Posted on 4月 30th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
GW前半・・・舞鶴の看板屋は昨日の日曜のみ
お休みをいただき本日も平常営業。来月少しだけ
休ませていただきます。

移動によるサインですが近年外来病棟も建替が
あるので今回は貼替での対応です。
して連休後半、舞鶴ではトレイルランがあります。
数えて2回目。
みなと舞鶴とれとれトレインルランin大浦
42km。距離的にはギリ持ちそうですがコース形態、
また制限時間がやや微妙で看板屋は早々に回避の
賢明な判断。
ではなく!
参加したくてもフルマラソン4時間以内の完走実績
がいるとゆーハイレベルな大会。

てな訳で以前、美ヶ原トレイル45キロ走破したことも
あるインチキトレイルランナーですが今回は特急製作で
安全確保のお手伝い。
コース注意等立看板 20本
開催は5日こどもの日。
舞鶴トレイルラン大会実行委員会様
ありがとうございました。
では、まだまだお休み継続の方もお仕事の方も
それぞれのGWお過ごしください。
Comments Off
Filed under: 短期イベント看板, 医院看板 病院看板, プレート看板, 立看板, イベント看板, プレートサイン, 壁付看板, 木枠看板, 案内表示, 壁付サイン, 看板屋ランナー
Posted on 4月 26th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
例年、遅咲きの東舞鶴公園。

第35回今年もつつじまつりの催し関係看板類、
ほんの一部関わらせていただきました。
本日は朝から市役所で看板並べ会計課の検収を
いただき

田井漁港にてそれぞれ設置。連休まで!
クリヤしました。

最もわかりやすいシンプルな表記の立看板他、
舞鶴市水産課様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
やや遅い昼食。今日は「旬」なスーパーで
買ってコチラで。

紅葉ではよく取り上げられる鹿原の金剛院ですな。
若葉青葉も美しい。
して、今や疑惑の段階で辞職の時代。
政治・スポーツ・・・そして芸能界と。
明日は少しでも良い報道があるといいですが。
看板屋もNG出さんよーにしんと。
では。
Comments Off
Filed under: 立看板, 看板現場, 木枠看板, 案内表示, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ
Posted on 4月 24th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。
納期に余裕をいただき甘えてましたが
昼間は弱い雨予報だったので
西舞鶴は福来にて現場作業の舞鶴の看板屋。
作業箇所とスペースは簡易雨よけで対処。

W1800×H3000 両面
有限会社アスカハウジング様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して先日のお休みは気候も良くなってきたので
自宅の汚水桝の清掃・・・ですがホースの不具合発生。
てな訳で一寸大きなホームセンターへ。
2時間弱で到着。
Valorですな。ここはじじぃが迷子になる勢い。

コチラで30mのねじれにくい?ホースを購入。
巻き取りもラクラク。
して、岐阜で鰻と言えば・・・寝た子も起きる
なまずやさん。
沢山ある中、今回は近くの丸の内分店で。



ご馳走様でした。
やたら看板が目に付くので仕方なしcostco
羽島経由しての帰還。
また今週も頑張れそうです。
Comments Off
Filed under: 自立看板, 看板現場, ポールサイン, 案内表示, 看板資材, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 4月 21st, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。一挙にBBQシーズン。
昨日の現場作業で腕がパンパンの舞鶴の看板屋。
間違いなく筋力は衰えてきてアカンですが
カミナリ娘がネイルで使っていた部屋が
空いたので密かにトレーニングルームへするとか、
しないとか。
先日、舞鶴市政記念館の催事で関わらせていただいた
ステージ看板。
ここは改めて本当に機能的かつオサレな施設です。

連休まで総会系多く、それぞれ看板持って
会場へ出没します。
して、新緑の候、
青空の下、花を見て~春風を追いかけ走った・・・・
リラクソング。
あの時をかけた少女はステキな50代へ。
デビュー36周年。21年ぶりのロマンス♪
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: イベント看板, 舞台看板, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート, 看板屋ランナー
Posted on 4月 20th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
朝、キツかったのには訳があります。
本日は宮津方面。
ポールサイン中央部看板新調させていただきました。
天気は良くても風が抜ける場所でフェイスも
風に持っていかれる勢い。

W2250×H3660 2面
指定色マーキングフィルム
骨補強等、なんやかんやで日没まじか終了。
フレッシュバザール野田川店様
ご下命/株式会社さとう様:京都府福知山市
ありがとうございました。
昨夜は舞鶴JCシニア某研究グループ宴席。
お料理はそこそこで何やら怪しげなオーラを
醸し出すアンダーグラウンド4次会まで。
飲む呑む

歌う唄う謡う…..
A★クン、騒音ソプラノ音域「キセキ」やら・・・・
それぞれ発散してましたが
ここ2週間程度、節制圧縮だった看板屋も
純米ハイオク注入。
冒頭
てな訳はこれであります。
今夜は早く気絶します。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 自立看板, ポールサイン, ポール看板, 駐車場看板, 案内表示, 鉄骨加工, 看板修理, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート, 舞鶴JC
Posted on 4月 17th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。午後から曇り~下り坂。
不動産案内仮設看板ですが看板屋は配達、補助
しただけで設置作業はほとんどがお客様。
看板屋が建てるよりはるかに早いとゆー。
てか4人いればイチコロですな。

