Posted on 8月 17th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
取引先、得意先も長い会社は9連休とか?
舞鶴の看板屋は13日の墓参りデーと台風接近に
伴う15日の休業以外はいつもの裏コマンド。
電話も鳴らず、来客もなく実にスムーズですな。
週明けから製作物の資材入荷が重なり、現場作業も
決まってるのでこの期間にできる内作は極力進めて
おきます。

既に秋の予感の販促品出力。
W1500×900 両面印字 35枚分
して、連日やたら目立つしぶこさん。
正に一躍時の人となった新女王。
勝因について・・・「笑顔ですね」らしー。

確かに得るところが多い笑顔。その効果が
どれほど大きいか身を持って教えてくれました。
研究者によると、笑顔のもたらす効果は多大。
笑顔を絶さない人は自身の体や脳を活性化し、
パフォーマンスや免疫力を上げ、健康増進にも
役に立つとか。
「元気があれば何でもできる!」そして今、
「笑顔でやれば結果に出る」とゆー。
笑顔はそれぞれのステージで周囲を和ませ
人々に幸せを与えるのは確かなようですな。
てな訳で「スマイリングシンデレラ」にあやかり
看板屋も不気味な微笑みで取り組んでまいります。
ではグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, イベント看板, ポスター, 看板屋スタイル, バナー・フラッグ
Posted on 6月 17th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。天気回復、週初めはヤル気が出ます。
シーズンごとのイベント告知出力です。裏面印字も
ポイント合わせがスムーズでサクサク。

W1500×H900 両面35枚片面6枚
ありがとうございます。
先日は、年に1度会うか会わないかのチョーナン帰省。
甥っ子へもサービス連発でカブを上げてます。
で、父の日とゆーことでいただきました。

フレッシュ感溢れる香味の純米大吟醸鍋島1.8L。
最近、ポン酒はやや控えめながら爽やかな飲み口に
仕上がっておりついゴイゴイ。
味わいはもちろん見た目も贅沢な逸品でした。
ご馳走様でした。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, イベント看板, ポスター, 看板屋グルメ
Posted on 2月 11th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は雪は舞ってるぐらいなので助かりますが
寒い。
最近、作業中も運転中も
じゅんとネネの♪愛するってこわいを口ずさむ看板屋。
懐かしすぎて耳から離れません。
して”春”満開のイベントポスターですが、
春めいたと思ったら急に底冷えなったり。

春、待ち遠しいですな。
両面吊り下げポスター W1500×H900 35SET
ありがとうございました。
昨日は自宅PCの再設定。なんやかんやで結構な時間が
かかりました。

折角の休みであの秘湯を目論んでいたのにそれもならず。
して、本日は建国記念の日。
『建国をしのび、国を愛する心を養う日』であります。
神武天皇即位元年から2679年目。西暦よりも長い
日本の皇紀の歴史と文化に誇りをもってつとめて
まいります。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, イベント看板, ポスター, 看板屋スタイル
Posted on 1月 29th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。想像していた以上に寒気がおさまり
助かる看板屋。
本日は来月から形態の変わる西舞鶴駅前ホテル駐車場
の場内へ契約や注意看板等、施工させていただきました。
して、決起集会ウイークを終え、27日の告示以降
選挙ウイーク突入で各所連日開催される演説会等の
看板関係日々、粛々とこなしてます。

日産セレナC27型選挙カー 拡声器300W仕様

心配性の看板屋なので必勝!選挙カーを確認
してきましたが問題なく街宣してるようで
ホッと一安心。
心配と言えば
選管も期日前投票所の拡充に広報等、色んな対策を
とっておられますがなんといっても投票率。
コチラは投票日の会場案内・・・市内59の投票所を
示す出力ですがMode&Feed等の設定を捻って
大特急超特急作業。


W400×H1500 59種+2
ありがとうございました。
日曜日は前出の投票日。そしてマーゴの誕生日や節分も
あって例年のザワザワ感。
今年の鬼キャストは?特製恵方巻具材の準備は?
では。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, ポスター, 選挙看板, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ
Posted on 11月 19th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。
昨日は舞鶴市議会議員の投票日。34人が立候補の中
波乱もなく定数26が決まりました。
当選された皆さん、おめでとうございます。
舞鶴の看板屋が関係した候補は全員当選され、
良かったです。
必勝!選挙看板。最終的に選挙カー
(セレナ27型×9台)
とそれぞれ事務所の中から・・・
外部スペースが少ない中、たった2枚の看板で
効率的にアピール。
告示までの後援会事務所

