Posted on 12月 21st, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
冬型少し、やわらぎ助かりました。
本日はお世話になってる不動産会社様から
ご紹介いただいた社会福祉法人様のサインを
設置させていただきました。
カッター~ブレーカー作業から。こんな
画像はさておき、

ご要望は耐食性、耐久性そして意匠性に優れた素材で
洗練された輝きと存在感。
景観を損なわずに施設環境に溶け込むフォルム。

てな訳でオールステンレス!
柱/SUS304HL 100×100×t=3mm
L=3800mm
本体/SUS W1400×H700×D90mm
焼付塗装
文字及びアクセントライン/SUS t=5mm
浮し付け 焼付塗装
社会福祉法人舞鶴双葉寮様
ありがとうございました。
して、今夜はいつもより早めの気絶モード。
「冬、寒い家」なので2階は更に堪えます。
なんとかしんと…………いつかきっと
おやすみなさい。
No Comments »
Filed under: 自立看板, 現場工事 看板, 看板現場, ポールサイン, ポール看板, 案内表示, ステンレスサイン, 金属看板
Posted on 12月 9th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
舞鶴の看板屋は、先日本社壁面へ新しいビジュアルを
施工させていただいた企業様からのご依頼でポール
サインもリニューアルさせていただきました。

乳半キャストアクリル板/リンテック透過
マーキングシート仕上げ
株式会社マイギ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
看板屋自宅もX’mas装飾とゆーよりどちらかとゆーと
年寄りの師走モードに入りました。

して、あちらこちらで連日、沢山お野菜をいただけるので
鍋打率は日々上昇!大歓迎の巻。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: マーキングフィルム, 電飾看板, ポールサイン, ポール看板, アクリルサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート, 看板クリーニング
Posted on 11月 21st, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。昨日の暖かさが嘘のように
急に肌寒く、冬はそこまできてますか?

黄色の既存H鋼を利用して・・・・とのご要望にて
サイン設置させていただきました。
久々の掘削(人力)でしたが秘密兵器のおかげで
あっちゅうー間に掘方完了。

既存H鋼のレベルに難ありましたが問題なく
増設完了。

他にも事務所のサイン等設置させていただきました。

有限会社リバー工業様:京都府舞鶴市
株式会社山河様:同上
ありがとうございました。
してGoToトラベルの運用見直しとか?
感染拡大防止と経済活動の両立は矛盾する
ものですが、感染状況を見ながら緩めたり
締めたりする事は間違いではなく、むしろ
その施策や対応をしっかり打ち出すことが
大切かと。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, 看板現場, ポールサイン, インクジェット貼込, ポール看板, ウインドマーキング, 鉄骨加工, ウインドフィルム
Posted on 10月 27th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れました。てな訳で朝霧ですな。
北近畿エリアの暮らしに対応した最新のモデル
ハウスを展示してるとゆーハウジングピア福知山。
建替中だったセキスイハウス様も完成。
福知山シャーウッド展示場
2020年11月7日グランドオープン!
先日、建込んだ鉄骨に最後の仕事、
両面懸垂幕の設置。
優雅で豊かなデザイン。陶版外壁「ベルバーン」
⾃然素材から⽣まれる「焼き物」でありながら、
年月を経るほどに邸宅ならではの趣ある表情を
描き出すとか・・・

W1600mm×H9000mm
柱 250mm×250mm×t=9mm
SUS昇降部材
懸垂幕 両面遮光仕上げ W1200mm×H7500mm
工作物申請/広告物申請
積水ハウス㈱近畿西支店様:京都府福知山市
ありがとうございました。
舞鶴では月末にかけて山のような宿題を
課せられたので、看板屋は塾に通うか思案中。
ではまた明日。
No Comments »
Filed under: 自立看板, ポールサイン, ターポリン幕, ポール看板, 懸垂幕, 広告物の申請, 鉄骨加工, ターポリン製幕, 看板等申請
Posted on 7月 17th, 2020 by HABA-CHAN
京都韓丼様、店内外ほぼサイン工事終了しました。
ありがとうございました。

店内サインはまだ追加作業がありそうですが
外観は完了。

建物側の新設照明はLED 80W他、
特製アームにて設置。

夜間に照度チェックをいただき合格となりました。


作業中、ずっと良い匂いに空腹を我慢・・・した
甲斐ありました。てな訳でお昼は看板メニューの
カルビ丼をいただきました。秘伝のタレが絡み、
香ばしく正にジューシーランチ!
ご馳走様。
皆様ご苦労様でした。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, マーキングフィルム, プレートサイン, ポールサイン, 壁付看板, ターポリン幕, ポール看板, 駐車場看板, ウインドマーキング, メニューサイン, 案内表示, LEDサイン, カッティングシート, 壁付サイン, ターポリン製幕, 看板屋グルメ, 看板照明, バナー・フラッグ, 暖簾
Posted on 7月 16th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨→曇り→晴れ間もあったり
小浜の店舗で最後のサイン工事。
既存ポールサインをリメイクさせて
いただきました。



