Posted on 3月 26th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り?
本日は北陸道は猛烈な横風注意!50キロ制限の中
まだまだ開設が続く施設のサイン設置に小松空港迄。
強風、悪天候に伴う遅延、欠航、他空港への着陸の
可能性のアナウンスが続く中、今回はパネルサイン
だったため、前日内製仕込みで作業はサクサクッと
完了?

の予定が非粘着素材でかかってこいや!のボード面。
てな訳でイロイロこんな時~あんな時の備品を調達して
おいて良かったです。
また空港駐車場が1時間無料。しかも延長料金も
超良心的設定(嬉)

W1800×H1800 パネルサイン2セット
ナカムラシャッチョー、ご指名ありがとうございました。
帰路は折角なので野々市倉庫へ寄り道。ここ最近欠品
続きだった看板屋必須のショップタオル発見。
気のせいか巻幅狭?しかも価格はアップ(悲)

てな訳で、番外編。
GSもかなり安い設定で、助かります。

明日は桶狭間の電撃6ハロンの決戦ですが、籠って作業です。
ではグッドサンデーを。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, プレート看板, パネルサイン, プレートサイン, インクジェット貼込, 会場案内プレート, 案内表示, 看板屋グルメ
Posted on 2月 23rd, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市の朝は晴れてましたが如何だったでしょうか?
昨夜の残雪はカッチカチ、モタモタしてると動けなく
なりそな予感。てな訳で恐る恐る舞鶴東インターへ。
雪のない都は朱雀にて新規出展される店舗看板を施工
させていただきました。許可申請もスムーズに通り。
あとはサクサクッの予定がまさかの振動ドリル昇天(爆)
ここは都の同業者のY田さんのナビで近くのホムセンへ。

後はテント貼替や塗装、照明器具設置で完了のよう
でお先に。
W4500×H1500 アルミフレーム30角
株式会社エスティーシー様:愛知県名古屋市
この度はご下命ありがとうございました。
四国愛媛のやぎっち、ご紹介ありがとうございました。
して、本日2月23日は今上天皇徳仁陛下の御誕生日で
あり、国民として心よりお祝い申し上げます。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, 看板現場, 広告物の申請, アルミパイプフレーム
Posted on 12月 3rd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
師走ですな。昨日は久々に平日お休みをいただきました。
12月2週目以降は大渋滞必至のC八幡倉庫へ。

いつも混んでる石窯パン工房 Capitalさんで軽く腹ごしらえ。
人気のパン屋さんは流石にお高いですね。
ちなみに看板屋の自宅は年間340日位はパン屋さんして
ますが。
予想を覆す混雑ぶりのC八幡ですが偶然空いたベストスペースに
駐車。で、まずコチラ。前回も迷ったテンピュール
オリジナルピロー。保証期間3年Costco激安モデル。

Mサイズかため・・・って、食べ物ではありませんが。
理想的な安眠スタイルを生み出す絶妙なバランスで
最高の寝ごこちとサポートとな?

食べモノと言えば、備蓄も考え大容量の箱。
5年保証ブラック梨地のボディがお気に入り。
投入する冷凍食材は少し調達(^O^)
た~まに行くならレストラン男山もしくはさくら亭で
ランチしてからのC入庫で午後入りの方がスムーズやと
今更感。
本日は午後から中舞鶴の建設車庫へ看板設置させて
いただきました。日陰となりぐっと冷え込みます。

壁面看板 アルミフレーム
ご下命/有限会社ヨシオカ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、快眠サポートアイテムGETで今夜は朝まで奇跡の爆睡
ですか。
では2021師走もよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: パネルサイン, 壁付看板, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 看板屋グルメ, アルミパイプフレーム, 看板屋のプライベート
Posted on 11月 27th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市はチーン。雪は降らずともいわゆる冬型の空模様。
降ったりやんだり西高東低ですな。
本日は、お客様の出入りに干渉しない定休日とゆーことで
サイン工事施工させていただきました。

