Posted on 9月 24th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。「暑さ寒さも彼岸まで」の感じですが
このまま秋となりますか?
印刷会社様からのご下命で綾部市にて日除け、広告宣伝
兼ねた暖簾を設置させていただきました。
上部は既存フックへ、下部も既存の丸カンプレートへ。

W2000×H3000 ターポリン暖簾
他に入口ガラスへすりガラスフィルム施工。
ありがとうございました。
して、今月末から来月一杯、日々何かの催事の看板他
設営含めご予約を頂戴いたしております。カレンダー
埋まると嬉しい看板屋。
仕事もサクサク進みそうな季節でありさぼりまくった
トレーニングも再開しますか?
では本日もありがとうございました。
No Comments »
Filed under: ターポリン幕, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, ガラスシート, 看板屋スタイル, ターポリン製幕, ウインドフィルム, 看板屋ランナー
Posted on 3月 31st, 2024 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市は曇り。
例年、公的病院の案内刷新や幕府の掲示物の撤収。
行政機関への納入等、看板屋の最も忙しい3末でした。

31日は事故によりガラス入替えに伴う作業で外部から
指定色マーキングフィルム、内部からは飛散防止フィルム
入口まわりにすりガラスフィルムを施工させていただきました。
日曜日限定の作業。お疲れ様でした。
して、新学期は大変な案件をご指名いただいてます。
勉強道具を刷新、ワクワク新たな気持ちで取り組んで
まいりますのでよろしくお願いいたします。
No Comments »
Filed under: ウインドマーキング, すりガラスフィルム, ガラスシート, 看板屋スタイル, ウインドフィルム
Posted on 8月 12th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
何かと以前からお世話になってるS様が西舞鶴駅前に
お店をOPENされます。
赤の他人とは思えない店名でして。ランチ、コーヒー
テイクアウトに好立地な場所であります。
休暇前に外部施工させていただきました。

FIX/内部サンドホワイトシート
外部/マーキングフィルム
支給パーツ設置等。
して、このお盆には台風7号(LAN)が来襲とな?

カミナリ娘ん家にハイブリッドなミニバンが
きたらしーのでどこか連れてってもらおう!
てな企画はお預けですかね。
では
お休みの方はゆっくりお過ごしください。
お仕事の方はガッツリとお稼ぎください。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, マーキングフィルム, インクジェット貼込, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, ガラスシート, カッティングシート, 看板屋のプライベート, ウインドフィルム
Posted on 10月 31st, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
本日はK済病院にて定検日。例によってGOODとは決して
言えない採血結果。 ここ最近の不良箇所をDr.M氏に
イロイロ処置もしてもらって一寸、安心ですか。
そしてお薬はいつもの♡薬局様ですな。
外構工事との絡みで延びていた共同住宅物件の外壁に
アクリルサイン設置させていただきました。

オーナー様のご要望、地味且つオサレ感ながらロゴから
存在感をご提案させていただきました。
W900×H300×D10mm テーパーカット
アクリル霞み細工 SUS化粧ナット浮かし付け
創和工建㈱様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
選挙関連の隙間に催事等もここ連日、設営を
こなしてます。
コロナの影響から〜少しづつ戻ってきたようですが、
師走に向けてさて、どーなることでしょう。

於:舞鶴市商工観光センター コンベンションホール
明日も朝イチ、コチラで舞鶴商工会議所様の臨時議員
総会設営から。
して先週末、「例」会で久々に弾けたのか?
Aっちゃんは帰宅後トイレを破壊したとの報告。私が
ゆーのもなんですが、飲み過ぎはアカンですな(笑
ではNovも舞鶴の看板屋
広宣社をよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: イベント看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, アクリルサイン, すりガラスフィルム, 看板屋スタイル
Posted on 9月 29th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
長らく関わらせていただいた店舗様内外、演出がすべて
収まり、本日グランドOPEN。

赤れんが倉庫、海。そして海上自衛隊護衛艦ひゅうがを
イメージしたオサレな店内に串創作、舞鶴フード&オサケ。
また舞鶴でペローニの生ビールが飲めるのは
コチラだけとな。

