福知山にて

舞鶴市は晴れ。
福知山方面出稼ぎの1日でした。

長田と堀にて不動産物件案内の看板をそれぞれ4基設置
させていただきました。

20250417_1219551.jpg

堀の物件お隣のシノワ縷縷さんで週替わりランチ。
丁寧な味付けで見た目よりかなり満腹になります。

20250417_150845.jpg

続いて外食店舗にてポールサインの懸垂幕の不具合修理。
ウインチの乱巻きは巻き直し、両サイドは降下時干渉を修復。

20250417_154249.jpg

現在、改装中の商業ビルの実測現調。何度も登ったり、
降りたりで、日頃の運動不足がたたって早くも筋肉痛とゆ~
6月竣工予定なので、しっかり報告とキッチリご提案を
させていただきます。

20250418_175817.jpg

帰還後に出力機のピンチローラー交換。これが実に
面倒クサイです。

今晩は内製ながら夜間作業です(泣
ではどなた様も良い週末を!

Snowman

舞鶴市は雪が降ったりやんだり・・・。

20250222_131658.jpg

京丹後市ではこんな感じで帰路は与謝~福知山市内。
一寸貼替作業でガクブルですな。
道中の北稜近辺は豪雪別世界。無事帰還しました。

今週は籠っての作業が多く、コチラはNEWデザインの看板、
各タイトル種類別にイロイロご用命賜りました。

20250220_114508.jpg

A型看板 W900×H1200
アイシンクス不動産㈲様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。他の物件サインは順に設置
してまいります。
連休も雪ダルマてかまだまだ最大寒波?の予報ですが
ラストウィークはスライド現場がスタンバイ。
寒さに負けず頑張ります。

ではどなた様も良い週末、連休をお過ごしください。

Tight schedule2

舞鶴市は曇り。

先日、今年最後となりました研修会のステージ設営。

20241120_135443.jpg

両丹私立幼稚園協会様
ありがとうございました。来年度もよろしくお願い致します。

本日は先週の舞鶴店に引き続き、印刷会社様からのご下命で
新規OPENされる介護用品専門の店舗サインの設置で福知山へ。

20241210_151019.jpg

壁面サイン W2400×H1200×38
コーナー壁面社名シート W450×H3500 2面
ありがとうございました。

帰路にて、綾部市上杉町で不動産案内の看板を設置。
W1500×H900 木枠仮設。

20241127_141527.jpg

あとお聞きしてる6件分も今月中に設置と納入をさせて
いただきます。
アイシンクス不動産㈲様 ありがとうございました。

更に西舞鶴真名井にて飲食店舗様の壁面サインを設置。
てな訳で本日は閉店します。

明日は看板屋自身の定検で・・・年式が年式なもので不良個所
も多く発見されそうな予感。

お疲れ様でした。

綾部市にて2日目

舞鶴市は晴れ。現場の綾部市も晴。爽やかな秋晴れで
今日、付けなくていつ取り付ける?とゆーよーな快晴。

昨日の続きですな。
本体STL枠には予めサインフェイスと合わせて下穴加工
しているのでサクサクッと超スムーズにSET完了ですか?

基本、センターから振り分け、SETしていきます。

20241010_094737.jpg

宣伝看板(駐車場敷地内) 当社ご提案規格とゆーか
推しサイズのW3000×H2000 両面仕上げ
鉄骨柱 100×3.2 L-3×40STL
四辺アルミカバー白仕様。

20241010_141341.jpg

京都府宅地建物取引業協会様
ありがとうございました。

昨日は4tユニックで躯体固定していて移動ができず、
昼食は歩いて行けそうな某お店で選択エラーをかまして
しまったので今日は大人しく近くのスーパーで購入。

どんな日もありますが、食べれることに感謝せねば。

明日、型枠バラして引き渡しです。
お疲れ様でした。

綾部市にて

舞鶴市は晴れ。現場の綾部市も晴れ。涼しくて
作業もはかどります。

駐車場内へ野建看板の設置ですが他力(重機)
本願です。柱や枠を取りに帰るのか悩みましたが、
一寸微妙な距離なので4tで重機と一緒に運搬。

20241009_104643.jpg

てな訳でいつもより小さいVio10で掘削ですが、
800位ならかえって取り回しが良く機能的。

20241009_122300.jpg

Hは低いので4段ユニックで楽勝、建て方。

20241009_130105.jpg

生コン投入で本日はここまで。明日看板面、額縁、
根巻コンクリで終了の予定です。

お疲れ様でした。

して、衆議院解散!推しの方が比例区公認
先送りされてしまいましたがな。

強い日本をつくる為、次なる道を。
ではまた明日。

Senior citizen day

舞鶴市は晴れ。今日も猛烈な暑さです。
敬老の日ですが先週サボってしまったのでここは3連勤。

20240914_141659.jpg

20240914_135934.jpg

電気工事会社様の別会社へサイン設置させていただきました。
壁面 アルミフレーム W600×H1000×D30 15R
標識タイプ W400×H700 アルミ板 リブ溶接 バンド式
株式会社関西テクノ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

