Posted on 12月 21st, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
冬型少し、やわらぎ助かりました。
本日はお世話になってる不動産会社様から
ご紹介いただいた社会福祉法人様のサインを
設置させていただきました。
カッター~ブレーカー作業から。こんな
画像はさておき、

ご要望は耐食性、耐久性そして意匠性に優れた素材で
洗練された輝きと存在感。
景観を損なわずに施設環境に溶け込むフォルム。

てな訳でオールステンレス!
柱/SUS304HL 100×100×t=3mm
L=3800mm
本体/SUS W1400×H700×D90mm
焼付塗装
文字及びアクセントライン/SUS t=5mm
浮し付け 焼付塗装
社会福祉法人舞鶴双葉寮様
ありがとうございました。
して、今夜はいつもより早めの気絶モード。
「冬、寒い家」なので2階は更に堪えます。
なんとかしんと…………いつかきっと
おやすみなさい。
No Comments »
Filed under: 自立看板, 現場工事 看板, 看板現場, ポールサイン, ポール看板, 案内表示, ステンレスサイン, 金属看板
Posted on 11月 21st, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。昨日の暖かさが嘘のように
急に肌寒く、冬はそこまできてますか?

黄色の既存H鋼を利用して・・・・とのご要望にて
サイン設置させていただきました。
久々の掘削(人力)でしたが秘密兵器のおかげで
あっちゅうー間に掘方完了。

既存H鋼のレベルに難ありましたが問題なく
増設完了。

他にも事務所のサイン等設置させていただきました。

有限会社リバー工業様:京都府舞鶴市
株式会社山河様:同上
ありがとうございました。
してGoToトラベルの運用見直しとか?
感染拡大防止と経済活動の両立は矛盾する
ものですが、感染状況を見ながら緩めたり
締めたりする事は間違いではなく、むしろ
その施策や対応をしっかり打ち出すことが
大切かと。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, 看板現場, ポールサイン, インクジェット貼込, ポール看板, ウインドマーキング, 鉄骨加工, ウインドフィルム
Posted on 11月 14th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。舞鶴市浜(三条通)にて看板撤去と
リメイク、再設置の作業、ご用命賜りました。
ほんの少し曲芸が必要ですが安全第一で終了。

一旦、持ち帰り、意匠替で再設置。撤去時には
やる気とビビリが交錯しましたが設置は楽勝。

本体 W600×H3400
アイシンクス不動産有限会社様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
午後から西舞鶴で打ち合わせがあったのですが
府道、国道に裏道迄渋滞・・・GoToですかね?
明日は阪神にてエリザベス女王杯。
華やかな女傑の戦いを観戦できそうですか?
ではどなた様もグッドサンデーを!
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, 撤去工事 看板, 看板現場, インクジェット貼込, 突出看板, 舞鶴
Posted on 10月 24th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
週末、舞鶴の看板屋は西舞鶴、国道27号線
175号線分岐の交通量が多い大手交差点にて。
ビル壁面へのファサードサインを設置させて
いただきました。

発展し続けるCIカラーのブルーを基調にご提案、
ロゴマークからサイン製作まで関わらせて
いただきました。
W23000×H1200×30
SKビル様サイン工事
デジタルワークレート㈱様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、明日はマーゴの七五三。
成長を祝いご報告感謝そして祈願を行う
奉告祭ですな。
また京都でクラシック最後の1冠。
ちなみに舞鶴の看板屋は仕事でライブ観戦
ならず。
では、どなた様もグッドサンデーを!
No Comments »
Filed under: パネルサイン, 看板現場, 壁付看板, 壁付サイン, ファサードサイン
Posted on 10月 8th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。
舞鶴の看板屋は福井県の美浜~敦賀市へ。
3店舗だけですがサクサクッと完了。
こちらでお昼と言えば・・・お蕎麦ですな。
目的のお店は定休日でしたが、道中見つけた
敦賀市内の歴史あるお蕎麦屋さんで

出汁も無茶美味い~ご馳走様でした。
夕方には福知山市へ。新たな案件申請に
必要な許可をいただきに。

正に舞若道のありがたみを感じる看板屋。

して、某現場も昨日、配筋~

コンクリート打ち迄。

予定通り。お疲れ様でした。
明日は兵庫県、朝来市~豊岡市と廻ります。
おやすみなさい。
No Comments »
Filed under: 看板現場, 広告物の申請, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板基礎
Posted on 10月 6th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
福知山の看板基礎工事と(本日は福井方面)
コンビニ店内作業。


