題・講演テーマ, アクリルサイン, ガラスシート, 電飾面交換, カッティングシート, 不動産案内看板, 壁付サイン, ファサードサイン, 講演会看板, 切文字
Posted on 12月 23rd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
冬型が一時的に弱まりましたが週末からまた
冬ソナは確変?
舞鶴、年末の風物詩ですな。
パックリやってもた親指もなんのその。酷使の間に
止血(嬉) 速乾ボンドが効きましたか?
最近の仕事から。
丸ごとリフォーム モデルハウスがご成約となり、意匠
刷新させていただきました。
こちらは先日、仕上げたアクリルサインを設置。
サイン内外部清掃、LED照明へ交換。
降雪モードの前に明日も外仕事、サクッとこなして
♪看板屋サンタクロース?
ジャンボジャンボ~は明日まで。
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: 自立看板, マーキングフィルム, 電飾看板, 看板現場, ポールサイン, 野立看板, アクリルサイン, LEDサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板の電球交換, 看板照明, 看板屋ランナー, 看板クリーニング
Posted on 12月 18th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は雪ダルマ出現。冷たく思い雪ですが降雪は
わずかで助かります。
てな訳で大人しく内作です・・・
(他に理由あってしばし、看板屋は全く役に立ちません)哀
長年お世話になってる企業様が隣地所有full renovation
施されたビルへ移転。おめでとうございます。
既存ポールサイン、リメイクご下命賜りました。
新規アクリル面12、照明LED可×12灯
現在旧本社解体,改装中につき、来週現場施工させて
いただきます。
山下管工開発株式会社:京都府舞鶴市
ありがとうございます。
して、寒い朝は珈琲ですな。
日々、今朝の一杯を焙煎する看板屋。右手は活躍。
今回は百貨店~のお豆さんです。さすがに内容量少ない。
では良い週末を!
Comments Off
Filed under: マーキングフィルム, 電飾看板, 看板球交換, アクリルサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 看板資材, 看板の電球交換, 看板屋グルメ, 看板照明
Posted on 11月 24th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
ながら寒い寒い・・・・♪Winter Love到来ですか?
本日は、より働きやすい環境の改善に取り組まれ、先日
遮熱フィルムの施工をさせていただいた企業様から別件
看板関係のメンテナンス他をご用命賜りました。
既存のフレームのみ利用し、照明をLED可、フェイスは
新調。耐候性、安定性に優れたフィルムで強く当たる
西日の影響を回避。
入口へも社名等、施工させていただきました。
株式会社エヌエスケイ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、いつもにまして動きが鈍いですな。これはまさしく
寒さのせいとゆーことで。
ではホンマ寒いので早めにおやすみなさい。
Comments Off
Filed under: マーキングフィルム, 電飾看板, ウインドマーキング, 看板球交換, ガラスシート, 電飾面交換, カッティングシート, 看板の電球交換, 看板照明, ウインドフィルム
Posted on 11月 2nd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。衆議院総選挙2021が終わりました。
結果、京都の6選挙区では自民敗北が目立ちましたが
ここ第5選挙区は保守が圧倒的な強さを示しました。
関わらせていただいた各選挙事務所、選挙カー等、
昨日までに全て撤収完了。
どなた様もお疲れ様でした。
飲食ビルの場合基本、管理会社様からの依頼となりますが
オーナー様は以前からのお取引があって受託。カラーに
これでもか!のこだわりがあり何度も微妙な色校サイズの
打ち合わせ。決まった校正から実際の電飾カンプで選択、
内照時をご納得いただき、施工させていただきました。
chloe様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、左前足、後足の不調に加え、膝の裏側にウズラが
産卵してるのですが日に日にサイズアップ感?
産まれる前になんとかしんと。
では。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 電飾看板, 電飾面交換, 選挙看板, 選挙事務所
Posted on 9月 24th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
秋らしい、よく晴れた爽やかな天気・・・すなわち秋日和。
十数年前に設置させていただいた自立サインの何回目かの
メンテですが今回はアクリル面も交換させていただき、
ほぼあの当時のように甦生。
自立サインレストア(電装交換、塗装、面交換)
パレットスクール様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
秋と言えば・・・イロイロありますが。
看板屋のシューイチ散歩での秋景色ですな。
ゆーてる間に総裁選挙、解散総選挙に紅葉ですか。
先週いただいた秋刀魚。昔は最も苦手なおさかなでした。
お彼岸はぬかりなく東月堂さんのおはぎに連日の丹波栗。
ちなみに紅ズワイはまだ届いていませんが・・・
良い週末を!