女性や若い方が中心となった選対で
事務所内の雰囲気もとても良い感じでした。
告示日、微粘スローガンめくり選挙事務所へ

後継地盤無し、政党公認以外で初の女性
市議誕生ですな。激戦地区で大健闘の
上位当選。

コチラは今回、子供達にも人気だった選挙カー。
また、選挙ポスター、選挙ハガキも関わら
せていただき、名前、写真、コピー、カラーに
バランスとなかなかの出来だったと自己満足。

お疲れさまでした。
舞鶴の為、地域の為、よろしくお願いいたします。
本日は各所、事務所の撤収廻りでした。
では今週もよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: ポスター, 選挙看板, 選挙カー, 選挙事務所
Posted on 10月 16th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
本日も特急依頼。為書きポスターいわゆる檄文ですな。
事務所開きが多い今週から
推しの市議候補さんへお届けのようです。

最近は写真、落款も入れられ、正に次に控える
自分の選挙の広報手段でもあります。
為書きA0サイズ14枚
ありがとうございました。
そういや、これから来春の統一地方選まで
何かと選挙が続く舞鶴市であります。
して、昨日は定検で共済病院へ。
サクッと検査の後はDoctor.M氏のオハナシ。
この時間は大変貴重です。
ありがとうございました。
今から外食店舗等OPEN案件もあり、パツパツですが
秋の夜長は性格上、アカンです。
てな訳で、肌寒いですが、夜明け前から朝活で
頑張ります。
では閉店します。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, ポスター, 選挙為書
Posted on 10月 14th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。絶好の行楽日和ですが
看板屋はサンデー作業。
今週はかなりせわしいので先に入稿なってる
コチラを割り込み作業です。

もうこんな季節到来ですか?
サイズ変更とゆーことですがほぼ変わらずの印象。
吊り下げハンガーにて使用されるポスターなので
反りが出ない素材に両面印字。
W1500×H820 35枚
ありがとうございます。
カニ中の看板屋は何が何でも今年のカニシーズン、
丹後へ・・・・希望的観測の計画書作製します。
今週は200km超えの現場もあったり、イベントの
用意やら一寸、混乱してますが、ひとつずつ確実に
仕上げてまいります。
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, ポスター, 看板屋グルメ, バナー・フラッグ
Posted on 8月 11th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
夏の高校野球。
龍谷大平安高校100勝おめでとうございます。
昭和49年、舞鶴からも5番レギュラー、準々決勝
まで勝ちすすんだ夏が目に焼きついています。
して、早くも秋Var.
季節的恒例の告知。こちらは80平米(両面)

両面印字に適し、カールしない素材。
吊り下げバナー用両面 W1500×H900 40枚
こちらも秋モード全開のアパレル店舗様用。

店舗コルトンBOX差替 W1340×H1800 2種
ありがとうございました。
機馬共に休めませんが、さすがに今日は定時閉店。
姪から孫から姪孫迄、集合するとゆーので
イロハフルコースBBQ+流しそうめんをSET。

前段の子どもらの部以上に盛り上がる第二弾
オトナの流しソーメン。
必死。
斜度、コース設計等すべてにおいてグレードアップ
しんと。
ご近隣皆様、お騒がせしてスミマ。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, イベント看板, ポスター, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 6月 8th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は午後から雨。
てな訳で内製。各シーズンに先がけて
開催されるキャンペーン販促用。
高発色、隠蔽性、耐水性、柔軟性且つ反らない
優れものです。
両面印字ですがこれが怖いぐらいドンピシャ!

吊り下げバナー用(両面)
W1500×H900 35枚
また夏に南へ行きたくなりました。
して、看板屋のコテイションも遅咲きながら
地植のバラが咲きました。
全く手を入れてあげることができてませんが、
それでも順に蕾も膨らみ心和ませてくれてます。

.
.
.
また小さな命を奪う悲しい事件が。
いっそのこと、見失しなってくれてたらなら……
どれだけこの先幸せだったでしょう。
心が痛みます。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, イベント看板, ポスター, バナー・フラッグ
Posted on 2月 20th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。やや暖かくなり正に看板屋は虫さん
と同じくムズムズしてまいります。
舞鶴の看板屋、広宣社では早朝~出力機JV150が
終日フル回転の活躍。
1枚物では最大Wの印字となります。

W1350×1800
2店舗分他
コチラは吊り下げ用バナー。
両面仕上げですが・・・今回は羽生君超える
ノーミス且つ寸分の狂いなくほぼパーフェクト!
コシがない分、反りもなし。