色々とありますが、設備屋さんの手を借り、
一旦、配管など撤去していただき、掘削。

安全作業で予定通り、捨てコン迄。

コンビニ作業4件共々定刻に終了。
お疲れ様でした。
して、今宵、舞鶴の看板屋は夜間作業ですか?
てな訳で、本日はこれにて。
No Comments »
Filed under: 看板現場, 看板基礎
Posted on 10月 5th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ
明日から入る掘削工事の現場打合せ。
建築仕上がってるし・・・センターに配管あるし
升も2個設置済み。地中には太い電気配管も
走ってまする

それでも外構さんも設備さんも皆、優しい業者さん
ばかりで助かります。
して、データ受け渡しはほぼ大容量アップロードを
使いますが市内では打ち合わせ時の受け渡しも多々
あります。
最近はUSBメモリーでは収まりきらない大容量。
てな訳で、USB3.1ポータブルHD調達。

Win&Mac共用のexFATフォーマット。
TimeMachineでも使えるようパーティーション設定。
手のひらサイズでコスパも良い感じ。
明日は、閉店後の夜間作業まで盛り沢山。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: 自立看板, 看板現場, 現地調査 看板, 建築現場看板, 懸垂幕, 看板屋スタイル, 看板基礎
Posted on 9月 19th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
先日投稿した金属文字を新築店舗様へ設置
してきました。
程よいサイズで外壁、周辺環境ともマッチ。
来月2日 移転OPENされます。

SUS切文字 焼付塗装
納入先/AS’DESIGN様:京都府舞鶴市
ご下命/㈱谷田工務店様:京都府舞鶴市
他に店内へもアクリル切文字。
ありがとうございました。
して、いつもの口車に乗っけられ、
ハツリ購入。日立ではなくHi KOKIとゆー。

七条のプロショップY様ですな。
いつもお世話になってます。
早く砕きたくて、打ち込みたくて……
出番を今か今かとスタンバイですかぁ?
ではどなた様も良い週末、連休を!
No Comments »
Filed under: 店舗看板, 看板現場, 壁付看板, アクリルサイン, ステンレスサイン, 金属看板, 看板屋の出力加工機, 看板屋スタイル, 壁付サイン
Posted on 8月 6th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
♪世界でいちばん熱い夏?を感じた
ウソのようなホントーのハナシですが
確かに暑かった。
外構工事との間をいただき、先行して
自立サイン建込をさせていただきました。

最後に足元のスイッチング電源の配線、
カバーを被せて終了。
酷暑の中ですが、水分補給と休憩を挟み
無事、生還しました。
して、疲れた日はスタミナつけなアカン
です。
てな訳で韓丼メニューを真似た自家製
スンドゥフ。

生ビールグビグビすすむ君。
辛いのは苦手ですが意外にいけました。
して、資材オーダー等は本日打ち止め。
また早いところは明日から夏季休暇モードとな、
GoTo?
StayHome?
まだまだ舞鶴の看板屋は仕事です。
No Comments »
Filed under: 自立看板, 現場工事 看板, 電飾看板, 看板現場, LEDサイン, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ
Posted on 7月 16th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨→曇り→晴れ間もあったり
小浜の店舗で最後のサイン工事。
既存ポールサインをリメイクさせて
いただきました。



照明は旧店舗の壁面で使っていた器具をすべて
再利用設置。照度も欲を言えばキリがありませんが
お客様には喜んでいただきました。
続きはKandon4へ。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, 自立看板, 看板現場, ポールサイン, ポール看板, 看板の電球交換, 看板屋グルメ, 看板照明
Posted on 7月 15th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は微妙な天気。
それでも降ってないようなので西舞鶴の
コチラへ。

PIT1から順に敷地を拡張、展開され今回は
本社向かいへPIT7。
てな訳でサイン設置させていただきました。
W10000×H450
株式会社キャロット様:京都府舞鶴市
おめでとうございます。
丁度、来店されてたお客様が設置を見ておられ
自社の看板の引き合いを戴きました。
これは正に「出会いは偶然ではなく必然」良く
使われる言葉ですが縁ですね。
ありがとうございます。
して、明日からは最終作業で小浜の飲食店舗です。
雨、降らんといてください。
ではまた明日。
No Comments »
Filed under: 現場工事 看板, 看板現場, 屋根上看板
Posted on 6月 27th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
全国開店ラッシュの韓丼様、福井小浜店の
サイン工事、ご下命いただき作業に入りました。
北向き

