Posted on 6月 29th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。今日もアヅい。
舞鶴商工会議所様からご依頼の舞台看板をSET。他にも
西駅交流センター、綾部市開催の総会看板等納入。
懇親会、交流会てなタイトルの設営が待ち望ましい。

新規OPENされる飲食店舗様のサインのアルミフレームの
塗装ですが久々にコチラを吹付け。

順に文字の組付けと配線作業ですがうちの作業場は
24Hサウナみたいな環境なのでこの暑さは一寸辛い。

して、JV150、5年+2年延長した保守がこの夏END。
てな訳で最後にヘッドチェンジしてもらいます。

中心部のパーツ全て含め、ピンチローラーも
13個新型に交換。ほぼ新車(笑)
ありがとうございました。
そしてイカれる前に、次の体制を整えておかなくては。
ではイロイロあった29日。今晩はこれにて。
2 Comments »
Filed under: 店舗看板, 電飾看板, 箱文字, 舞台看板, LEDサイン, 天吊サイン, 鉄骨加工, 看板資材, 総会看板, 看板照明
Posted on 2月 26th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
昨日はお隣福井県高浜町の新しい施設で看板設置。
3基の設置予定が基礎のベース高さの連携ができて
おらず残りは来週に。

設置前の検査ですな。☆野社長にあたってもらいます。

にしても素晴らしい施設で流石、高浜町です。
SUS自立サイン 焼付塗装 SUS切文字
スコッチカルプレミアムフィルム
週末は最高のお天気。てな訳で小浜市へ。
プライス、メニュー等変更に伴い、外部サインの意匠
変更指示のもと、施工させていただきました。
OPEN時にサイン新設させていただいてからまだ1年半で
美観保ったままですが刷新。

ポールサインはケガさせられてる箇所があり、次回
治療が必要です。お相手から対物の保険適用とか?

清掃、点検も併せて実施させていただきました。

東西サイン全面意匠替
W5100×H2400
韓丼小浜店様/㈱ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、指先のひびわれ~のあかぎれで悲鳴・・・
ビタミン等栄養が不足してますか?
てな訳で今宵はハンドクリームぬりぬりで
まずは保湿ケアから。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, 自立看板, メンテナンス, 看板現場, ポールサイン, インクジェット貼込, 壁付看板, 駐車場看板, メニューサイン, ステンレスサイン, 壁付サイン, 看板基礎, 切文字
Posted on 2月 23rd, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市の朝は晴れてましたが如何だったでしょうか?
昨夜の残雪はカッチカチ、モタモタしてると動けなく
なりそな予感。てな訳で恐る恐る舞鶴東インターへ。
雪のない都は朱雀にて新規出展される店舗看板を施工
させていただきました。許可申請もスムーズに通り。
あとはサクサクッの予定がまさかの振動ドリル昇天(爆)
ここは都の同業者のY田さんのナビで近くのホムセンへ。

後はテント貼替や塗装、照明器具設置で完了のよう
でお先に。
W4500×H1500 アルミフレーム30角
株式会社エスティーシー様:愛知県名古屋市
この度はご下命ありがとうございました。
四国愛媛のやぎっち、ご紹介ありがとうございました。
して、本日2月23日は今上天皇徳仁陛下の御誕生日で
あり、国民として心よりお祝い申し上げます。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, 看板現場, 広告物の申請, アルミパイプフレーム
Posted on 1月 3rd, 2022 by HABA-CHAN
あけましておめでとうございます。
舞鶴市は晴れ。しかしながらまだまだ年末からの雪景色。

この年末年始は高級なポン酒と共に長男帰省。
てな訳で次々いただきました。左の1本は何故か開封禁止で
カミナリ娘がキープとゆー。
初仕事は3日から。年末一寸残っていた作業で豊中まで。
5日には撮影があるらしくお正月価格の出勤ですな。

ガラスマーキング

カウンターアクリル切り文字
Esthetic Salon FJ様:大阪府豊中市
ありがとうございました。
今年こそはコロナ禍も完全に終息し、明るく笑顔に
満ちた年になりますようお祈り申し上げます。
して、いい人にめぐり合えますように。
いい仕事に関われますように。
いい夢が見れますように。
令和4年 寅
Comments Off
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, マーキングフィルム, ポスター, インクジェット貼込, ウインドマーキング, アクリルサイン, ガラスシート, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 12月 27th, 2021 by HABA-CHAN
日曜日は終日雪。積もりましたねぇ。
舞鶴市の積雪は60~70センチとゆー。
自宅ガレージ潰れそうですが、雪降ろす止み間もなく
ただ積もる。
して、今朝の舞鶴市…………チーン

(舞鶴市HPより無断転載)
どこもかしこも進まず、立ち往生あちこちで。
西舞鶴を抜けるのに約1時間。てな訳で雪満載ベンツにて
大阪は阪急豊中駅前へ。
正に別世界の天気ですな。