両面仕上げ W1500×H900 40枚
して、今夜はお腹を壊しそうな高級オニクを
持った方々が来襲・・・・。

てな訳で時代や世代を超えて引き継がれる
“開化のお味”でありんした。
秘伝?の割り下、とろけるオニクに、
あさひ鳥正のモモ等、赤岩高原たまごと絡ませ
究極の仕上がり。
イロイロゴチになり、元気100倍。
ではまた頑張りましょう!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, ポスター, 天吊サイン, 看板屋グルメ, バナー・フラッグ
Posted on 12月 24th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。徐々に天気は悪くなりそうです。
静かなイブは迎春ポスター制作から。
明日から配らないと早くも休暇の企業も
あるようで・・・

そして気づいたのは・・・・9日より営業?
めちゃうやらましい限りです。
毎年のごとく同じ業界店舗様同士、被らない
よう校正4種類。
して、先日から何かと舞鶴の看板屋の取り巻きで
ブームだったGP。長男は船橋、中山の本馬場へ。

おうちではおかみさんが3連を1点でしとめるし。
まいりました。素直に乗っかかるべきでした(反省)
昨夜のパーティ争奪戦 トランプの部 優勝から
ついてますな。画像はその賞品バリスタ(初体験)

ではどなた様もMerry Christmas!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, ポスター, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 12月 21st, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
昨日も良いお天気でしたが猪名川は超寒い中
いつもの送迎車のラップ作業でした。
あまりの寒さでフィルムも軟度を無くし、風はきつく
一寸大変でした・・・
この作業、来年早々にまたあるみたいな。

して、本日は内作中心。
両面印字の大量出力です。編集は慣れてきたのに
メディアロットの不具合で仕方なくヘッドを上げ、
片方向のスロー印字。裏面は高速でなんとか切り抜け
いつもの60平米クリヤ。
続いてコチラは土日開催のクリスマスイベントの
A0ポスター。
思わず目を凝らして2度見しましたね。

明日は東西2現場スタンバイ完了。
納入もまだたくさん残ってます。
また今年最後の現場作業も唯一空いた30日にSET
いただき感謝。
仕事以外のサンタに餅つき、大掃除と看板屋は散髪にも
行かんとアカンですが・・・。
ではまた明日。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, ポスター, 看板屋スタイル
Posted on 11月 7th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
イロイロ、バタバタのNov2週目の看板屋。
9日プレ、11日グランドOPENの居酒屋店舗さんの
現場へ連日作業に行ってますが2Fにはなんと
最新カラオケルームが登場!
3人以上でOK! 1ルーム18名まで。
これなら低料金でオサケ好きそしてこよなく歌を
愛するアナタなら移動なしで楽しめます。

四辺開閉式掲示板&ポスター・オリジナルカラー仕上げ
A1サイズ
どーしても必要になってきたデータが
遥かかなた昔のMOディスクにある予感。
長らく眠っていた機器で試みましたが電源入らず。

ダメ元で知人に相談していくと、とある方が
持ってるということでお借りしてきました。
光磁器ディスクですな。
USB接続の230MB・・・XPマシンもかろうじて
倉庫に眠っていて何もかもが奇跡の復刻。
おかげでこんなのもあったんやのデータも移植。
助かりました。S古田さん ありがとうございます。
して、昨日は解禁日。

てな訳ですが・・・・小っちゃいのでスミマ。
来週、波の穏やかな木曜あたり相応価格にて
大きいのを捕獲してきましょう~の希望的観測。
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: パネルサイン, ポスター, 壁付看板, 看板屋の出力加工機, 看板屋グルメ
Posted on 10月 31st, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ
日曜日からグッと冷えてきた感ですが、
意地になって暖房器具を使いたくない看板屋。
寒いと言えば・・・忘年会等の告知関係など多く
なってきました。

今月はバタバタしていてゆっくり一緒する時間が
少なかったのですが今日は作業場に久々
ぼんが顔を出してくれました。
てな訳で今宵は、ぼんをお迎えして軟骨入特製つくね
鍋らしいので切り上げます。

特別ファンでもないのですが、何故か横浜ベイスターズを
応援したくなる10月最終日。
お疲れさまでした。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, ポスター, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 9月 23rd, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れたり雲ったり。
今日は秋分の日ですが舞鶴の看板屋はもちろん営業。
終日マシンは目イチの出力となります。
ついこの前?秋の・・・でやったはずなのに
凄まじい記憶力低下で最初アカン様相でしたが
直ぐに設定完了。

