Human Rights Week

舞鶴市は寒い。
雪は降りませんでしたが西高東低の独特の冬型天気。

「人権のつどい」舞鶴市人権啓発推進課様より
ご指名賜り設営させていただきました。

20241208_102022.jpg

ステージ看板 W7400×H900

カミナリ娘のマブのお子様の作文が全国中学生人権
作文京都大会入賞、京都新聞賞となりリハ前に激励。

20241208_103921.jpg

発注先は違いますが、ホール内掲示の人権標語の
短冊も24名分、お世話になりました。
マーゴの学校の同級生の作品もありますね。

20241208_104052.jpg

とにかく寒い1日でした。お疲れ様でした。

明日は看板屋の故障再検査の為、午前中はお休み
させていただきます。

Fever

舞鶴市は雨。

販促品を各種ご用命賜りました。のぼり旗は現場や掲示
場所により安心してご利用いただけるよう防炎製品として
の基準を合格したのぼりで、コチラのラベルを交付、納入
させていただきます。

20241112_114220.jpg

販促用のぼり。他にA1パネル、A1ポスター、メッシュ懸垂幕。

株式会社谷田工務店様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

して、先週後半から何気に怪しかった体調ですが、華金
勃発の39°。診療結果はインフル、コロナ回避で土日だったこともあり仔犬のように安静で回復。良かった良かった
芳本美代子♪

てな訳でコロコロしながら時折、ニュースに目を向けると
兵庫県知事選挙では元知事が20時秒殺、再選。
今年の秋は自民党総裁選に始まり、衆院選、アメリカ
大統領選挙と興味深い選挙のオンパレードでしたがとりわけ
辞職した無所属での110万票越えの人気は県民の期待度が
半端なかったとゆーことで。

まだ本調子ではないので今夜も早めに床へ。

Bad condition

舞鶴市は曇り。朝から福知山へ看板納品と別件
打ち合わせ・・・新たな案件を請け賜わりました(感謝

コチラは本来、明日から掲示予定の舞鶴市広報板でしたが
現在、他の掲示がなく明日のお天気予報の関係でフライング
設置させていただきました。昨年と同じデザインですな。

20241031_163434.jpg

W5000×H3000 環境配慮型合成紙。
舞鶴市人権啓発課様
ありがとうございました。

して、肩の鍵盤断裂あきらめてますがここにきて足底・膝と
日々痛みと格闘中。当分、散歩等軽い運動も控えることに
なりますが、たぶんこのまま冬を迎え、色んな理由をつけて
超高確率で何もせず2025年となるのか。

アカンですね・・・・・・・てな訳でイロイロ考え中の看板屋。
閉店します。

KONG-REY?

舞鶴市は雨。
衆議院選挙が終わり、事務所看板の撤去作業から。
3期目のご当選、誠におめでとうございます。

20241028_102829.jpg

選挙事務所看板×3
他スローガン、照明工事等
ありがとうございました。

コチラは現場での注意喚起のメッシュターポリン。
本日、検収を終え、別注製の箱に5枚づつ梱包し、
10箱納入させていただきました。

20241028_095219.jpg

白メッシュ横断幕 W2700×H1800 枚数:50枚
ご下命/株式会社マイギ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

して、選挙に隠れてましたが、何やら季節外れの
台風予報が……ぃやですね。来週の連休は大人の
社会学習やら現場作業も決まってます。
ホンマ消えて無くなれ。
では。

Measures

舞鶴市は晴れ。まいづる夏の就職フェアで使用される
参加企業名、超特急依頼のプリントです。幅は一杯で
送り約20mですが20分強で終了。高画質高生産を再認識。

20240805_193920.jpg

W850×H300  74枚

看板屋もさすがに今年はギブアップ。就寝は我慢の限界を
超え、冷蔵部屋へ投降。
また何年か前からそのスタイルやファンの音が気に入らず
暑さに反比例、シカトを続けておりましたがコチラも白旗!

20240731_161618.jpg

てな訳で信頼のバートルの空調服ですな。脱着式フードは
あった方がナイス。大人気で色やサイズ、とりわけ半袖は
在庫不足とゆー中、ベストや長袖を調達。
インナーと合わせて盛夏、残暑を乗り切れますか?