Comments Off
Filed under: 自立看板, メンテナンス, 電飾看板, 電飾面交換, 看板屋スタイル, 看板の電球交換, 看板屋グルメ, 看板クリーニング
Posted on 8月 23rd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。お盆からずっと天気悪いです。
横浜市長選挙結果から衆議院選挙も近そうな雰囲気
ですが、この選挙はいきなり投開票日が決まるので
看板屋はココロの準備?てか既にもーフライング
作業かかってます。
大門二条角にあった煉瓦壁のCOFFEE SHOPにて週末
新規OPENされるお店のスタンドサイン。年代物ですが
しっかり回転装置、電装点検に塗装含めレストアさせて
いただきました。
他にも壁面へカルプロゴ設置させていただきます。
蓼(TADE)様:京都府舞鶴市
ありがとうございます。
して先日の土日にて東舞鶴体育館、コロナワクチン接種会場
レイアウトが様変わり。看板関係も追加、変更新契約させて
いただきました。
ではどなた様も11月末までとゆーことでこぞって接種
されてください。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, スタンド看板, 電飾看板, 箱文字, 壁付看板, カルプ文字, 電飾面交換, 壁付サイン, 看板の電球交換, 選挙事務所, 看板照明
Posted on 6月 29th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り、ただ現場の西舞鶴は雨しかも
急に降ったりやんだりのリフレイン。
飲食店様のサイン刷新工事ですが明日足場解体と
ゆーことでやみ間を狙いながら作業でした。
本体はアルミ製なので腐食もなくクリーニングで復活。
電装を全てLED可、意匠面も新しくアクリル板を入替。
既製行灯リメイク 800×800
半透過マットフィルム仕上げ
LED 360°6000K×9
コチラは延期となっていた総会看板設営させて
いただきました。
舞鶴市商工観光センター コンベンションホール
舞台看板 W6000×900 舞鶴商工会議所様
ありがとうございました。
少しづつ、こういった催しも制限の中、それぞれ対処し
始まってます。
来月から高齢者以外へのワクチン接種も進み、まん延
防止等重点措置も解除。
夏には東京オリンピック、秋には衆議院選挙・・・
何かとありますが、それぞれに快方へと向かうよう、
祈りながら今夜は新しい低反発マットレスで快眠
できますか?
おやすみなさい。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, 電飾看板, プライベート 看板屋, 舞台看板, 看板球交換, アクリルサイン, LEDサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート, 看板照明, 看板クリーニング
Posted on 6月 17th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。雨上がりの朝。
梅雨明けまでの貴重な晴れの日、看板屋自宅あじさい園(笑)
本日より綾部市にて㈱さとう様からご下命の10m強の
サイン改装工事着手。先ずは養生~足場組立から。
明日からお空と相談しながら剥離、下地処理、塗装
意匠面を施工させていただきます。
工事期間中はお客様、店舗関係者様にはご迷惑をおかけ
しますが安全第一で行っていきますので御理解と御協力を
お願い致します。
また西舞鶴でも飲食店舗様の改装が始まり、既存看板
のリメイクです。電装LED可等含めて本日現調完了。
して、看板屋の自家用レジャーベンツが13年目、20万キロ
目前となり、車検の今月入替たいところですが聞くところに
よるとなんと!ほぼ1年待ちとゆー?ウソのようなハナシ。
てな訳で検査か、1年チャリか お悩みちう。
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 自立看板, メンテナンス, 電飾看板, 看板現場, ポールサイン, 現地調査 看板, ポール看板, 駐車場看板, 看板球交換, 案内表示, 電飾面交換, 看板の電球交換, 看板調査, 看板照明
Posted on 2月 19th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。昨日は凍え死ぬ勢いの寒さでしたが
雪も融け、穏やかな花金ですか?