約60平米、しかも両面印字。
狂いもなくサクサク進んでおります。
今日は週末清掃と廃棄物処理日。
お墓も行ってこんとバチがあたります。
ではどなた様も秋の週末、良い1日を!
明日は各地、秋晴れのマラソン日和となるといいですね。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, イベント看板, ポスター
Posted on 8月 8th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。舞鶴市内、台風過ぎ去りましたが
それぞれの地域で被害が最小限におさまることを
祈るばかりです。
今週からは内作が多く、先ずはK印刷様ご依頼の
大型サイズの吊ポスター40枚。約60㎡。
しかもオモテウラ両面印字とゆー御題を
いただいております。

てな訳で厚手の遮光紙へオモテは10mm塗り足し
裏面が正規仕上がり寸印字でのカット。コレが
見事なまでにドンピシャ。
今夜はこの作業、限界まで。明日は別件朝活作業~
現場をこなして、久々西舞鶴ナイト出没します。
ではご機嫌よろしゅう!
Comments Off
Filed under: 短期イベント看板, インクジェット出力, イベント看板, ポスター
Posted on 5月 5th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
GWの舞鶴市は昨日のつつじ祭り等、好天に
恵まれ、賑わっていたようです。

この連休に仕上げる電力関係施設の啓発アイテム。
A0~A1他 130枚。
耐水耐候性で高評価をいただき、内容一新で
増刷です。
して、舞鶴の看板屋は3日に完全オフをとり、昨年
国宝に指定され、さらに注目が集まる石清水八幡宮へ。

朱色の艶やかさに金の装飾。神様の気あふれる
パワースポットですな。
週明けから爆弾娘がイロイロ取り戻せるよう
願いを告げてまいりました。
ありがとうございました。
ちなみに残念ながら松花堂弁当は食べていません。
ではまだまだお休みの方も思いっきり仕事の方も
それぞれご機嫌よろしゅう!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, ポスター, 看板屋のプライベート
Posted on 4月 8th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。桜も一挙に開花で今日はお花見も
多いような。
看板屋もお花見RUN、明日はやる。
つもり、
多分 必ずや
きっと。おそらく

春らしきデザインのイベント会場用の出力。
気のいい文言ばかりでgood!
貼って剥せるワンポイント粘着タイプで
使いまわしできる仕様です。
気温が上がり、ピタリと3ヶ月悩まされていた
鼻炎がとまり、不思議に例の痛みも緩和傾向。
それにはそれなりに改善できてるのか?
して、懐かしいのではなく、正に新鮮。
動画はサブVo右側の原順子さんが加入してた4代目
Circus。デビュー当時と比べて音域も格段に
グレードアップ、完成された不滅のメロディ。
Circusのメンバー時代は目立ちませんでしたが
脱退後はオリエンタルモダンという切り口で
数々の名曲をアレンジ、独自の音楽感があり、
看板屋のお気に入りお散歩BGMです。
明日はいよいよクラッシック幕開け。
美しくもはかない乙女達の・・・ですな。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 短期イベント看板, インクジェット出力, イベント看板, ポスター
Posted on 2月 24th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
何気に暖かく・・・まだ雪は降るのか?
そしてDショップ社様に除雪機は売れるのか?
よそごとながら気になるところ。
服飾店舗様向の出力ですが、最大幅の出力。

問題なく完了。
して、月末の金曜日は3時の退社てか?
まさかですね。
看板屋は
まさかのいつもより遅いとゆー(爆)
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, ポスター
Posted on 12月 21st, 2016 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。何気にあたたかくてやりやすい。
しかしながらこの週末にかけて大荒れとか?
週末からラストウィークは現場ラッシュなんで
どうぞこのまま・・・♪
来週と言えば、すでに仕事納めだの早々と
お休みモードのご案内までいたた
いて。

てな訳で先に納めとかなアカン。
同じ業種の先様には意匠が被らんよーにと
気もつかう看板屋。

近くのプロショップの口車に乗ったのではなく
サンタが働け!と看板屋へ届けてくれたと考える。
今のものとほぼ同機種ながらやはり改良されてます。
して、今晩は冬至。本来の意味もわからずのまま
一寸硬めの南瓜をいただき、あふれる柚湯につかり、
2016年残すは10日。請けたまわってるお仕事、
大晦日までフルパワーで施工させていただきます。
Comments Off
Filed under: ポスター, 看板屋スタイル