仮設看板 W2700×H1800
株式会社エコ・ビータ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、先日の脱退会見迄お名前もお顔も
知らんかった渋谷すばるさん。
ちなみに佐藤勝利さんも先日知ったばかり。
どーも男性アイドルは覚えれまてんが
川口春奈、有村架純、土屋太鳳もしっかり
区別がつかずアカンです・・・
てな訳で
頑張ってこーぜ ほらブンブン♪
きばってこーぜ イエイイエイイエイ♪
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: 野立看板, 建築現場看板, 会場案内プレート, 見学会案内看板, 木枠看板, 案内表示, 不動産案内看板, 誘導看板
Posted on 4月 14th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。夕方まで持ちそう。
てな訳で本日は綾部市へ。
屋上塔屋看板作業です。
駐車場側の塔屋は問題ないのですが
反対面へ高車ではみ出すと・・・
かなり高くて当たり前にビビる看板屋。
安定感求め今回はちと長いブーム車種ですが
怖てアカン。

先月、応急処置していた箇所を新規製作で復旧。
板厚もあり、ズシリと重い。
なんとか天候も穏やかな間に終了。

屋上塔屋看板復旧
納入先/バザールタウン綾部 アスパ館様:京都府綾部市
ご下命/株式会社さとう様:京都府福知山市
ありがとうございました。
終了後は風が強くなってきまして・・・
流石に最近の天気予報、時間まで当たります。
して、夜 何気に見た『Missデビル』
昔の『女王の教室』
再来とゆーべき日本テレビ特有脚本ですが、
来週も見てみたい感。

明日はヒーローの可能性と貫録を備えた優駿16騎。
強き者たちの魂のタクトがふられるクラシック
第一楽章♪
桜散り、緑あざやかな季節へといざなう
皐月ロードで看板屋も勝利の雄叫びを!
舞鶴の看板屋は完全休業。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 現場工事 看板, 箱文字, 駐車場看板, 塔屋看板
Posted on 4月 10th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
早いもので看板屋のマーゴは本日入園式。

近くのK幼稚園ですが明日から大丈夫ですかね?
通る度、気になって仕方ないじじぃが目に見えます。

コチラは平サインの角と少しでも緩衝を和らげるよう
角R処理や保護材でカバーします。
プレートサインを自立等、スペース配置する場合は
見た目よりも安全優先の配慮が必要です。
して、先日の定検でアウトォ!
ここはクスリではなく、食生活の見なおしと
やっぱウォーキング等、運動しなアカンらしー・・・
てな訳でまたしても、今更ながら、カラダ大事なんで
生活習慣改めます。
ちなみに禁酒するとは一言もゆーてません。
秋の都市型マラソンエントリーシーズンです。
抽選さえ突破すれば関門は緩いし楽しめるし、
久々KOBEやダブルフルなんてのもいいですね。
秋までに仕上がるでしょうか?
まずは聖地の散歩から
では。
Comments Off
Filed under: プレート看板, プレートサイン, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋ランナー
Posted on 4月 7th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨のち晴れ。
西舞鶴、現着頃には徐々に雨もあがってくれ、
ポール看板刷新工事完了しました。

W750×H4500 2面
ベースシートはアルポリ素地や通常のシートとは比べ物に
ならない仕上がりと対候性・耐汚染性のあるホワイト
マーキングフィルムです。
Corporate Colorの赤は指定色キャストタイプの
マーキングフィルム。
納入先/ヨシケイ北京都舞鶴営業所様:京都府舞鶴市
ご下命/株式会社ヨシケイ福井様:福井県鯖江市
ありがとうございました。
して、ネットもTVも新聞も
舞鶴市はじめスポーツ界から政界そして国際ニュース
迄イロイロ取り上げられてますが….
スポーツと言えば明日はクラシック幕開け、桜花賞。
政治と言えば京都府知事選挙の投票日。
どちらも迷わず投票しましょう!!!
ではグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 自立看板, マーキングフィルム, 看板現場, カッティングシート, 看板資材
Posted on 4月 3rd, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
午前中は税務署関係の消費税納税告知の撤去周り。
午後から今週設置の看板製作ですが、一挙に暖かく
仕事がしやすくなったはずなのに何故かカラダ重い
・・・馬体重プラス?で中々、朝活(散歩)の一歩を
踏み出せません。
そう、朝はかなり眠とうありんす。
この時期、ここ何年修了式や入校式のお手伝いです。
おめでとうございます。

気温も上がり、ハナが、ちと残念…………。
てな訳ではありませんが、
看板屋は一時の癒し求めコチラで昼食タイム。
見頃、して散頃も真近です。

風が吹く度に
桜色舞うころ♪

葉桜の前に恒例のアノ面子の飲み会の段取りを
しんと。
悲しいかな昨年秋GI最下位にて今回は幹事とゆー
では。
Comments Off
Filed under: 横断幕, 舞台看板, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 卒業式入学式看板