前日交流会

舞鶴市は雨。ヘトヘトベトベト。何故かしら、
不思議にアソコの仕事はこんな天気でありんす。

して、明日はコチラ。
午後から交流会の稼働かかってます。

20161028_094821.jpg

現役会員さんを励ましご来賓そして
教育に関わっておられる京都府下の
素敵な方を歓迎する立位置なのですが、

多分勘違いしています。

おやすみなさい。

Life rhythm

舞鶴市はたぶん晴れ。本日は猪名川にて。

4台目の送迎車のラップ作業でした。
オリジナルのマークカラーが目立つと評判です。

20161027_190824.jpg

久々なんで一寸時間を要しました。
5月に3台施工した季節とは違い、日が暮れるのも
早いし、グッと冷えてきます。

納入先/自動車学校様:川辺郡猪名川町

帰りは縦貫夜間工事中による、通行止規制に
10分程間に合わず(悲)てな訳で
みずほ~舞鶴ルート173。久々走りましたが
そんなに苦にはなりませんでした。

して、最近どうも2時頃~4時頃にかけ目覚めて
しまい、肝心の5時過ぎはまた墜ちてしまってるとゆー
習慣になりつつアカンです。

明日はしっかり5時まで休んで活動する・・・・
つもりです が。

では今晩はこれにて。

Crossroad

舞鶴市は晴れ。昨日の日曜は久々に篠山方面に。

不思議に閑古鳥状態の穴場にて白菜、ほうれん草他
菜っ葉類をGET!
野菜高騰の昨今、嬉しく楽しいお買い物です。
春日方面で新鮮野菜は隠れたコチラがGOOD!

道中、下道にて丹波市春日の千城さんでうどんですな。

出汁、手打ち麺もさることながらなんといっても
単品のかき揚げが絶妙・・・是非! 注)午後3時には閉店。

今週、院内入り口に設置する表示板です。

20161024_173737.jpg

掲示板 W2200×H1100×6 マグネット仕様
舞鶴医療センター様:京都府舞鶴市

して、爆弾娘はコチラのセンターを退院。
先生方、看護師の皆様はじめ関わっていただきました
皆様、本当にお世話になりありがとうございました。

20161020_204738.jpg

今後は都の医大形成外科へ。
この先、治療も長いスパンが必要ということで
何段階ものプロセスが待ってますが
まずはカラダはこれだけ回復。

焦る気持ちはわかるけど、まだまだ長~い人生
じっくり考える今の時間を大切に。

今晩は野菜たっぷり2色鍋の予感。では閉店します。

Distinctive flavor

舞鶴市は晴れ。昨日は朝の所用を済ませてから
ドライブ・・・ではなく苦手な運転でございました。

舞鶴~兵庫県は朝来市和田山からの神戸市須磨区へ
サイン設置等の現調。

生活や交通の利便を誇りながら豊かな自然につつまれる
新しい街「桜の杜」妙法寺ですな。

桜並木に彩られ、ソーラー街灯など環境にも配慮した
ビッグスケールのエコタウンは300邸のマンションと
ハイセンスで個性あふれるな住宅425戸が建築されてます。

帰りはくたびれましたが、早速提案書等々をまとめないと
間に合わない状況。 

してコチラ、先日、長男が帰省お土産。週1日だけ
店頭販売してるそうですが即売り切れるとゆー
噂の千林旨のり、実はお初。

  

20161020_235633.jpg

韓国のりとは辛さもしょっぱさも何気に
違う絶妙な味付け、ナイスであります。

だまされたと思ってぜひ一度ご賞味ください・・・て、
食べ出したら止まらない。まさにかっぱえびせん状態。

 

ではまた明日。

Autumn in bloom

舞鶴市は晴れ。夜露に濡れたトラック走らせ、
本日はポールサインの設置へ。

20161015_145713.jpg

規格電飾サイン アルミフレーム600×2200
LEDモジュール仕様
株式会社西村工務店様 :京都府南丹市

休憩時も終了時もお心遣いいただき
ありがとうございました。

20161015_142109.jpg

いやいや、絶好の秋晴れ、壮大なロケーションに
癒されながらサクサク、作業を進めることが
できました。

して、明日は日曜ですが、工程写真を整理やら報告書
やら完了届モロモロ詰めてデスクワークで籠ります。

オンナゴコロと秋の空。てな訳ではないですが
最後の1華、
淀の舞台で華麗に咲かすか、はたまた散らすのか。
看板屋は新たなヒロインに1票!

ではグッドサンデーを!