フレーム腐食、フェイス劣化に伴い、歩道沿いと
いうことを視野に安全対策として撤去、新しく設置
させていただきました。
壁面パネルサイン W3000×H650×35mm
新日本補聴器センター舞鶴店様:京都府舞鶴市
新日本補聴器株式会社様
ありがとうございました。
JAGUAR ‘13♪ TUBEの春畑道哉、ギターだけでここまで
の躍動感演出。
で、音源に乗って日本シリーズ、ヤクルトスワローズ
優勝おめでとうございます。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, 撤去工事 看板, 壁付看板, 壁付サイン
Posted on 9月 15th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。朝晩めっきり涼しくなりました。
来週は何かと祝日があり、本来は行楽シーズン
なのに未だ緊急事態宣言中。・・・
本日は福知山市荒河へ。
お世話になってる広瀬産業㈱様の所有物件へ
看板設置させていただきました。
現在塗装中ですが、サイン設置箇所を先行いただき
サクサクッと施工完了。
ここはせっかくの足場なので、フルハーネス装着で
臨みましたが、違和感なし。
お客様も安心して見ておられる感じ・・・がしますか?

オオヨド急運株式会社様
ありがとうございました。

衆議院選挙はやや延びましたが政策アピールの掲示を
させていただきました。
これから徐々に追加、設置させていただきます。
東舞鶴大門2条。舞鶴の看板屋、広宣社は
この場所にて選挙事務所で関わらせていただくのは
今回9回目となりますが、選挙事務所として使える
のは最後となりそうです。
して、ローカルな話。白鳥通り東向けはスーパーOPENで
久々に渋滞。
では。
Comments Off
Filed under: パネルサイン, 壁付看板, 選挙看板, 壁付サイン, 看板屋グルメ, 選挙事務所
Posted on 9月 3rd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。やや不安定ですが、随分と
秋めいてきて底引きも解禁やと(嬉)
コチラは不良天候で塗装工事が延び、サイン設置も来週以降と
なりそうと現場連絡。

W3000×H800 アルミフレーム壁付けサイン。
汚染しにくい機能性をもつ対候性ベースフィルム
+キャストフィルム仕上げ
先週、調達した安全帯ですがやはり装着感で藤井電工に
軍配。T社のは予備用にし、追加購入しました。
回し者ではありませんが(他社)のモノとはあきらかに
気配りが違う気配?舞鶴の看板屋お奨めがコチラ。

何度も脱着繰り返し、慣れてきたので今度は装着して
聖地迄走ってみようか思案中。クマが出没したら
ランヤードで防御できるかも?
では良い週末を!
Comments Off
Filed under: パネルサイン, 壁付看板, 看板屋スタイル, 壁付サイン, アルミパイプフレーム, 看板屋ランナー
Posted on 2月 19th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。昨日は凍え死ぬ勢いの寒さでしたが
雪も融け、穏やかな花金ですか?
緊急事態宣言延長で時短、自粛傾向の看板屋ですが
本日はお隣の県へ看板工事の現調。
何カ所かあるうちのスポット。

皆、元気です。とりわけ若い女性が多くてビックラポン!
今回は久々大型物件なので一寸、工期が心配。なんせ
心配性、ビビリの看板屋ですので。
フェイシャル&ボディサロンMALENAを展開されてる
お客様が新しく美容脱毛サロンCielを新規OPENされる
にあたりサイン関係ご用命賜りました。
先ずは外壁パネルサインから。


アルミフレームパネルW2730×H1200 2台
他に電飾サイン
株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございます。
夜は明日、開催されるYEGさんの周年式典の設営に・・・・
こういった催し系今年も新春互例会の中止から始まり、
ほぼ皆無に近かったので嬉しいですね。