照明は旧店舗の壁面で使っていた器具をすべて
再利用設置。照度も欲を言えばキリがありませんが
お客様には喜んでいただきました。
続きはKandon4へ。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, 自立看板, 看板現場, ポールサイン, ポール看板, 看板の電球交換, 看板屋グルメ, 看板照明
Posted on 7月 11th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。朝方はよく降りました。
ここ数日、雨の影響で外部サイン作業は
進まず。てな訳で本日は近日OPENの店舗様、
内部サインをほぼ設置させていただきました。

壁面サインW8080×H1000
W2700×H900

お手洗い方向の暖簾は
両面転写仕様

コチラのA0ポスター印刷及び4辺パカの
フレームパネルを8台ご用命賜りました。
他には各所案内サイン、OPEN告知横断幕等。
明日は雨も上がると決め込んで外部入口廻りと
駐車場廻りのサイン設置すなわち・・・・
サンデー作業です。
一寸お疲れ様モードですので早めに就寝です。
悲しいかな、眠りは浅いですが。
ではグッドサンデーを!
No Comments »
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, プレート看板, パネルサイン, 電飾看板, 横断幕, プレートサイン, ポールサイン, インクジェット貼込, 壁付看板, ターポリン幕, ポール看板, 駐車場看板, ウインドマーキング, メニューサイン, 案内表示, ガラスシート, カッティングシート, 壁付サイン, ターポリン製幕, ファサードサイン, タペストリー, ドアサイン, 看板照明, ウインドフィルム, 暖簾
Posted on 6月 9th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。暑すぎですな。
本日は綾部市にて、商業施設の駐車場案内看板を
新しく取替させていただきました。

サイズ違いで両面2台。

本体STL枠/鈑金
キャストアクリルt=5mm 指定色半透過フィルム
LED360℃ 配光6000K 各6灯
納入先/STOCK館様:京都府綾部市
ご下命/株式会社さとう様:京都府福知山市
ありがとうございました。
帰路でこの温度・・・
てな訳で今夜ビールは美味いですかぁ?

内製ではステッカー大中小それぞれの
サイズをご用命賜りました。

印字+UVラミネート+四辺Rカット
山下管工開発株式会社様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、冷えた泡はやはり美味かったです。
おやすみなさい。
No Comments »
Filed under: マーキングフィルム, 電飾看板, 看板現場, ポールサイン, 駐車場看板, アクリルサイン, 案内表示, LEDサイン, カッティングシート
Posted on 5月 27th, 2020 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市は曇り。
某Freshな店舗様の駐車場アクリル電飾誘導看板、
経年劣化のダメージにより、順に新らしくさせて
いただいてます。

今回は本体フレームからの製作となります。
ありがとうございます。
して、お向かいの薔薇御殿や溝尻のバラおじさん
には到底かないませんが看板屋薔薇園も今年は
小粒ながら何気に賑やか(笑)

テキトーはアカンですが、微妙に嬉しい”乱れ”咲き!
そ、こーゆーてる間に紫陽花シーズン、
早いですな。
てな訳で緊急事態宣言解除、少しずつ前に
進み始めました。
第二波とか三波とか予想も要りません。
1日も早い完全終息、祈るばかり。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, 電飾看板, プライベート 看板屋, ポールサイン, 駐車場看板, アクリルサイン, 案内表示, 電飾面交換, カッティングシート, 鉄骨加工, 看板屋スタイル, 誘導看板, 看板屋のプライベート, 看板照明
Posted on 7月 27th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨?
早朝から滋賀は栗東へ。ルートの選択肢は多く
一考ニ考。
目的地はアルプラザですな。新店舗出店に伴う
居抜きとなったサイン他現調。

続いて野洲へ。コチラは社名変更に伴う外部
サインのロケハン。
この2件を効率的かつ合理的に
サクッとすませた頃からかなりハゲしい雨が・・・
して今日は土用の丑の日。
てな訳で折角なので高島経由。例年調達する
よしうめさんと

今回は魚岩さんでも特大てのを
も~一丁。

スーパーの鰻とは比べものにならない
肉厚と新鮮さ。
有名店の鰻とは比べものにならない
リーズナブルな価格。
楽しみ楽しみ。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: プライベート 看板屋, ポールサイン, 現地調査 看板, 看板屋スタイル, ファサードサイン, 看板屋グルメ
Posted on 7月 12th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。今週の看板屋は+バタバタ。
叔母が亡くなり、篠山へ。この右の坂を上がった
場所が亡き父の生まれた場所であちこち看板屋と
同じ珍しい名字だらけの地。

して、MacでもAdobeCCデビューですな。
まだまだ同期やら面倒ですがとりあえず
設定中!

