Posted on 9月 6th, 2016 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
本日は綾部市の歴史ある神社様から引き合いを
いただき、総代様との商談に伺いました。

秋の例大祭迄には…………かしこ(汗
道中は菅坂経由なので、何故か嬉しくなります。
下りきったとこで、菅坂の勇者T君に遭遇。
彼はダブルフル100キロエントリー!
今日はオフで福井県経由の70キロ練習とか。
頑張ってください。

コチラは駐車場に設置するナンバー。
W300×H200 t=5㎜ 角20R処理 40枚。
カッティングシート捲って、貼り込みまで
全て自分がやるのは久々です。
アイシンクス不動産有限会社様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
あれからほぼ10日、少しずつ目に見えて
復活。いつもの爆弾らしい会話も。
miracle実感です。
ではまた明日。
Comments Off
Filed under: プレート看板, 自立看板, マーキングフィルム, プレートサイン, 現地調査 看板, 駐車場看板, 案内表示, 不動産案内看板, カタログスタンド, 看板調査
Posted on 10月 5th, 2011 by HABA-CHAN
舞鶴市は午後から雨。

高浜の定検中の某施設へマーキング作業に出向いておりました。当たり前のことですが
車両の駐車時も安全対策。でもでもこれ、つい忘れて発進したり・・・(爆)
施工はサクサクという訳にはいきません。しっかりいつものようにKY。安全最優先での
作業で完了。見事なまでに終了後、お空の方はcry~ing。
タンクマーキング指定書体 スコッチカルシート
ここ数日、色んな意味で♪heavy rota・・・ではなくlow-tension「なんだかなぁ」が多くて、
Give up状態であったのですが、whisper to“YOU”そろそろ気分もチェンジしなくては
なりません。
して、今晩は天婦羅スペシャルのようです。実は昨日いい天気だったので気分転換に
若狭小浜へ出かけておりました。川崎の魚市場で調達してきた若狭湾天然のまだ元気な
海老ちゃん。これがまた実に美味い!甘い!何気に人も集まりだし賑やかです。

で・・・君は誰だっけ?今晩は、こんなんが他にも溢れてます。
てな訳でまた明日から明るく前向きにいきましょう!
(わかりやすい性格です)
2 Comments »
Filed under: マーキングフィルム, カタログスタンド, 看板屋スタイル, タンク文字, 発電所機器表示, 看板屋グルメ
Posted on 9月 18th, 2009 by HABA-CHAN
昨日から引き続き、北山の現場にて作業です。すっかり復調したのでバリバリ、
スマートな身の軽さです。調子を崩すと普段のありがたみがよく解ります。



店内壁にはアルミ複合板で下地をこしらえ、ビジュアルを貼りこんでいきます。
その他、カタログスタンドにカーブ型既製品、設置前のカルプ文字サイン等。ありがとうございました。
明日から、世の中はシルバーウィークですが、うちは、ありがたいことに今月中の完了ノルマの案件が
まだ沢山あります・・・ってすぐに月末が来るんでしょうね。
プライベートで20日(運動会)と23日はお休みをいただきますが、緊急の御用は可能な限り対応させて
いただきます。 さてさて今晩は3日ぶりの晩酌です。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, プレート看板, スタンド看板, プレートサイン, 箱文字, カルプ文字, ガラスシート, アルミ複合板のプレートサイン, カタログスタンド
Posted on 9月 12th, 2009 by HABA-CHAN
1件目のガスショップ様のショールームの内外施工が完了しました。立地場所から、
自立看板などが設置はできませんが、以前とは見違えるような明るい店舗になり、
バスを待つ多くの皆さんの目が店内にいきます。
今回はディレクターさんも立合いいただき2件目のロケハンにも同行いただきました。
いいデザインをグッドな形にさせていただきます。






店内壁面、パネル表示。ガラスのシート類とカルプ文字看板。
他に既製品類(カタログスタンド・カーブ型スタンドサイン・T型スタンドサイン)
当社では、のぼりのおもり(のぼりタンク)も各種請けたまります。
納期は週末の・・・2件目にすぐかかります。
リフォームプラザ洛陽様:京都市中京区
ご発注 株式会社キューズ様 大阪市中央区
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, パネルサイン, マーキングフィルム, スタンド看板, 箱文字, インクジェット貼込, カルプ文字, カッティングシート, アルミ複合板のプレートサイン, カタログスタンド