来年早々OPENのサロン様にてイロイロ施工の予定が
何かとイレギュラー発生。
てな訳で新年早々出直します。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, ウインドマーキング, アクリルサイン, カッティングシート, ウインドフィルム
Posted on 11月 27th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市はチーン。雪は降らずともいわゆる冬型の空模様。
降ったりやんだり西高東低ですな。
本日は、お客様の出入りに干渉しない定休日とゆーことで
サイン工事施工させていただきました。

フレーム腐食、フェイス劣化に伴い、歩道沿いと
いうことを視野に安全対策として撤去、新しく設置
させていただきました。
壁面パネルサイン W3000×H650×35mm
新日本補聴器センター舞鶴店様:京都府舞鶴市
新日本補聴器株式会社様
ありがとうございました。
JAGUAR ‘13♪ TUBEの春畑道哉、ギターだけでここまで
の躍動感演出。
で、音源に乗って日本シリーズ、ヤクルトスワローズ
優勝おめでとうございます。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, 撤去工事 看板, 壁付看板, 壁付サイン
Posted on 11月 19th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。オータニさんMVP受賞おめでとうございます。
舞鶴の看板屋は一昨日から続きの西舞鶴店舗様駐車場看板
工事。


本日、サインフェイスと照明器具設置、1次側電気工事を
終了し、清掃終えた頃には点灯。

本体 W42M×H1500 STL3×40
STL75角柱×12、50角柱×10
LED照明W1800×23基、分電盤工事迄
いつもお世話になっている印刷会社様からのご依頼作業
でした。
ありがとうございました。
して、夜空に浮かぶ赤銅色の月。部分月食ですな。
現場から東舞鶴へ戻るとき、つかの間のロマンを味わい
ました。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 自立看板, 現場工事 看板, 駐車場看板, LEDサイン, 看板照明
Posted on 11月 2nd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。衆議院総選挙2021が終わりました。

結果、京都の6選挙区では自民敗北が目立ちましたが
ここ第5選挙区は保守が圧倒的な強さを示しました。

関わらせていただいた各選挙事務所、選挙カー等、
昨日までに全て撤収完了。
どなた様もお疲れ様でした。

飲食ビルの場合基本、管理会社様からの依頼となりますが
オーナー様は以前からのお取引があって受託。カラーに
これでもか!のこだわりがあり何度も微妙な色校サイズの
打ち合わせ。決まった校正から実際の電飾カンプで選択、
内照時をご納得いただき、施工させていただきました。
chloe様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、左前足、後足の不調に加え、膝の裏側にウズラが
産卵してるのですが日に日にサイズアップ感?
産まれる前になんとかしんと。
では。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 電飾看板, 電飾面交換, 選挙看板, 選挙事務所
Posted on 8月 23rd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。お盆からずっと天気悪いです。
横浜市長選挙結果から衆議院選挙も近そうな雰囲気
ですが、この選挙はいきなり投開票日が決まるので
看板屋はココロの準備?てか既にもーフライング
作業かかってます。

大門二条角にあった煉瓦壁のCOFFEE SHOPにて週末
新規OPENされるお店のスタンドサイン。年代物ですが
しっかり回転装置、電装点検に塗装含めレストアさせて
いただきました。
他にも壁面へカルプロゴ設置させていただきます。
蓼(TADE)様:京都府舞鶴市
ありがとうございます。
して先日の土日にて東舞鶴体育館、コロナワクチン接種会場
レイアウトが様変わり。看板関係も追加、変更新契約させて
いただきました。
ではどなた様も11月末までとゆーことでこぞって接種
されてください。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, スタンド看板, 電飾看板, 箱文字, 壁付看板, カルプ文字, 電飾面交換, 壁付サイン, 看板の電球交換, 選挙事務所, 看板照明
Posted on 8月 7th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。早朝から綾部市へ。
既存のサインの劣化が一部目立ち、何が何でも連休~
お盆迄に補修の命。

退色してるので色合わせは難しいですが補修して
みるとビンゴ!の銀メダル。
帰還後、空いた時間で墓掃除迄は良かったのですが
午後からは舞鶴にて心配性のパイセンから店舗屋上の
大型~中型の空調室外機合わせて4台特急撤去の命。
気温も35°・・・
最近では一番キツイ仕事でした。
かなり体力消耗したので定時で閉店。明日は看板屋も
より心配性なので作業場まわりの台風対策で出勤します。
余裕の9連休の方々はじめどなた様も良いお休みを!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板修理
Posted on 7月 15th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は相変わらず連日、雷雨。
今は快適な夜ですが、これから盛夏の候、空調なしで
眠れるでしょうか?
盛夏と言えば昨日は地元、彌加宜神社例大祭。
神事だけは執り行われたようですが、舞鶴夏の
風物詩がないとやはりさびしいもんですな。