明日OPEN! 店内サインもすべて終わり、
残っていた倉庫のサインリメイクで終了。

一寸、上向きで口まで開けて作業中、異物混入?
一晩我慢しましたが若干の痛みと違和感満載で
翌朝眼科へ。

上瞼に引っかかっていたブツを一瞬で取り除いて
もらいホッと一息。
週末からの3連休、舞鶴市内各地でイロイロと
イベントやらお祭りが行われます。

姫さんも開催。てな訳で立看板のご依頼。
ありがとうございました。
ではどなた様も良い週末、3連休を!
Comments Off
Filed under: 自立看板, 立看板, プライベート 看板屋, ポールサイン, 野立看板, インクジェット貼込, ポール看板, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 7月 7th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
昨日の続き、仕上げ完了しました。

W2700×H1500 両面
100角柱、L=3×40 アルミ廻縁指定色。
株式会社エコ・ビータ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
一寸、遅い昼食になりましたが満腹。
早めの閉店後、聖地迄散歩しましたがカラダ
重く、やはり朝活やないとアカンです。
して、今宵は七夕、奇跡的に舞鶴は
光輝く夜空。
てな訳でどなた様も地球の未来、
幸せなそれぞれの未来を願いましょう。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 自立看板, ポールサイン, ポール看板, 看板屋のプライベート, 看板屋ランナー
Posted on 7月 6th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
昨日の現場の続きで、新規サイン建植工事。
しかしながら路盤、既存合材はなんと3層(悲)
その下はコンクリ塊(涙)
古い看板柱のおまけ付き(恨)
てな訳でお手上げ、エアコンプをレンタル。

ブレーカーが重くて腕パンパンです。
河商の社長は腰砕け。歳なんで心配です。

終了間際から小雨。
明日は仕上げのサンデー作業となります。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 自立看板, 看板現場, ポールサイン, ポール看板, 駐車場看板, 鉄骨加工, 看板基礎
Posted on 4月 16th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。快晴ですな。
ハイグレード仕様の新築事務所へ看板設置
させていただきました。

ポールサイン W3000×H1000×3200
STL 100×100 L=3×40 IJP+UVコート
株式会社谷田工務店様:京都府舞鶴市
シンプルかつ機能的。シック&ポップで有機的。
明度の差が小さくとも可読性・視認性が高い
意匠配置でご指示いただきました。
AIDMAの法則、AIDCA?最近ではAISCEAS
なんてのもありますが正にそのサイン効果が
求められます。
して、孤独な看板屋、半年ぶりに近いですが、
そろそろ明日朝、散歩から始めますか(自問)
多分、出来れば…なるべくの低確率ですがナニカ。
では今晩はこれにて閉店。
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: 自立看板, ポールサイン, ポール看板, 駐車場看板, 鉄骨加工
Posted on 3月 16th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
作業中はなんとか持ってくれましたが夕方から雨。
新築現場にて看板躯体の建込作業させていただきました。

外構工事にて正確に基礎していただいたり、電気屋さんが
配線工事をスムーズに進めてくれたので午前中に完了。
あとはフェイスを仕上げて完成です。
着替える間なく、舞鶴市商工観光センターにて設営。
午後開演だったので”ほんの少し”焦りました。

独立行政法人国立病院機構
舞鶴医療センター様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
工事現場の安全看板、3×6で30台特急依頼を
請け賜わり、今日明日~とコチラは
”ほんの少し”睡眠時間が
減る勢い。
では。
Comments Off
Filed under: 自立看板, イベント看板, 現場工事 看板, 看板現場, ポールサイン, 舞台看板, ポール看板, 懸垂幕, 演題・講演テーマ, 鉄骨加工, 講演会看板, 看板基礎
Posted on 2月 2nd, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
朝は寒かった分、一気に気温が上がり、
作業もサクサク進みました。