20240916_142640.jpg

コチラはいつもお世話になってる福知山のお客様から
管理物件のリピートを5SET、ご下命賜りました。

建込タイプのW1800×H900 いわゆるサブロクとゆー
サイズですな。今週、北近畿各所へ設置にまわります。

広瀬産業株式会社様:京都府福知山市
ありがとうございました。

して前出の敬老のお祝い対象に定義はないものの、
年長者の功績を称え、その人生を祝うという意図なら
まだまだ元気な看板屋のつもりですが気持ちも何でも
もらう気は満々です。

ではそんな敬老の日でもありますことですし、定時閉店
とさせていただきます。

Kitchen garden

舞鶴市は晴れ。残暑厳しいザンス。

お盆休暇の週も後半からは仕事となり、宿題もまだ多く
ありがたく追い込まれています。
本日は不動産物件看板を舞鶴、綾部、福知山と設置に
まわりましたが、これがかなりクタクタであります。

とりわけ綾部の管理地の設置には2時間かかるとゆー
強者路盤に泣かされました。

コチラは福知山の管理看板。

20240823_104115.jpg

W1800×H900仮設
ありがとうございました。

して、この夏、イロイロと家庭菜園の中でおったまげの
収穫祭。形も色にましてなんと甘い!

20240818_115204.jpg

キュウリは失敗しましたが、来年はもう少し環境整備して
臨みたいと思います。
では閉店します。

Purchase

舞鶴市は晴れ。

若狭和田にて物件看板仮設させていただきました。
CR路盤なので後処理を考えてプラグアンカーでセット。
看板マイスターH君のアドバイス通り、ベースに
緩衝材もサンドしてます。

20240516_143157.jpg

W1200×H800
有限会社丸榮住販様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

して、ミドルクラス~ハイグレード迄資材まとめて調達
しました。3Mとニチエですな。環境にやさしい非塩ビ環境
配慮型をはじめサーマルリサイクル対象エコロジーインク
ジェットメディアも選択し、つながるそしてつなげる未来を
考えます。

2-20240517_162601.jpg 2-20240518_081824.jpg

ハイスピード出力機導入で資材メディアもザクザク消化
していく・・・・・つもり。

ではどなた様も良い週末を!

Color expression

こんばんわ。舞鶴市は晴れ。

ここ1.2ヶ月悩まされた咳が止まり、安堵とその抑制力に
ビビる看板屋。

新しいマシンの多彩な色表現に戸惑いながらそれぞれ
用途に合わせてリップセレクト。オレンジ冴えまくりで
あります。

20240508_174634.jpg

不動産物件案内看板ご用命、ありがとう
ございました。

20240510_192419.jpg

して、近くにOPENしたすしチェーン店が大盛況で、
夜8時まわってもスムーズに入店できそーにありません。

てな訳で違う寿司やさんへGOします。

では良い週末を!

Concept

舞鶴市は晴れ。降雪で延びていた看板の設置をしました。

国道沿い、車両通過の時速予想から視認性を第一で
サイズを決めますが、工作物の申請が不要な高さで設定。
意匠もFC規約遵守の中、最大限、可読しやすい配色で
ご提案させていただきました。
余白も大きな効果があって見やすくキレイなサインの
必須条件であります。

20240130_151916.jpg

広告看板 W3000×H2000 STL骨組 AP板
Viewcal ベタ&切文字 AL廻縁

ご下命/株式会社ウエハラ様:京都府綾部市
ありがとうございました。

広告板、案内看板等、沿線沿いの場合、できる限り
周りに看板が少ない環境が望ましく、貸看板のような
収益性を求めた2連等は同じ施主様以外お薦めすること
もご提案することも皆無です。

して、月末で宿題も提出できておらず高確率で補習が
待ってる看板屋。
明日はプレッシャーかけられてる作業があるので本日は
これにて閉店します。

Insourcing

舞鶴市は予報通り雪。終日降りやまぬドカ雪ですな。
交通網にかなりダメージがあります。現場行っても
除雪から。てな訳であえて動くことは控え内製デー。

1月中旬から新春催事が重なり平日も含め、ほぼ舞台
看板などは連日、また不動産関係の看板のご下命も
春に向け、一挙に増えてきました。(感謝

20240125_133529.jpg

W1800×H900 木枠仮設看板

1月もアッとゆー間にあと少し。まだ設置や撤去作業等
スタンバイ。この雪で何もかもがスローで進まずアカン
ですが、何事も安全第一、ゆとりをもって臨みましょう!