MAIZURU BRICK様:京都府舞鶴市
株式会社ワイズグループ様京都府舞鶴市
花衣様、豪華絢爛にありがとうございました
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, マーキングフィルム, 電飾看板, 箱文字, インクジェット貼込, ウインドマーキング, アクリルサイン, すりガラスフィルム, ガラスシート, LEDサイン, カッティングシート, 天吊サイン, 看板屋グルメ, 看板照明, ウインドフィルム
Posted on 3月 23rd, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
本日は京都府様のお仕事で西舞鶴にあるのに
名称は東保健所(笑)へ看板設置に。
他にフィルム施工やカーマーキングを
済ませて明日の下準備で閉店。
して、Uruとな?謎のシンガーとゆー。
タイムスリップしたりするややこしい
ドラマは苦手ですが、テーマソングは
良いですね。
さすがの小林武史アレンジ。
てな訳でd-musicボチってしまいました。
早速、覚えて♪熱唱しましょう。
今月も10日を切りました。1件づつ
確実に作業を進めてまいります。
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: プライベート 看板屋, カーマーキング, マイブーム 看板, すりガラスフィルム, 看板屋スタイル, ウインドフィルム
Posted on 11月 16th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。久々に感じる穏やかな1日でした。
東舞鶴シーサイドルートの商業施設にて
新規OPENされる店舗様のサインデザイン
させていただきました。

内側 フォグラスホワイトサンド
外側 マーキングフィルム

店舗入口サイン
他に集合サイン、案内サイン等。
ありがとうございました。
………看板屋も若返りできるものなら
気力体力、そして見た目も。
して、明日は午後から選挙のお手伝い。
告示日以来のカラスですな。
また、夜間~日付が変わる迄に投票所近くの
選挙事務所はルールにより、閉鎖。
てな訳で後援会事務所への変更作業が、何ヵ所
かあったり、選挙車両が戻ってきたりで
忙しくなりそうです。
では、どなた様もよい週末を!
舞鶴市の皆さんは投票を忘れずに!
Comments Off
Filed under: プレート看板, マーキングフィルム, プレートサイン, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, カッティングシート, 看板屋スタイル, ウインドフィルム
Posted on 3月 19th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。
この予報から昨日のサンデー作業に切り替えたのは
結果オーライ。
昨年、舞鶴市に開園され、看板施工させていただいた
保育園様より新しく福知山に開園される施設の看板を
ご用命賜りました。

ファサードサイン W11000
ウインドサイン5面 サンドホワイトA+タックペイント
納入先/ほしのさくらほいくえん様:京都府福知山市
ご下命/株式会社ミーティア様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、ケツカッチン。
既に火傷しそうな弥生の月も終盤へ。ここは、
どっしり構えて偽装ながら余裕の思考中。
また今日は自身の定検、お世話になろうかとも思案中。
今週もよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: プレート看板, マーキングフィルム, プレートサイン, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, ガラスシート, 電飾面交換, カッティングシート, ファサードサイン, ウインドフィルム
Posted on 10月 4th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ
本日は福知山市へ。駅前にて看板設置させて
いただきました。
ハイセンスなデザインで施工もやりがいが出ます。

壁面サインW2820×H657mm 一部カルプ
他にサンドガラスフィルム ロゴカッティングシート
ご下命/植村拓伸事務所様:京都府福知山市
この度はご指名ありがとうございました。
して、舞鶴の看板屋、広宣社の作業場も第二作業場も
選挙関係でブルーカラーとグリーンカラーで
溢れています。
今回は流石に時間がなく同業のヘルプに沢山
ご協力いただき、衆院選に間に合わせます。
では10日の告示までは
早朝から深夜まで頑張ります。
Comments Off
Filed under: 箱文字, 壁付看板, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, ガラスシート, カッティングシート, 選挙看板, 街宣車看板, 壁付サイン, 選挙事務所, ウインドフィルム
Posted on 8月 1st, 2016 by HABA-CHAN
舞鶴市は常夏。
昨日の日曜日は以前から出ていた業務命令。すべての
ガラスの美化作業やと。ガラスだけではなく結局網戸
からサッシやら隙間やらあちらもこちらも。
2Fの分はまた今度。
てな訳で大変有意義なみなと舞鶴ちゃったまつり
クリーンデーでございました。

看板屋の自宅窓ガラスは余り物の遮熱フィルム、
装飾フィルム等貼めぐらしてます。
もちろん店舗事務所に限らず一般住宅ウインドへも
施工させていただくことも可能です。
コチラは、先日施工したサインの意匠変更ですな。
字画とか他にもイロイロ見る人が見るとアカン要素
は必ずあるそうですが。