創立40周年おめでとうございます。
舞台看板 W7400×H920 式次第等。
舞鶴商工観光センター5Fホール
ありがとうございました。
してブログアップは自粛してた訳ではないのですが
どーにも連日、失言や不祥事、そんな話題ばかりで
印象操作も多くうんざりですな。
日本でもワクチン接種が始まりました。看板屋も
順番が来れば人に感染させないためにも打ちたいと
考えます。
とにかく早くコロナ終息して巷で噂の東京五輪が
形はどうあれ開催できればと願ってます。
では良い週末を!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, パネルサイン, 電飾看板, 舞台看板, インクジェット貼込, 現地調査 看板, 演題・講演テーマ, アクリルサイン, 電飾面交換, 看板屋スタイル, 看板調査, 看板屋のプライベート
Posted on 10月 24th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
週末、舞鶴の看板屋は西舞鶴、国道27号線
175号線分岐の交通量が多い大手交差点にて。
ビル壁面へのファサードサインを設置させて
いただきました。

発展し続けるCIカラーのブルーを基調にご提案、
ロゴマークからサイン製作まで関わらせて
いただきました。
W23000×H1200×30
SKビル様サイン工事
デジタルワークレート㈱様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、明日はマーゴの七五三。
成長を祝いご報告感謝そして祈願を行う
奉告祭ですな。
また京都でクラシック最後の1冠。
ちなみに舞鶴の看板屋は仕事でライブ観戦
ならず。
では、どなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: パネルサイン, 看板現場, 壁付看板, 壁付サイン, ファサードサイン
Posted on 10月 16th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
舞鶴市立志楽小学校のフェンスに新しく
安全標語のサインを設置させていただきました。

国道沿いで交通量も多く、それぞれが気を
つけて無事故を願います。
志楽小学校子育て支援協議会様
ありがとうございました。
して、舞鶴では泣く子も笑顔、幸せを広げる
ブルーカラー。

今回、新たに事業展開されるCIデザイン及びサイン施工
に関わらせていただきます(感謝)
約25mのサインフェイス、出力から開始。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: プレート看板, パネルサイン, プレートサイン, 壁付看板, フェンス付看板, 壁付サイン, ファサードサイン
Posted on 10月 3rd, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
この週末、看板屋は色々とサインに関わらせて
いただいてる大阪は阿倍野の介護施設様へ。
爆弾娘の職場がスグ近くとゆー。

B0パネルサイン刷新
出力マットラミネート仕上げ
代理店様には今回も舞鶴の看板屋をご指名
いただき感謝。
帰路は阪急梅田。今年リニューアルされた
”茶屋町あるこ”かっぱ横丁徘徊~遅い昼食は社会勉強
兼ねお初のルクアバルチカで。
ついでに伊勢丹と大丸地下でご用達を済ませ帰還。
して、早くも10月、まだまだ出口が見えない
トンネルの中ではありますが、明るい未来に向け
働き方、生き方を考えましょう。
では今週も舞鶴の看板屋 広宣社をよろしくお願いします。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, パネルサイン, インクジェット貼込, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 8月 23rd, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
昨日は大阪は東成区方面へ。O今里ですな。
福井県のエネルギー施設で配管識別に使う
アルミ原材の納品が来週となり通常便ではあとの
加工が間に合わない為、引取に。

その資材屋さんと道を挟んだ新しい建物。
正に偶然、先月転居した爆弾娘のマンション
とゆー。
近隣Pも終日¥600と良心的な場所です。
して、本日はサンデー作業。
明日、移転開業される事務所のサイン設置へ。

W1600×H800 ALフレーム
ダイノック木目カバー
郷田事務所様:京都府舞鶴市
おめでとうございます。
ではまだまだ亜熱帯。
8月最終週もよろしくお願い申し上げます。
2 Comments »
Filed under: パネルサイン, 壁付看板, ダイノックシート, 看板資材, 壁付サイン, アルミパイプフレーム, 看板屋のプライベート
Posted on 7月 17th, 2020 by HABA-CHAN
京都韓丼様、店内外ほぼサイン工事終了しました。
ありがとうございました。