緊急事態宣言延長で時短、自粛傾向の看板屋ですが
本日はお隣の県へ看板工事の現調。
何カ所かあるうちのスポット。
皆、元気です。とりわけ若い女性が多くてビックラポン!
今回は久々大型物件なので一寸、工期が心配。なんせ
心配性、ビビリの看板屋ですので。
フェイシャル&ボディサロンMALENAを展開されてる
お客様が新しく美容脱毛サロンCielを新規OPENされる
にあたりサイン関係ご用命賜りました。
先ずは外壁パネルサインから。
アルミフレームパネルW2730×H1200 2台
他に電飾サイン
株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございます。
夜は明日、開催されるYEGさんの周年式典の設営に・・・・
こういった催し系今年も新春互例会の中止から始まり、
ほぼ皆無に近かったので嬉しいですね。
創立40周年おめでとうございます。
舞台看板 W7400×H920 式次第等。
舞鶴商工観光センター5Fホール
ありがとうございました。
してブログアップは自粛してた訳ではないのですが
どーにも連日、失言や不祥事、そんな話題ばかりで
印象操作も多くうんざりですな。
日本でもワクチン接種が始まりました。看板屋も
順番が来れば人に感染させないためにも打ちたいと
考えます。
とにかく早くコロナ終息して巷で噂の東京五輪が
形はどうあれ開催できればと願ってます。
では良い週末を!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, パネルサイン, 電飾看板, 舞台看板, インクジェット貼込, 現地調査 看板, 演題・講演テーマ, アクリルサイン, 電飾面交換, 看板屋スタイル, 看板調査, 看板屋のプライベート
Posted on 1月 16th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。
昨日は福知山市の不動産会社様からのご紹介により
綾部市にて新規開店される美容院様の看板を新規製作
~設置させていただきました。
寒気も遠のき、暖かくて、助かりました。
W3000×H1000 アルミフレーム
他に店舗入口サイン、照明工事等
Hair Salon OTTO様
この度はありがとうございました。
内装工事でドアにダイノック貼りの作業されて
ましたが、それぞれにやり方があって勉強に
なります。
して週末、昨日出来なかった左義長いわゆる
「お炊き上げ」ですな。
しっかりコロナ退散に願いも込めて悪霊払い
完了。
緊急事態宣言発令中につき看板屋も時短。
早めに閉店とします。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 電飾面交換, 看板屋スタイル, アルミパイプフレーム
Posted on 12月 9th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
舞鶴の看板屋は、先日本社壁面へ新しいビジュアルを
施工させていただいた企業様からのご依頼でポール
サインもリニューアルさせていただきました。
乳半キャストアクリル板/リンテック透過
マーキングシート仕上げ
株式会社マイギ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
看板屋自宅もX’mas装飾とゆーよりどちらかとゆーと
年寄りの師走モードに入りました。
して、あちらこちらで連日、沢山お野菜をいただけるので
鍋打率は日々上昇!大歓迎の巻。
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: マーキングフィルム, 電飾看板, ポールサイン, ポール看板, アクリルサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート, 看板クリーニング
Posted on 5月 27th, 2020 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市は曇り。
某Freshな店舗様の駐車場アクリル電飾誘導看板、
経年劣化のダメージにより、順に新らしくさせて
いただいてます。
今回は本体フレームからの製作となります。
ありがとうございます。
して、お向かいの薔薇御殿や溝尻のバラおじさん
には到底かないませんが看板屋薔薇園も今年は
小粒ながら何気に賑やか(笑)
テキトーはアカンですが、微妙に嬉しい”乱れ”咲き!
そ、こーゆーてる間に紫陽花シーズン、
早いですな。
てな訳で緊急事態宣言解除、少しずつ前に
進み始めました。
第二波とか三波とか予想も要りません。
1日も早い完全終息、祈るばかり。
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, 電飾看板, プライベート 看板屋, ポールサイン, 駐車場看板, アクリルサイン, 案内表示, 電飾面交換, カッティングシート, 鉄骨加工, 看板屋スタイル, 誘導看板, 看板屋のプライベート, 看板照明