Alone

こんばんわ。舞鶴市は秋の好天。

更新が1週間のご無沙汰でアカンですが、月曜日の
体育の日にお休みをいただきマラソン走った反動?で
残業続きであります。

昨日は工事看板15本仕上げの巻でしたが
本日はコチラ。

20161014_171623-2.jpg

LEDモジュール装備の電飾看板ですがより高効率に。
より明るく美しく。そして省エネ。
センター1列でムダを省いてムラなく両面発光。
てな訳で軽量化。

軽量化と言えば、絞った訳でもなく、朝RUNする
訳でもなかったのに不思議にややスリム?

一応のご報告を(誰も期待していない)

received_1819573748329466-2.jpg

前出の赤れんがハーフマラソン、無事完走。
前半はウキウキ ランラン。
後半、残り4キロあたりでカラダ全体に疲労が
伝わってきましたが何とかゴール。

次は自身のG1格付け 福知山フルマラソンです。

して朝晩冷えますね。
目覚めてもコロコロするのがホンマ気持ちいい
季節となりました。

♪カードがもうないから 嘘ついーて電話を切った・・・・

いい時代でした。

ではどなた様も
一寸センチメンタルな秋の夜長を!

Try

舞鶴市は晴れ、清々しい秋の好天です。

作業場内は昨日から北海道~九州まで全国へ
お届けする販促出力と加工で一杯。

バナースタンドも50SET分、お買い上げいただき
嬉しカルガル。
梱包の方が大変ですが明日から順に発送できるよう
務めさせていただきます。

20161007_154627.jpg

コチラ、何気にイタリアンのお店を彷彿させる
デザインカラーですが。文字とロゴの加工で

一瞬でそれとわかるサインへ。

野田川大宮道路の開通に伴い、京丹後大宮ICからの集客を
担う誘導看板となります。

20161007_155748.jpg
W2700×H900 L=3×40 100×100 STL柱

プライベートでは爆弾娘は1泊ですが帰還します。
トモも甘いようで、歩様の乱れがないか、またホンマに
折り合いがとれるようならいよいよ来週晴れて輸送(祝)

再来週から都の医大が、トレセンとなります。

して、看板屋は半信半疑の赤れんがマラソン

舞鶴赤れんがハーフマラソンとは? ↓詳細クリック


13403810_1701593396768735_872760967757683315_o.jpg

色々とあって全く調教もできてませんがここはG3、

ぶっつけ本番 
馬ナリからキャンターで・・・応援よろしくです。

ではどなた様も良い週末、秋の連休を!

また台風が・・・

舞鶴市は台風前の静けさ。いつもビビらせてくれますね。
台風、ホンマ要らんて。

週明けから福知山~豊岡。八木町~亀岡~と
新規の打ち合わせなどに回ってましたが、回った後
ビックラポン指名の和田山と千里はまた後日伺います。

八木町の山間に入ったのは初めてでその広大な
ロケーションに酔いしれ、
お客様に教えてもらった近道を間違うとゆー。

20161004_094627.jpg

このあたりは牛さん多し。
舞鶴~都の道中、たまにはのどかな風景の
八木東経由は如何ですか?

20161005_101852.jpg

コチラは舞鶴市内の分譲地の案内看板です。
分譲区画と視認場所等を現地で考え、表示も
無駄のない効果的な看板サイズをご提案させて
いただきます。

この辺りはまだまだ新たに開発されそうな地域で
羨ましいですね。

看板屋の町内は60件少々・・・増えるどころか
減少傾向。賃貸物件も空き家が多く、
どうしたもんでしょうか・・・

して内製が貯まり、利子を取られる勢い。
大型ポスター等連続ですが、このあと高画質モード
大量のバナー紙の出力が控えています。

昨年入れ替えたPCもあまりの入稿データの重さに
戸惑ってます。

20161001_170930.jpg

では外へ出るのは危険なので籠って仕事します。

舞鶴版「地方創生」

舞鶴市は曇り。

週末の看板屋は東舞鶴駅構内に近々OPENの
マーキング作業。

20161001_123246.jpg

よくあのスペースにこれだけ揃ったとゆー感じ。
利用度高そうですね。

午後からは明日開催されるコチラの設営に。
みなさん、ご存知ですか?
このままだと2040年には舞鶴市の人口が
約66.000人になると言われてます。

看板屋は迷惑かけず生きているか?

20161001_151303.jpg

舞鶴に「留まる・帰ってくる・入ってくる・・・」
そして舞鶴で「出会い・産み・育てる・・・」
そうゆうまちづくりを目指し、昨年策定された
「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の取り組みに
ついて改善の視点に立った議論や評価、意見交換が
行なわれます。
時間があったら傍聴し、私見を届けたいところですが。

ステージ看板W5000×H600 スタンドサインW900×H1800
舞鶴市企画政策課様
ありがとうございました。

20161001_002443.jpg

して、2年連続参加賞とゆー。こちらの都合の
出走回避で今回は受付もできずじまいの中、届いた
参加賞。
コレ着てまた練習し、何が何でも来年こそ・・・km!

ではどなた様もグッドサンデーを!