店内サインはまだ追加作業がありそうですが
外観は完了。

建物側の新設照明はLED 80W他、
特製アームにて設置。

夜間に照度チェックをいただき合格となりました。


作業中、ずっと良い匂いに空腹を我慢・・・した
甲斐ありました。てな訳でお昼は看板メニューの
カルビ丼をいただきました。秘伝のタレが絡み、
香ばしく正にジューシーランチ!
ご馳走様。
皆様ご苦労様でした。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, マーキングフィルム, プレートサイン, ポールサイン, 壁付看板, ターポリン幕, ポール看板, 駐車場看板, ウインドマーキング, メニューサイン, 案内表示, LEDサイン, カッティングシート, 壁付サイン, ターポリン製幕, 看板屋グルメ, 看板照明, バナー・フラッグ, 暖簾
Posted on 7月 11th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。朝方はよく降りました。
ここ数日、雨の影響で外部サイン作業は
進まず。てな訳で本日は近日OPENの店舗様、
内部サインをほぼ設置させていただきました。

壁面サインW8080×H1000
W2700×H900

お手洗い方向の暖簾は
両面転写仕様

コチラのA0ポスター印刷及び4辺パカの
フレームパネルを8台ご用命賜りました。
他には各所案内サイン、OPEN告知横断幕等。
明日は雨も上がると決め込んで外部入口廻りと
駐車場廻りのサイン設置すなわち・・・・
サンデー作業です。
一寸お疲れ様モードですので早めに就寝です。
悲しいかな、眠りは浅いですが。
ではグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, プレート看板, パネルサイン, 電飾看板, 横断幕, プレートサイン, ポールサイン, インクジェット貼込, 壁付看板, ターポリン幕, ポール看板, 駐車場看板, ウインドマーキング, メニューサイン, 案内表示, ガラスシート, カッティングシート, 壁付サイン, ターポリン製幕, ファサードサイン, タペストリー, ドアサイン, 看板照明, ウインドフィルム, 暖簾
Posted on 6月 27th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
全国開店ラッシュの韓丼様、福井小浜店の
サイン工事、ご下命いただき作業に入りました。
北向き

西向き


東向き


先ずは建物側壁面のサインから
晴れて良かったですがかなり体力消耗。
W5100×H2450 点滅サイン2台
W5100×2450、
W7500×H1980
W1000×H1980:3台
W2440×H2440、
W2440×H1980
ご馳走様です。
まだまだ照明工事、外部サインポール、
店内サインは多数ありますがまずは
足場解体迄の工程はクリヤ。
お疲れ様でした。
して、舞鶴の看板屋は明日も、もちのロンの
サンデー作業です。
ありがたや。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, 現場工事 看板, 看板現場, 壁付看板, LEDサイン, 壁付サイン, ファサードサイン, 看板仕事人
Posted on 5月 22nd, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。昨日と変わり、気温が上がった
ので鼻水もクシャミもマシですか?
体制、名称変更による表示替により、案内図
新規製作させていただきました。

庁舎案内図 W1200×H800
京都府中丹広域振興局様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、怪しいものではなく、大変楽しみな
アイテムが、忘れかけた頃届きました。
決済から2週間・・・・

送付先から鹿取洋子を何気に連想、回顧で
思わず口ずさんでまう♪
暑くなったら看板屋グルメでご紹介させて
いただきます。
日曜日は府中にて無観客の中、選ばれし
優駿OAKS。
乙女たちは未知のdistanceへの挑戦。
“乗り越えた先には輝く未来がある!”
てな訳でそれぞれのスタンス、スタイルの中
先ずは平穏な日常が1日でも早く来ることを切に
願い、今を乗り越えましょう。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, パネルサイン, プレートサイン, 案内表示, 看板屋スタイル, 舞鶴, 看板屋グルメ
Posted on 2月 21st, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
陽気に誘われ急遽、予定変更。来週予定
してた看板類を設置にまわりました。