後処理もスムーズに躯体を傷めずにチェンジ!
して、チェ~ンジと言えば暑さで髪が燃えた訳では
ありません。
久々にピン!とツイストしてもらいました。
8月ですね。
では看板屋の夏物語、よろしくお願い申し上げます。
Comments Off
Filed under: 箱文字, カルプ文字, すりガラスフィルム, ガラスシート, 看板屋スタイル, 壁付サイン, ウインドフィルム
Posted on 7月 26th, 2016 by HABA-CHAN
舞鶴市は午後から回復。
午前中、重M工業様に安全作業にて足場解体
いただきました。雨の中、ご苦労様でした。
西舞鶴に向かって

東舞鶴に向かって

業態変更ですべての看板類を刷新させて
いただきました。
舞1食堂様:京都府舞鶴市
株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
訳あって洗濯物を干したりたたんだり・・・。
どちらも実に面倒くさいし、我ながら手際が悪い。
ほんの数日間でも大変ですな。
して、最近、よく寝違えるのか?目が覚めると首が痛い。
いや、これは間違いなく肩から首にかけて終日違和感?
てな訳で今晩は枕を外して休んでみます。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, パネルサイン, プレートサイン, 箱文字, ポールサイン, 野立看板, 壁付看板, 駐車場看板, ウインドマーキング, 屋根上看板, すりガラスフィルム, ガラスシート, カッティングシート, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 誘導看板, 塔屋看板, ウインドフィルム
Posted on 1月 29th, 2016 by HABA-CHAN
舞鶴市は終日の雨。本日は福知山へ。
執務に支障がない日時指定は引渡期限日のギリセーフ
のはずが・・・・2Fはイロイロ裁判やってましたね。

点字案内板 アクリル5t 2箇所。

納入先/京都地方裁判所福知山支部:京都府福知山市
ご下命/京都地方裁判所様:京都府京都市
ありがとうございました。
続いて同じ福知山市は美容室様の入口マーキング。

福知山の店舗ではプライベートサロンでカット&パーマ。
また京都大阪兵庫~舞鶴等、出張ブライダルヘアメイクと
着付けでご活躍華々しい素敵大好き♪美輝美容室様よりご用命いただきました。
内側よりすりガラスフィルム(ホワイトサンド)
外側よりこだわりの指定色マットカラー切文字
ありがとうございました。
看板屋も今更ながらですが、素敵に変身してみたいような
久々にツイストパーマかけたいですが、あきらかに
気色悪いでしょうな。
やめとこ。
して、帰路は綾部経由。

どこのGSも燃料安いですね。この店舗は灯油¥49!
他にもあいカードポイントやら-2円引券やら、店舗によって
様々なサービス。
同じEなので思わずSベンツも満タン注入で帰還。
こーゆーのは同じモノなので安い方がありがたい!
では、どなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, マーキングフィルム, 壁付看板, 会場案内プレート, ウインドマーキング, アクリルサイン, すりガラスフィルム, 案内表示, ガラスシート, カッティングシート, 看板屋スタイル, 壁付サイン, ウインドフィルム, 点字サイン
Posted on 11月 4th, 2015 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
先日のフルマラソンの疲れよりも昨日の寝不足さがたたって
眠くて仕方ありません。
本日から新事務所に移転開設された税理事務所様、サイン工事
関わらせていただきました。
事務所前は信号交差点で良く目立つのでさりげなく存在をPR。
明るさを遮らずプライベート演出とテーマカラーでアクセント。

スクワットしながら施工ができるとゆー一石二鳥のお仕事。
すりガラスフィルム(ホワイト)+マーキングフィルム
他にスタンド案内表示、駐車場看板、既存ポールサイン面替に
大型SUSポストもご用命賜りました。
上原税理士事務所様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

夏に外部サインを施工させていただいた新築の食品工場も
引き渡し前日、屋内サインも数えて案内表示70数箇所。
迷い子になりながら設置させていただきました。

コチラも工場内を行ったり来たり、何気に先日のクールダウンが
できました。
株式会社谷田工務店様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
今晩は普通に(^^)寝ます。
おやすみ姫君。
Comments Off
Filed under: マーキングフィルム, ポールサイン, 駐車場看板, ウインドマーキング, アクリルサイン, すりガラスフィルム, 案内表示, ガラスシート, カッティングシート, ウインドフィルム
Posted on 12月 1st, 2014 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。最近ブログも書きかけで堕ちることが多く朝、
目が覚めるとpadは編集画面のまんま・・・アカンですな。
明日も夜会ですがお酒の席なのでこれは別物。
して日曜日は与謝のQ-ル薬局様の現場でした。
外部パネルサイン・ポール電飾サイン・ウインドシート文字等は
サクサク運びましたが神経使ったのは内部からのウインドシート施工。