では。

Online refresher course

舞鶴市は晴れ。夏ざかりほの字組。

東舞鶴駅南口のショッピングプラザでの開店前作業。
1階外部ビジュアル貼替に店内のパネル2枚の交換
でした。この商業施設は保安がしっかりされているので
事前申請で作業もスムーズに進みます。

20240801_095203.jpg

屋外 W1800×H1500 FIX IJPシート
フロア W1200×H1000 2ケ所
A1ポスター×6

1Fフロアは振り向くとザザザ~と無印のエリアですな。
てな訳で無印側から見えるサインも新しく刷新、追加の
ご用命を賜りました。

納入先/まるいちらぁめん様:京都府舞鶴市
ご下命/㈱ワイズグループ様:京都府舞鶴市

して、夏男の運転免許の更新ですが今回はオンラインで
クリア。ブルーですがナニカ。

screenshot_20240725-190244_chrome.jpg

先日、高齢者の仲間入りしましたので、より
安全運転につとめなければ。
では。

時を超え~Plotting

舞鶴市は曇り。朝はかなり降ってましたが午後から
おさまったので西舞鶴の果てへ。

印刷会社様からの依頼で新しく開設される
白杉漁師の小屋のサインを各所設置させていただきました。

449207805_436656196028092_2581751670239062951_n.jpg

20240712_154844.jpg

20240712_154848.jpg

カルプ箱文字、樹脂切文字、ガラスへのシート貼、
壁面への各種サインプレート等。

対岸は東舞鶴の瀬崎や浦入が見える穏やかなスポット。
ここで竿をだせばサゴシもザクザク釣れるとか。
た~まにはのんびり、魚釣りににお出かけください。

して、来週、都では夏到来を告げる壮大な祭りですな。
技あり、アートあり。京の夏の風物詩。看板屋も
なんとか宵々山には出没したいなぁと画策中。

では良い週末を!

つながる・つなげる未来へ

舞鶴市は晴れ。

やっとこの週末は平常運転。てな訳で内製内製・・・
多種多様の用途に合わせて約50平米の出力。次の
RIP中に仕上がるのでこちらが追い付けない状況。

20240608_095234.jpg

環境配慮型非塩ビ受理層のメディアの使用をはじめ
サーマルリサイクルを実践する舞鶴の看板屋。
SDG’sですな。

7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに。
12 つくる責任、つかう責任。
13 気候変動に具体的対策を。

地球環境の未来を考え、今できることから始める。
利点はさまざま。その利点1つ1つが環境・社会・経済の
課題解決の一つの選択肢になると考えます。

ではグッドサンデーを!

Purchase

舞鶴市は晴れ。

若狭和田にて物件看板仮設させていただきました。
CR路盤なので後処理を考えてプラグアンカーでセット。
看板マイスターH君のアドバイス通り、ベースに
緩衝材もサンドしてます。

20240516_143157.jpg

W1200×H800
有限会社丸榮住販様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

して、ミドルクラス~ハイグレード迄資材まとめて調達
しました。3Mとニチエですな。環境にやさしい非塩ビ環境
配慮型をはじめサーマルリサイクル対象エコロジーインク
ジェットメディアも選択し、つながるそしてつなげる未来を
考えます。

2-20240517_162601.jpg 2-20240518_081824.jpg

ハイスピード出力機導入で資材メディアもザクザク消化
していく・・・・・つもり。

ではどなた様も良い週末を!

Painful

舞鶴市は晴れ。GWですな。

して終日、咳に泣かされる看板屋。何度か診てもらってる
のですが、一寸長すぎでかなり辛い状況です。

先日の仕事です。福知山市内でユニークな店名の
サイン設置させていただきました。

20240417_0816431.jpg

コチラはこの季節、ご指名いただける舞鶴市広報板。
新しい出力機は高画質のまま、この15平米を約1時間
とゆー高生産。

20240422_153823.jpg

舞鶴市農林課様
ありがとうございました。

GWはGWでプライベートのミッションがたまりたまって
いるものの、前出の状態で前に進みそうにありません。
てな訳で明日はお休みをいただき、春の盾を見ながら
ゴロゴロさせてください。

ではどなた様も良い週末、GWを!