西向き


東向き


先ずは建物側壁面のサインから
晴れて良かったですがかなり体力消耗。
W5100×H2450 点滅サイン2台
W5100×2450、
W7500×H1980
W1000×H1980:3台
W2440×H2440、
W2440×H1980
ご馳走様です。
まだまだ照明工事、外部サインポール、
店内サインは多数ありますがまずは
足場解体迄の工程はクリヤ。
お疲れ様でした。
して、舞鶴の看板屋は明日も、もちのロンの
サンデー作業です。
ありがたや。
ではどなた様もグッドサンデーを!
No Comments »
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, 現場工事 看板, 看板現場, 壁付看板, LEDサイン, 壁付サイン, ファサードサイン, 看板仕事人
Posted on 6月 9th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。暑すぎですな。
本日は綾部市にて、商業施設の駐車場案内看板を
新しく取替させていただきました。

サイズ違いで両面2台。

本体STL枠/鈑金
キャストアクリルt=5mm 指定色半透過フィルム
LED360℃ 配光6000K 各6灯
納入先/STOCK館様:京都府綾部市
ご下命/株式会社さとう様:京都府福知山市
ありがとうございました。
帰路でこの温度・・・
てな訳で今夜ビールは美味いですかぁ?

内製ではステッカー大中小それぞれの
サイズをご用命賜りました。

印字+UVラミネート+四辺Rカット
山下管工開発株式会社様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、冷えた泡はやはり美味かったです。
おやすみなさい。
No Comments »
Filed under: マーキングフィルム, 電飾看板, 看板現場, ポールサイン, 駐車場看板, アクリルサイン, 案内表示, LEDサイン, カッティングシート
Posted on 1月 31st, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。時折霙交じりの久々の冬型。
これが普通の舞鶴市。てか例年よりかなり
マシ。
しかしながら朝から軽のベンツがパンクと
ゆ~悲しいスタートから。
西舞鶴にてお空と相談しながら作業。
1件目の自動車屋さんの壁面サイン

W3200×H600
他に事務所へのカッティングシート。
続いてすぐ近くの建設屋さんの倉庫壁面と
事務所の入口上部へもそれぞれ設置。

壁面サイン W3000×H750
パラペットへのサイン W1600×H300
ガラスシート。
隙間に印刷屋さんから依頼のPET出力したり
税務署へ看板引取りがあったり、月末締の
デスクワークで閉店。
本日もありがとうございました。
して、良いのを買ってもらいましたな。

チャリは外で乗るモノ。
てな訳でじぃじが要らんタイヤは外して
調教してあげましょ。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: マーキングフィルム, 看板現場, 壁付看板, ガラスシート, カッティングシート, 看板資材, 看板屋スタイル, 壁付サイン
Posted on 1月 18th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
金曜土曜と綾部の商業施設で高所作業でした。
35年前に施工された南北2基の塔屋チャンネル
文字、各所腐食等不具合が見つかり、この度
新規製作と設置業務をご下命賜りました。
昨日は撤去作業・・・暖かくて撤去、下地金物
の設置までサクサク進みました。
北側撤去

南側撤去

今日は晴れ。風が強く寒い1日となりましたが
応援いただいた高所ビクともしない職人の
皆様と安全作業で予定通り終了しました。
北側新規設置

南側新規設置

他6面の点検で終了ですが、2基とも長い年月で
今回の場所以外、特にお客様出入口付近の塔屋面
現状報告と今後の対策、工事の提案の作成に
入ります。

塔屋 チャンネル取替 2面
マークのサイズ W4700×H3600 D100
亜鉛焼付塗装
納入先/バザールタウンアスパ館:京都府綾部市
ご下命/株式会社さとう様:京都府福知山市
ありがとうございました。
帰還後、超特急で明日赤れんが2号棟で開催の
イベント看板類設営・・・・間にあいました。
あとはマーゴのお悩みが解消されれば。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 現場工事 看板, 看板現場, 箱文字, 塔屋看板
Posted on 12月 16th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。暖かくて助かります。
この土日は兵庫県豊岡市にて新規OPENされる
店舗様の看板現場でした。
上部カテゴリ・カウンタ下部サイン。