昨年OPENから全てのサインに関わらせていただいてる
飲食店舗様の内外メニューサイン刷新の作業でOBAMAへ。
帰路にて先週、高浜にできた商業施設をちょっと寄り道で
研修。ロケーション抜群!
が

ンーなんと言ったら良いのか、看板屋は研鑽をまだまだ
積まなアカンようです。
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, ポスター, プレートサイン, メニューサイン, 看板屋スタイル
Posted on 6月 29th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り、ただ現場の西舞鶴は雨しかも
急に降ったりやんだりのリフレイン。
飲食店様のサイン刷新工事ですが明日足場解体と
ゆーことでやみ間を狙いながら作業でした。
本体はアルミ製なので腐食もなくクリーニングで復活。
電装を全てLED可、意匠面も新しくアクリル板を入替。

既製行灯リメイク 800×800
半透過マットフィルム仕上げ
LED 360°6000K×9
コチラは延期となっていた総会看板設営させて
いただきました。

舞鶴市商工観光センター コンベンションホール
舞台看板 W6000×900 舞鶴商工会議所様
ありがとうございました。
少しづつ、こういった催しも制限の中、それぞれ対処し
始まってます。
来月から高齢者以外へのワクチン接種も進み、まん延
防止等重点措置も解除。
夏には東京オリンピック、秋には衆議院選挙・・・
何かとありますが、それぞれに快方へと向かうよう、
祈りながら今夜は新しい低反発マットレスで快眠
できますか?
おやすみなさい。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, 電飾看板, プライベート 看板屋, 舞台看板, 看板球交換, アクリルサイン, LEDサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート, 看板照明, 看板クリーニング
Posted on 6月 23rd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
先週から雨が続くことがなく、現場も予定通り進み
本日サイン面の施工も終了で足場解体。
BAZAARも新しいカラーロゴに刷新。
営業時間箇所は7月から形態変更となるのでそれまでは
隠蔽の巻。

自立看板リフレッシュ工事 W2900×H10000
シリコンVP キャストフィルム
バザールタウン アスパ館:京都府綾部市
ご下命/株式会社さとう様:京都府福知山市
ありがとうございました。
して、先日、奥歯に痛み発生・・・・。
てな訳で長年お世話になっているDoctor-N氏に
ご無理申し上げ、即日救命いただきました。
しばらくは通院ですかね。
硬めのモノは避け、反対でやさしくカミカミ。
今までレモン、梅等酸っぱい系は好むところでは
なかったのですが最近はコチラもマイブーム。

「酸いも甘いも噛み分ける」
なんてな。 今更
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 自立看板, マーキングフィルム, 看板現場, 駐車場看板, マイブーム 看板, カッティングシート, 看板屋スタイル, 誘導看板, 看板屋グルメ
Posted on 6月 17th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。雨上がりの朝。
梅雨明けまでの貴重な晴れの日、看板屋自宅あじさい園(笑)

本日より綾部市にて㈱さとう様からご下命の10m強の
サイン改装工事着手。先ずは養生~足場組立から。

明日からお空と相談しながら剥離、下地処理、塗装
意匠面を施工させていただきます。
工事期間中はお客様、店舗関係者様にはご迷惑をおかけ
しますが安全第一で行っていきますので御理解と御協力を
お願い致します。
また西舞鶴でも飲食店舗様の改装が始まり、既存看板
のリメイクです。電装LED可等含めて本日現調完了。

して、看板屋の自家用レジャーベンツが13年目、20万キロ
目前となり、車検の今月入替たいところですが聞くところに
よるとなんと!ほぼ1年待ちとゆー?ウソのようなハナシ。
てな訳で検査か、1年チャリか お悩みちう。
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 自立看板, メンテナンス, 電飾看板, 看板現場, ポールサイン, 現地調査 看板, ポール看板, 駐車場看板, 看板球交換, 案内表示, 電飾面交換, 看板の電球交換, 看板調査, 看板照明
Posted on 5月 29th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
早朝から看板屋の総務WindowsPC起動せず
プププー音。
順にMacにチェンジしんとアカンですが
iMac Retina5K欲張った見積してみたら軽く
諭吉60枚超・・・・・
本日は福知山から。外食チェーン店のアイテムLED可。
高所作業車でサクッと終了 ~の西舞鶴にて。
現調採寸・・・これは強敵の兆し。ブツは規格外、しかも
パーツも廃盤とゆー。
午後からは東舞鶴にて企業様倉庫へ社名看板、設置
させていただきました。
施主様の思い入れが強い書体と彩りも譲れぬWカラー。
DIC日本の伝統色にあるいわゆる臙脂色ですな。