Getting better

舞鶴市は晴れ。肌寒い。

昨年、サイン関係、関わらせていただいたエステ店様
からリピートをいただき、施工させていただきました。

20240323_175119.jpg

遮熱フィルム、イラストグラデーションシート(乳半)、
ミニA型看板。他にアクリル抜き文字プレート等。

エステティックサロンFJ様:大阪府豊中市
ありがとうございました。

して、最近の看板屋はゴボゴボの絶不調。
Dr.Aに診てもらってもコロナでもなくインフルでもなく。
なんやろか?
また母親も歳なのでイロイロとあって看板屋はウロウロ・・・・
てな訳のバタバタの約10日間でした。

ソロソロと回復傾向なのでこの年度末、しっかり修了に
向けて頑張ります。

では。

Specialty

舞鶴市は晴れ。本日はお世話になってる建築会社様の
外壁に新しい業務形態の看板を設置させていただきました。

20240314_142544.jpg

Renovation、住まい、舞鶴の短縮形ですかね。リスのキャラも
産まれ、本格的に専門部として社屋2Fにて16日OPENされます。

外壁サイン W4700×H1200 店内パネルW600×H1200
他に提案説明用のA0~スチレンボード27枚。

まだまだ今後の発想のお話のお時間もいただき活力増強!
ありがとうございました。

てな訳で看板屋も新たな展開を企ててる中、リサインズてな
形の妄想も描いてみますか。

して、ギリでしたがブルーカラー”深刻、こそっとe-Tax完了
しました(汗

お疲れ様でした。

Flinch

舞鶴市は霙交じり。真冬並みの寒さですが朝から
東舞鶴の其の筋へ。言わずもがなビビる看板屋

20240309_114340.jpg

12年前に関わらせていただいた看板もまだまだ現役
ですが、そろそろ(ボソッ

20240309_114321.jpg

して、そんな其の筋の普段は入れない場所にて防犯広報
兼ねた車輛ラッピングのお仕事でした。
時折、強風と共に雪舞う環境の中でしたが無事任務完了!

20240309_112401.jpg

トラックボディラッピング 両面
ありがとうございました。

ちなみに舞鶴の看板屋、明日はお休みをいただきます。
ではどなた様もグッドサンデーを!

Stumble

舞鶴市は晴れ。
週末は良いお天気となり、カーマーキングもお外で
サクサク施工できました。作業場が一杯で雨でも
降られたらどうしませう状態だったので助かりました。

20231209_154147.jpg

カーマーキング(ラッピングF、マーキングF)
学校法人朝来学園 あせく幼稚園様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

して、補償サービス受けながら長年愛用してきた
Galaxyスマホを交換。前回通りシャンシャンと
移行のつもりが・・(汗

来週は天気悪そうですが現場もおしてます。
材料発注とかも忘れずにしとかなアカンです。
ではどなた様もグッドサンデー、
早めの片づけ、清掃を!

Watching movies

舞鶴市は晴れ。
土曜の夜は一寸、気分が消沈してましたがなんとか
かんとか盛り返しました。切替は早い方ですか?

赤れんがパーク5号棟 店舗様の壁面にPR広告物を
設置させていただきました。
舞鶴産そのまま、趣向凝らして自社加工した様々な
CANを是非、ご賞味ください。

20231201_093723.jpg

CAN BRICK様赤れんがパーク店舗広告
ご下命/株式会社ワイズグループ様
ありがとうございました。

して高確率で今年最後かもの休日サンデーはAC三田へ。
戦国史を根底から破壊する超・衝撃作とな。

640.jpg

加瀬亮 信長はもとより、まさに「全員狂ってやがる・・・・」
「首、首、首」でありんした。

では今週も舞鶴の看板屋 広宣社をよろしくお願いします。

Wrapping

舞鶴市は時間が経つごとに雨。予報あたります。
てな訳で大人しく内製デーですな。

自社の飲食店舗のおさかなをはじめ、缶詰加工の仕入れに
漁港に通われる保冷車をラッピングさせていただきました。

後部ハッチとサイドのノブぐらいが干渉しましたが
サクッと完了。

走る広告、フレキシブルに強力な販促効果を
もたらします。

 20231020_161759.jpg

保冷車ラッピング CAN BRICK様
ご下命/㈱ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

20231020_180230.jpg

ヒートガン新調しました。作業アイテムが新しくなると
不思議に腕も上がり、仕上がりもはるかに向上・・・・
てな訳の錯覚を体感できるとゆー  ホンマに。

330のネーミングがそそるそそる(笑)

ではどなた様も良い週末を!