赤れんがパーク周辺
春に向けてですな。

それでも明日からまた荒天予報とか
降雪モードより春一番モードてのは
ご遠慮します。

して、来月から始まる「海軍ゆかりの港めぐり」
変わり映えはしませんがフルリメイクです。

こーゆー時期だからこそ、日本の方々に
舞鶴市をじっくりゆっくり訪れて
いただきたいですね。
明日はDocomさんらと恒例の4人の宴。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: パネルサイン, 立看板, プレートサイン, フェンス付看板
Posted on 12月 16th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。暖かくて助かります。
この土日は兵庫県豊岡市にて新規OPENされる
店舗様の看板現場でした。
上部カテゴリ・カウンタ下部サイン。



総W20000mm AP板+IJP/一部表装シート。

OPEN告知の横断幕 防炎キャンバス生地。
W7500×H960

仮囲いがありますがすり抜けて・・・

タペストリー 防炎キャンバス生地
W900×H700 13SET
ご下命会社様はじめ納入先様、本工事建築会社様、
施設管理会社様は皆様kindnessで大変Smoothlyに
進めることができました。
納入先/Aity豊岡4Fフードコート「京都なお道豊岡店」様
ご下命/株式会社ゲーム&チャイルド様:京都府亀岡市
ありがとうございました。
して、豊岡へは今回4ルート駆使してみましたが
一長一短、利点欠点多々あって、結果「遠~い」
です。
お疲れさまでした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, パネルサイン, 横断幕, 看板現場, インクジェット貼込, 壁付看板, メニューサイン, カッティングシート, 天吊サイン, タペストリー, バナー・フラッグ
Posted on 9月 10th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れてたような。
看板屋は昨日から暑~い滋賀県へ出張でした。

既に納品検収済のスローガン看板を八日市と
野洲の工場建屋構内にて設置作業。
背の高い兄さんも来てくれたので各階
サクサク進みます。

一寸残業なら完了ですが元請けさんの命に
より終了。てな訳で久々の宿泊ですな。
あまりにも時間がありすぎて退屈度はMAX
ですが決してアウトレット竜王とかへは
行ってません。念の為
今朝も朝RUNも充分できる余裕を持った工程
でしたがアイテムを持参してなかったことに
後悔。その分、珍しく朝のスロータイムを
味わうことができましたけど。
お疲れさまでした。
Comments Off
Filed under: パネルサイン, 壁付看板, 壁付サイン, 看板屋ランナー
Posted on 8月 9th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
意地を張ってるわけではないですが天然空調
100%の2Fで寝てるので、どうしても2時頃に
目覚めてしまいます。
てな訳で朝活しています。一仕事二仕事
超Mr.サマータイム♪

お盆明け滋賀へお嫁入の安全スローガンサイン。
お客様こだわりデザインはそのままにフォント、
カーニング等のみ修正。
パネルサイン W3000×H900×10mm
四辺アルミチャンネル巻
21台(超嬉)ありがとうございました。
して昨夜は「鳥ふじ」にてお世話になってる
業者会の納涼会に出席させていただきました。
暑さは吹き飛ばすことはできませんでしたが
確実に泡は進む君・・・~の
昭和遺産Moonlight カオス&シュールで
ミステリアステイスト満載のお店。

怒るわ笑うわ唄うわシャンシャンシャン
進クン拓ちゃん ご馳走様でした。
では超サマータイムなのでこれにて閉店。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, パネルサイン, インクジェット貼込, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ
Posted on 6月 22nd, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
雨が降る前に舞鶴市広報板の撤収~
加佐方面、稲妻姪のカンパニーにて
看板設置を済ませました。

SUS腐食銘板
W1100×H280 D20

燕が巣づくりを始めています。
壁面看板 アルミフレーム
W2300×H360 D=35
他に案内板等。
お世話になってる印刷会社様からの
ご下命です。
ありがとうございました。
Amazonギフト、神戸マラソンに食品ギフト、
TOKYO2020チケット当選!
てな訳で明日の宝塚記念も便乗GETと
なりますでしょうか?
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: パネルサイン, 銘板・金属看板, 壁付看板, 案内表示, 広報板, 金属看板, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 看板屋のプライベート