と我に言い聞かす。

では本日は閉店します。

SMART EX

舞鶴市は晴れ。

お世話になっている企業様からのご下命で
ここ数日、福知山へ。市内の裏道もスポットも
今更ですがかなり覚える勢い。

福知山は9号線沿、新庄にある宣伝看板を刷新
させていただきました。

20231005_134657.jpg

W4000×H2000 両面

区画の分譲地看板建てさせていただいた中に
モデルルームが建築され、その案内看板も設置。

20231011_163729.jpg

COZY福知山店様:京都府福知山市
ご下命/広瀬産業株式会社様
ありがとうございました。

して、明日から看板屋は久々に東上。
ビッグサイトですな。
最新機器やサインの可能性とともに真面目に
お勉強してまいります。
ビビりなので。スマートEXが心配。

では。

Good luck

こんばんわ。舞鶴市はここ数日夕立があって
かなり涼しいですが、今月は仕事がたてこみ久々に
追い込まれています。

20230921_113733.jpg

分譲宅地の看板建ててきました。この辺りはよく
設置に伺いますが開発が進み、ハイカラなお家が
並んでいます。まだ宅地の状態ですが既に何軒か
決まる勢いのステッカーも貼り貼り~。

20230915_110409.jpg

して先日、いつも何かとお世話になっている近くの
プロショップさんの大決算祭にてくじびきでGET!

なんでも当たると嬉しい看板屋。わらび餅ではなく
道具購入に充てさせていただきます。

ありがとうございました。

Premium

舞鶴市は晴れ。

東舞鶴にて不動産物件案内の仮設看板を設置
させていただきました。
単純に杭を打ち込み、固定するだけなのですが
これが滝汗。

20230803_1456242.jpg

W1200×H900 木枠仮設看板
㈱エフテイハウス様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

舞鶴市で使える商品券。1万円で13,000円分使える
とゆーSET。またしても東舞鶴では並ばな買えん状態
だったらしーですが、今回も某所では夕方でも結構
残っていて西はゆったり思考?

2-20230805_160857.jpg

看板屋も制約のSET数を購入。
よ~く考えられた使用ルールですが期限は年末まで
あるので何度か、いろはのお肉にもありつけそうな
感じ。

して、今日までに墓掃除も2箇所ともしっかりクリヤ。
てな訳で今年の夏休みは今週からとれますか?

Lots of land

舞鶴市晴れ。
早朝の寒さが嘘のような暖かさ。

本日は不動産案内看板デー。アイシンクス不動産様の
売土地物件、舞鶴東から。

20230307_145904.jpg

福知山では18区画。分譲案内。陽当たり抜群。
設置日すでに角地は売約済み、その回りから商談中。

20230307_112454.jpg

てな訳でそれを表すステッカーも貼り貼り。

20230307_103321.jpg

物件案内看板 1800×1200 2セット

広瀬産業株式会社様:京都府福知山市
ありがとうございました。

して、帰路にて綾部の中華料理、福来軒さん。
満員御礼。ラーメンは安定のお味と価格。次回は
おとなりさんが食してた酢豚&焼きそばですか?

では今晩はこれにて。

奉祝 天長節

舞鶴市は晴れ。

神武天皇即位紀元 皇紀2683年。2月23日、徳仁天皇の
63歳の御誕生日をお迎えになられましたこと、謹んで
お祝い申し上げます。
天皇皇后両陛下の益々の御健勝と御多幸、皇室の御繁栄
そして日本国の発展を祈念致します。

日本国にとって重要な日、お誕生をお祝いすることを
趣旨とした国民の休日なので、看板屋も仕事はお休み
させていただき・・・・と行きたいところですが、本日は
東舞鶴行永にて広告看板設置の仕上げ作業をしてました。

20230222_163801.jpg

先週、建て込んだ鉄骨へ意匠面と周囲の額縁を
組込み、柱は根巻、土間仕上げ清掃にて完成。

20230222_163839.jpg

W3000×H2000 案内広告看板 両面
有限会社丸榮住販様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

看板とりわけ誘導、案内等の広告板は簡潔、明瞭で
視認性重視、可読しやすいフォントの選択が
望ましいですが、正にそれを絵に描いたような
意匠です。

では今夜は一寸高級なビールで祝賀会ですか?