Aoiterrace

舞鶴市は晴れ。

何かと以前からお世話になってるS様が西舞鶴駅前に
お店をOPENされます。
赤の他人とは思えない店名でして。ランチ、コーヒー
テイクアウトに好立地な場所であります。
休暇前に外部施工させていただきました。

20230809_120246.jpg

FIX/内部サンドホワイトシート
外部/マーキングフィルム
支給パーツ設置等。

して、このお盆には台風7号(LAN)が来襲とな?

20230720_185030.jpg

カミナリ娘ん家にハイブリッドなミニバンが
きたらしーのでどこか連れてってもらおう!
てな企画はお預けですかね。

では
お休みの方はゆっくりお過ごしください。
お仕事の方はガッツリとお稼ぎください。

Summer heat

舞鶴市は亜熱帯。てな訳で融ける看板屋。

新規にビル入口へ案内サインを設置。

2-20230804_115131.jpg

インフォメーション W1700×H2050
本体アルミフレーム、アルミ複合板。
テナント案内、右ホワイトボードは着脱式。

外部はテナント部分を刷新させていただきました。
W1600×H900 両面
納入先 広瀬産業ビル北吸:京都府舞鶴市
ご下命 広瀬産業㈱様:京都府福知山市
ありがとうございました。

夕方からは共済病院にて明日開催のイベント設営で
一寸早いですが花金定時閉店。

して、先日の誕生日にいただいた地元の銘酒。

20230728_201938.jpg

500mmlは一晩持ちますか?
お疲れサマー。

MAIZURU Red brick park

舞鶴市は連日の猛暑。
この厳しい暑さの中でも赤れんがパーク界隈は
結構な人数の観光客で賑わってます。

そんな赤れんがパークでのお土産は3号棟に
イロイロ取り揃えてありますが、今回5号棟に
舞鶴の豊かな恵みを届けるSHOPがOPEN!
てな訳でサイン関係ご下命賜りました。

20230803_134939.jpg

安定感重視の木製スタンドサイン。移動も楽々。
W1200×H1000

シンプルに各什器にホワイトマットシート施工。
LED導光掲示板 コルトン出力。

20230803_140024.jpg

20230802_111509.jpg

素材すべてが舞鶴産のプレミアム缶詰
CAN BRICK様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

20230703_102541.jpg

知る人ぞ知る缶詰工房は東舞鶴中心部にあります。

して、舞鶴の看板屋は例年通り、サウナのよーな
2Fの自然環境で寝ていましたが今年は流石に一寸
キツイですね。熱中症とかで迷惑はかけたくない
ので今夜は快適な部屋へ避難しますか?

Luminous

こんばんわ。舞鶴市は晴れ。

世の中GWモードですが先月末からあれやこれやと
何気に連日ハタライク!

舞鶴の看板屋ではかなりレアな仕事ですが今回はお世話に
なってる広告会社様からのご依頼とゆーことで近日OPEN
される飲食店舗様の「明るく光りに満ちた輝きを放つ」
イメージのサインを何点か施工させていただきました。

20230424_144305.jpg

20230424_144323.jpg

20230424_144339.jpg

他にも建築管理で設置された行灯のフェイスも
施工させていただきました。

20230502_163913.jpg

ありがとうございました。

また、連休前に特急依頼された福知山の飲食店舗様の
電飾メンテざんすも完了。

20230429_114223.jpg

BMトラックは腐食、ぼちれて仮止めしていたマフラーを
やっと交換。少しは静かになりますか?

20230429_124025.jpg

して、先日の春の盾、新装淀の坂越え3200m。一番人気を
ノーマークにした看板屋、昨年は空馬ながら好走、
今回は鞍上がDレーンとゆーことで手綱さばきに期待の
複軸で大正解!

ではGW後半に向け、
お休みの方々はごゆるりとお過ごしください。

お仕事の皆様はガッツリとお稼ぎください。
ちなみに看板屋は一寸、裏コマンド稼働です。