境界ブロックと緩衝しないよう、また撤去も考え
2次加工品をSET。

東向き一方通行しか表示できませんが
交通量多く、看板効果いわゆる看板力が
試されるお仕事です。

看板右側モノクロの築35年丸ごとリフォーム案内です。
看板の裏が見事よみがえったその物件。

案内看板 W2730×H1400
STL 100×100
株式会社エコ・ビータ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
てな訳で、看板屋もまだまだ蘇らんとアカン
ことばかり。ちゃんと脳トレしんと。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 自立看板, 現場工事 看板, ポールサイン, 野立看板, ポール看板, 建築現場看板, 見学会案内看板, 案内表示, 鉄骨加工, 不動産案内看板, 看板基礎
Posted on 12月 15th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り
外来、救急輪番のない本日、病院構内の
案内サイン各所へ設置させていただきました。
久々の掘方で気合が入りました。

全てSUS製 柱60×60×t3mm
フレーム25×25×t2mm 塗装仕上げ
フェイス600×600mm
汚泥防止マーキングフィルム。
L型、T型等 各所自立サイン製作設置業務。
独立行政法人 国立病院機構
舞鶴医療センター様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、見逃してた「黄昏流星群」をFODで
2度見するとゆー。
真璃子も最後はイケてましたがなんと言っても
栞との涙の再開場面はもらい泣き。
正にこの栞の泣く仕草こそが、昔の大人の女性が
涙を流すシーンとゆーやつですな。
また「大恋愛~僕を忘れる君と」もまさかの
見損ない。看板屋の顔に合わない涙はどんどん
溜まってるのでゆっくり涙腺大崩壊の週末ナイト
迎えたいと思います。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 医院看板 病院看板, 自立看板, ポールサイン, 駐車場看板, 案内表示, 金属看板, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 11月 8th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。現場は福知山にて。
メチャ良いお天気で・・・この反動が怖い。

まだ新しい20m級高所作業車にて某外食店舗の
ポールサインの作業。
毎度のことながら1発目の起,伸に何気にビビる看板屋。
サクサクッと終了し、舞鶴で簡単な現場設置や
建築販売関係の看板出力に枠制作等等。
最もウイークポイントのイラレワークと
相変わらずのリフレイン。
この11月もやたらめまぐるしく決済が降り
一寸、ダイジョーブなのか・・・舞鶴の看板屋。
明日は峰山なので丹後大宮の名店Fさんでお昼を
企てる そんな余裕はあります。
では。
Comments Off
Filed under: メンテナンス, 看板現場, ポールサイン, ポール看板, 看板屋グルメ
Posted on 8月 18th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。朝晩何気に涼しくなりました。
今日は町内の地蔵盆。例年のごとく頼まれも
しないの提灯の竹建等等・・・片付け迄ご奉仕。
お盆休み中も結局、舞鶴の看板屋は出たり
入ったり。後半は断捨離から始め今年残り
1/3に弾みをつけたいと考えます。
中舞鶴にあるコインランドリー様、この度
洗濯機他機械総入替に伴い改装がおこなわ
れてます。

てな訳でサインも刷新。
残る電飾看板や他の壁面サインは来週から
順に設置させていただきます。
志摩機械株式会社様:京都府舞鶴市
ありがとうございます
ところで、悲しいニュースが多い中、
これぞHERO!
正にこれがボランティアン!!
素晴らしいじぃ様にただただ脱帽であります。
おこちゃまも実によく頑張りました。ホンマ。
“よかったよかった吉永小百合”
舞鶴の看板屋じじぃも頑張ります!
では良い週末を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 電飾看板, ポールサイン, 壁付看板, ポール看板, 駐車場看板, 電飾面交換, 壁付サイン, ファサードサイン
Posted on 7月 21st, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。暑過ぎですな。
まだ涼しい午前中、南舞鶴にて電飾看板の
リニューアルとメンテさせていただきました。
アクリルの風抜け留めや本体下部Hスペースの
兼ね合いで予想された問題も難なくクリア。

アクリル面 カッティングシート・FL交換他
Beauty Studio NOEVIR
Yukinoサロン様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
入口テント張替、しばしお待ちください。
続いて中舞鶴にて、改装中のコインランドリー
の採寸と撤去等。
今日もたっぷり汗をかきましたが
冷汗はなくホッと一息。3時のおやつの頃には
熱でも出たんか?とゆーぐらいの猛烈な暑さ。
てな訳で今夜は涼を求め夜の巷へ♪
↓舞鶴の看板屋 広宣社↓

動画も貼らせてもらいましょう!
ではどなた様も良い週末を!
お疲れさまでした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, 電飾看板, ポールサイン, 現地調査 看板, ポール看板, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板の電球交換, 看板調査, 看板屋のプライベート