総W20000mm AP板+IJP/一部表装シート。

OPEN告知の横断幕 防炎キャンバス生地。
W7500×H960

仮囲いがありますがすり抜けて・・・

タペストリー 防炎キャンバス生地
W900×H700 13SET
ご下命会社様はじめ納入先様、本工事建築会社様、
施設管理会社様は皆様kindnessで大変Smoothlyに
進めることができました。
納入先/Aity豊岡4Fフードコート「京都なお道豊岡店」様
ご下命/株式会社ゲーム&チャイルド様:京都府亀岡市
ありがとうございました。
して、豊岡へは今回4ルート駆使してみましたが
一長一短、利点欠点多々あって、結果「遠~い」
です。
お疲れさまでした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, パネルサイン, 横断幕, 看板現場, インクジェット貼込, 壁付看板, メニューサイン, カッティングシート, 天吊サイン, タペストリー, バナー・フラッグ
Posted on 12月 2nd, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。して師走ですな。
年末商戦に向け、化粧直しの作業多し。

短工期なのでロスなくしかも安全に。
てな訳で本日は悪天候故、足場組立迄。
年内?はアっちゅー間のことです。
舞鶴の看板屋も隙間がなくなりましたが
焦らず騒がずこなしてまいります。
では12月もよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: 自立看板, メンテナンス, 現場工事 看板, 看板現場, 案内表示, 看板修理
Posted on 11月 13th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ!
昨夜、福知山にて9時閉店~の内外各所アイテム、
ビジュアルサイクルの徹夜作業でした。
サッカー日本代表2020ユニフォーム登場!
てな訳で刷新。新モデルのテーマ「日本晴れ」
ニッポンバレとゆー。

この「日本晴れ」のサインオフは逆さまに読むと
男子は「侍魂」に。また女子は「撫子魂」になると
ゆーギミックが隠されたアンビグラムアートで
作られたデザインやと。

して、このサッカーも看板屋は陸上・GOLFと同じく
女子優先。小林里歌子を応援します。
にしても、完徹は後からじわじわ堪えますな。
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: 短期イベント看板, 店舗看板, 看板現場, インクジェット貼込, 案内表示, 掲示板, 看板屋スタイル
Posted on 9月 24th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
ブログりなから堕ちてました。
先週~お彼岸は台風前に墓参り、おはぎ作りも
クリアの看板屋。危機管理対策と備えた月曜も
運よく出動ナシでしたがホンマ台風はイラン。
栗東での作業でした。
京都縦道~京滋BP~名神なら約100分・・・その
縦貫PA味夢の里で賑わう飲食店舗様の新店サイン。
近畿一円手広くデザイン、広告企画全般展開
されてる企業様からご下命いただきました。

電飾ファサード リメイク・電装交換
カウンター下サイン。
外部サインの追加ご用命、心待ちにしておきます。
有限会社ゲーム&チャイルド様
株式会社ワールド様
京都府亀岡市
ありがとうございました。
して、かなりの早出だってので、帰路は安曇川の
せせらぎボチボチR367朽木経由。

鯖寿司とおそばのお店は多い中、

ここは最もオーソドックスかつベストセラーな
ざるそばをオーダー。太くコシがあるので、
食べごたえ十分。ボリュームも満点。
質量価格ともご満悦。
ご馳走様でした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 電飾看板, 看板現場, 壁付看板, 看板球交換, 電飾面交換, 壁付サイン, ファサードサイン, 看板屋グルメ
Posted on 8月 28th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨?
本日は兵庫県は川西へ。コチラは小雨。

川西警察にて道路使用許可をいただき~伊丹で
作業車を借用。
壁面突出サインを新規に製作させて
いただきました。画像のような形状で
箱足を400mm×400mmに改造、設置
しています。
突出サイン アルミフレーム
W740×H3000×D250mm
納入先/M保険サービス様:兵庫県川西市
ご下命/株式会社CUES様:大阪市中央区
ありがとうございました。
設置後、雨が激しくなりましたが、これが
日頃の行いか・・・
サクサクッと終了したので高車を利用し、
他現場でセットシミュレーション。
明日もコチラ方面。
8月残り3日間、ラストスパートかけます。
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: 看板現場, 突出看板, 看板等申請