これがスリガラスライン2本、2色のカラーライン突合せ、下部は
イルミナシート。
1mm以内の同時カットですが精度と完成度を求められるのは繊細な
ハートの看板屋にはピッタシなのですが、清掃から仕上げ迄に結構な
時間を費やしました。
加悦方面、いつも寄ろう寄ろうと思っていても中々タイミング
合わず・・・FBでも噂のチャクリキでようやく念願のらーめんを
いただくことが出来ました。
FBといえばお友達がシャットダウンされ一寸残念ですが、その分
ブログでactive?てか よりinteractiveな発信ツールとなることを
望みます。
ではウインターシーズン突入ですね。今夜は寒い~
師走の看板屋をよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, マーキングフィルム, プレートサイン, ポールサイン, 壁付看板, ポール看板, 看板製作風景, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, ダイノックシート, ガラスシート, 電飾面交換, カッティングシート, 壁付サイン, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート, ウインドフィルム
Posted on 5月 29th, 2014 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。今日も真夏日ですな。
昨日の続きですが、ほぼ完了していたのでサクッの
つもりが、本日は引き渡し日。少し引っ張って
すみませんでした。
自立サイン オールアルミ製のユニットタイプ。意匠は
解りやすく!をモットーに裏表ともフッソ樹脂コートで
仕上がってますので、美しく、長期間その白さと輝きを
保ってくれるものと思います。

納入場所:岸本はり灸院様:京都府舞鶴市
ご下命:株式会社谷田工務店様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
入口ガラスはマーキングフィルムとカラーが際立つように
内側からホワイトサンドの装飾フィルムで視覚効果を。
また光を和らげる上品な風合いでプライバシー効果を。
それぞれのシーンで最適なご提案をさせていただきます。
で、某SHOP。
開店前からお客さんが列をなしてスタンバイ。平日も閉店
までずっと数時間待ちと聞いています。先日来何度となく
駐車場が空いてる時にのぞいているのですが今日はなんと、
4時間待ちやと!
記念切手を並んで購入した小学生の頃から
並ぶとか、待つとか、ある意味出来る方ではあるのですが、
流石にこれはちょっと……………。
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: 自立看板, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, ガラスシート, カッティングシート, アルミパイプフレーム, ウインドフィルム
Posted on 5月 27th, 2014 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。蒸し暑うざんした。
今朝の朝RUNもカメみたいなもんですがナニカ。
しかしながら夜明けの妄想タイムはその後の実作業に確実にいい
方向に表れます。か??? また、カラダを整えるということが
やっと最近、少し理解しはじめたところですが続けることで、
しっかり自然体のファンランに繋がるものと
考え頑張ります。
で、本日は某クリニック様のエントランスに金属箱文字を設置
させていただきました。素材は細かいラインが一方向に並ぶHL。
厚みを持たせ立体感を出すことにより高級感のあるインパクトの
強い表現が出来ます。

庇へのチャンネルサイン SUS HL仕上げ。
他にドア、ガラスのシート施工。
病院施設の環境という点ではメンタルな部分に語りかける癒しと
いった要素、ストレスの起きない心地よさが求められています。
サイン本来の役割を損なうことなく、また機能的・美的という
だけでもなく周囲の環境と調和して温かみや優しさの感じられる
豊かな表現で人を迎い入れ、包み込み、育む。
サインは建築物の一部でありながら人にいちばん近い存在で
あります。

薬局様のガラスも仕上がり、コチラも完了であります。
ありがとうございました。
して、
市の見積もり案件。金額的には見積合わせが要る基準値でも
なさそうな感ですが・・・
これを数社で競う中、同額。結果、抽選負け。
出走出来ず。これがまたなんとも侘しいやり方で。あぁ悲し。
朝の妄想は幻だったようでありんす。
ではまた明日。
Comments Off
Filed under: 医院看板 病院看板, マーキングフィルム, 箱文字, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, ガラスシート, ステンレスサイン, 金属看板, ウインドフィルム
Posted on 5月 23rd, 2014 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市は曇り
何気に寒くもあり、何を着たらいいのか悩む看板屋、
最近は現場もおしていてバタバタ続きです。
昨日、おとついと人力掘り方や生コン作りでやや腰に
きていますが、今日もなんとかノルマは達成?