キャストマーキングフィルム加工
W2400×H700 他に番号プレート。
ご下命/株式会社髙田工務店様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
前出の件はほっとけないので帰還後早速、分解の巻。

メモリーチェックやらマザーボードの電池交換、
CMOSクリアで落着・・・・したようですか?
なんとか復旧したようなのでブログってます(笑)
また昨夜から沢山のオーダー着信メールもあった
ようで来月も一寸だけ多忙の予感。
して明日は東京優駿。看板屋もここはしっかり
投票します。ではグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, マーキングフィルム, プレートサイン, 看板現場, 壁付看板, 現地調査 看板, LEDサイン, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 看板の電球交換, 看板調査
Posted on 5月 28th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
ゆき弁工房様が西舞鶴へ出店。てな訳で看板工事他
ご用命賜りました。
壁面メニューサインと点滅電飾スタンドサイン。
府道へは案内看板も掲出させていただきます。

納入先/ゆき弁工房西舞鶴店様:京都府舞鶴市
ご下命/株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して↑コチラの現場、いつもの建築元請け様より、
東舞鶴にある秘密基地にてレースカーのボディラップと
マーキング作業の命。

奥のマシンですが、社長こだわりのカラーリングで
フィルムはViewcal使用。ボンネット、ルーフ等等
なかなか見事に仕上がりました。
月末は鈴鹿で爆走らしーです。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, スタンド看板, 電飾看板, プレートサイン, 壁付看板, カーマーキング, メニューサイン, カッティングシート, 壁付サイン
Posted on 1月 16th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。
昨日は福知山市の不動産会社様からのご紹介により
綾部市にて新規開店される美容院様の看板を新規製作
~設置させていただきました。

寒気も遠のき、暖かくて、助かりました。

W3000×H1000 アルミフレーム
他に店舗入口サイン、照明工事等
Hair Salon OTTO様
この度はありがとうございました。
内装工事でドアにダイノック貼りの作業されて
ましたが、それぞれにやり方があって勉強に
なります。
して週末、昨日出来なかった左義長いわゆる
「お炊き上げ」ですな。
しっかりコロナ退散に願いも込めて悪霊払い
完了。
緊急事態宣言発令中につき看板屋も時短。
早めに閉店とします。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 電飾面交換, 看板屋スタイル, アルミパイプフレーム
Posted on 10月 25th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
七五三も晴れて良かったですがマーゴは
着なれん格好に何やらご機嫌悪かったようです。

看板屋はサンデー作業。
お客様が少ないであろう?と思われた
日曜ですが絶え間なくご来店。


その隙間隙間を狙って新しいサインとメニュー
サイン等を順に設置させていただきました。
また追加で照明器具、点滅行灯等の引き合いも
いただきました(感謝)
店名サイン他メニューサイン等 6面
納入先/ゆき弁工房様:京都府舞鶴市
ご下命/㈱ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、前出のお祝いとゆーことでは
ありませんが、図ったようにMコンツェルン様
から本日の釣果、頂き物ですな。

キングサイズだろうが、なんだろが
いつものように女将は格闘です。
ではラストウイークも舞鶴の看板屋
広宣社をよろしくお願い
致します。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, プレートサイン, インクジェット貼込, 壁付看板, メニューサイン, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 10月 7th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
昨夜は湖国堅田にて21時閉店からの作業でした。
何店か関わらせていただいてる飲食店舗様の
サイン工事です。

防炎暖簾 両面転写仕様 W3950×H900
他にカウンター下部サインW8100×H675
上部行灯W1900×H500

納入先/アル・プラザ堅田店内なお道様
ご下命/株式会社ゲーム&チャイルド様:京都府亀岡市
ありがとうございました。
して福知山の現場は鉄筋、アンカーセット迄。
何やらまたしても台風予報が出てるので、
工程一捻りの前倒し。
お疲れ様でした。
今夜は舞鶴の看板屋、休ませていただけますか。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, プレートサイン, メニューサイン, 看板屋スタイル, 暖簾
Posted on 9月 19th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
先日投稿した金属文字を新築店舗様へ設置
してきました。
程よいサイズで外壁、周辺環境ともマッチ。
来月2日 移転OPENされます。

SUS切文字 焼付塗装
納入先/AS’DESIGN様:京都府舞鶴市
ご下命/㈱谷田工務店様:京都府舞鶴市
他に店内へもアクリル切文字。
ありがとうございました。
して、いつもの口車に乗っけられ、
ハツリ購入。日立ではなくHi KOKIとゆー。

七条のプロショップY様ですな。
いつもお世話になってます。
早く砕きたくて、打ち込みたくて……
出番を今か今かとスタンバイですかぁ?
ではどなた様も良い週末、連休を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 看板現場, 壁付看板, アクリルサイン, ステンレスサイン, 金属看板, 看板屋の出力加工機, 看板屋スタイル, 壁付サイン