Relience on machine

舞鶴市は晴れ。現場日和ですな。
てな訳で舞鶴市行永の看板施工デー。

20230217_105912.jpg

2穴1.4㎥、舞鶴の看板屋の人力レベルでは到底
無理なのでここはユンボ、ユニックの重機頼みで
サクサクッと建植。

20230217_151218.jpg

積込OKの3.5tダンプで生コンを引取りで、一応カタチ。
丁稚の頃はすべて人力だった記憶が・・・多分。
信じられんけどホンマの話。

後日、根巻とサイン面設置で完了です。

また舞鶴の看板屋徒歩1分の物件に干渉するすべての
看板面撤去や塗装工事も進行中。

20230217_165827.jpg

明日は管理会社様社名を入れて完了となります。
では今晩はこれにて。

Study more

舞鶴市は雨。TOKYOの降雪モードを心配してる
舞鶴の看板屋。

先日はデザイン会社様の下請けで西舞鶴の学校へ
掲示物の施工をお世話になりました。

20230207_150905.jpg

期間限定ですが水・汚れからの保護、表示面を
紫外線から守る為、UVコートを施してます。

W4900×H約1800
ありがとうございました。

昨日は福知山で不動産物件の看板建込2件。

3-20230209_135651.jpg

駅南

3-20230209_143047.jpg

駅北

駅近物件、良いですね・・・。して、おいくらなんでしょうか?

詳しくは広瀬産業株式会社様へ。

して、福知山では道中、リクエストに応え久々に某店
にて昼食。これが全くその美味しさがわからず・・・・・・・
まだまだ看板屋は研鑽が足らんのか?今後も検証が必要。

では関東皆さんは充分な対策と余裕をもった行動を!

Convenient

舞鶴市は晴れ。紅葉も冬枯れの景色から
水曜あたり、そろそろ今年最初の雪の華♪ですか?

BENZ・BM ・LEXUS・・・・足元すべて冬支度完了であります(笑)

コチラ西舞鶴主要道路から一寸入っていくと閑静な新築が建て
並ぶ住宅街が・・・・。余程の用事がない限り、車両もそう入って
こない良い場所ですな。

分譲住宅看板 設置させていただきました。

20221208_103236.jpg

広瀬産業株式会社様:京都府福知山市
ありがとうございました。

冬支度ではありませんがやはり新年に向け、それぞれ
メンテナンスざんす。メインの作業よりも看板に干渉
する他の媒体と取り回しに時間を要しました。

20221210_103155.jpg

LED3000lm明るさ、発光面積アップ。フリッカー
が出ない綺麗で安定した発光。こういった突出行灯
とりわけ本数が少ない場合等は片側供給ではなく
安全面優先の両側配線でショート等防止。

20221212_181506.jpg

して、やっと以前大量購入していたペンの在庫が無くなり
ノック式に。現場でキャップの抜き差しがなくなり一寸、
ストレス解消ですか?

では今晩はこれにて。

Finally!!

舞鶴市は晴れ。

市議選のご依頼作業が整いほっと安堵ですな。今回は
ケツカッチンでキツかったのは看板屋がスローになった
だけなのか、検証が必要です。
とにかく関わらせていただいた全員が当選されますこと
お祈り申し上げます。

20221109_211029.jpg

昨日はいつもお世話になってる幼稚園協会様より
ご下命の舞台看板。於)舞鶴市商工観光センター

本日は福知山にて営業所を開設されるエコ・ビータ様の
看板設置へ。

20221111_152352.jpg

20221111_152447.jpg

外壁サイン、ウインドマーキング、プレートサイン
、集合電飾、入口カッティングシート、店内パネル等。

気温もグングン上がり、サクサクッと作業も進みました。

20221111_110948.jpg

アクリルマットt=5mm切文字

納入先/㈱エコ・ビータ福知山営業所様 HIDAMARI様
ご下命/㈱エコ・ビータ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

今夜はその次の選挙の会議がありますので
閉店します。

ではどなた様も良い週末を!