舞鶴医療センター様では新しく設置された室により案内表示の
変更です。
天吊サイン~突き出しサイン、壁付けサイン等
院内随所。

こちらは先日ご紹介させていただきました新しく出来る
医院様の内部サイン類です。
次のご要望に沿ったご提案&施工も間に合うように一生懸命
支度中であります。
して、ここ最近、朝早く目覚めてもまた堕ちてしまう。
どうしたんやろ、まさか、ひょっとして?ひょっとこして
若返ったとか?
な訳ないやろ~ か。
叶わぬ夢ではありますが、明日は是非とも朝RUNから1日を
始めたいと思います。
Comments Off
Filed under: 医院看板 病院看板, マーキングフィルム, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, 案内表示, ガラスシート, カッティングシート, 誘導看板, ウインドフィルム
Posted on 3月 25th, 2014 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇りの早朝出発、現場の名古屋は晴れ。
いつもお世話になっているお客様の工事で何件も関わらせて
いただいている施設運営会社様の看板設置に颯爽と出向きました。
少し、余裕を持って出ましたがあまりのスムーズさで担当さんと
のお約束1時間も前に名駅現着。

壁付けサイン アルミ複合板t=3mm
上部W16200×H1300 下部W16200×830

他に自動ドアマーキングW1113×H1937
フェンス付けのターポリン横断幕7860×H1000
同じくフェンス付けの誘導幕W1950×H1300
介護施設様:愛知県名古屋市熱田。
午後からお天気が怪しくなりかけましたが、今日もよく通じる
てるてる姫に助けられ、逆にまた日差しがきつくなるという~
感謝。
ちなみに今回は名古屋らしい、味噌味のやや濃い目の昼食を
いただきました。
ではまた明日。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, プレート看板, パネルサイン, マーキングフィルム, プレートサイン, 壁付看板, ターポリン幕, フェンス付看板, ウインドマーキング, すりガラスフィルム, カッティングシート, アルミ複合板のプレートサイン, 壁付サイン, ターポリン製幕, 看板屋グルメ, ウインドフィルム
Posted on 11月 8th, 2013 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。すっかり秋です。
夜明け前のRUNはコワイですがいよいよ17日はKOBEフル参戦。
てな訳でもう少し、Long distanceせなアカンですな。
ただ週末~日曜は下り坂みたいなのでさてさてどうしましょう。

本日は東舞鶴の商店街で看板設置をさせていただきました。
壁面サインW5700×H850 暖簾W3100×H2400 ターポリン
他にシート文字、すりガラスフィルム等。
ありがとうございました。
また昭和を代表するスター歌手がこの世を去りました。
残念です。
当時、私は小学校3年ぐらいやったやろか。当然TVも白黒で正に
三丁目の夕日の良き時代。
心からご冥福をお祈りします。
夜は、看板、演題テーマを作らせていただいた青葉中学校区PTA
連絡協議会主催の人権講演会に参加。

昨今、学校で起こる様々な問題「いじめ、不登校に学力低下・・・
(耳が痛いですが)」等等。
親としてはもとより、地域に住むひとりとして、生涯学習ですな。
明日は朝一番、特急便で千里中央へ going on,moving on
タマシイレボリューション♪
では良い週末を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, マーキングフィルム, インクジェット貼込, ターポリン幕, ウインドマーキング, 演題・講演テーマ, すりガラスフィルム, ガラスシート, カッティングシート, アルミ複合板のプレートサイン, ターポリン製幕, ファサードサイン, ウインドフィルム
Posted on 10月 31st, 2013 by HABA-CHAN
舞鶴市は穏やかな天気。現場の福井県小浜市も晴れ。
清々しい天候でまたしても2往復(爆)11/4プレ、
10日グランドオープンされる居酒屋様の残ってる作業です。
道中、
加斗P手前で見える海岸線は心和むロケーションですな。
一旦舞鶴へ戻り、届いた材料でカッティング作業です。
やはりエッジのメリハリはシート文字には勝てません。

白骨アクリルキャスト板+シート切文字+SUS浮かしボルト留め
W700×H500
良い家とは?そして仕事に対する思いとは
こだわりの木造住宅
今井建築様:福井県大飯郡高浜町
ありがとうございました。
再度小浜へ。照度等を最終チェックいただきました。

あとは建具が納まる明日以降で内部表示板設置で完了!
2度目の復路はあわやの工事!! 通行止めギリセーフの閉店で
ありんす。
そんな中、一瞬のhave a very good time.
ではまた明日。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, プレート看板, 自立看板, パネルサイン, マーキングフィルム, プレートサイン, ポールサイン, 野立看板, 壁付看板, ターポリン幕, ポール看板, 駐車場看板, ウインドマーキング, カルプ文字, アクリルサイン, すりガラスフィルム, LEDサイン, カッティングシート, 壁付サイン, ターポリン製幕, 看板仕事人, 看板照明, ウインドフィルム