Posted on 11月 24th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。穏やかですが何やら明日以降、
強烈な寒波到来で寒くなるとか・・・。すべてが鈍く
なるので今から憂鬱です。
冬といえば綾部高校由良川キャンパスにて野菜を
はじめ、花にパン等が並ぶ東祭。大盛況だったようで
綾高生力作、冬定番のコチラ調達。

医療施設のサイン製作が重なりますが、同じ系統の
サインが不思議に続く法則は昔から看板屋アルアル。

日曜は宮城クィーンズ駅伝、府中JC、福岡千秋楽と多忙(笑
ではどなた様も暖かくして良い週末を!
No Comments »
Filed under: 医院看板 病院看板, パネルサイン, 案内表示, 天吊サイン, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 10月 12th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
お世話になっている企業様からのご下命で
ここ数日、福知山へ。市内の裏道もスポットも
今更ですがかなり覚える勢い。
福知山は9号線沿、新庄にある宣伝看板を刷新
させていただきました。

W4000×H2000 両面
区画の分譲地看板建てさせていただいた中に
モデルルームが建築され、その案内看板も設置。

COZY福知山店様:京都府福知山市
ご下命/広瀬産業株式会社様
ありがとうございました。
して、明日から看板屋は久々に東上。
ビッグサイトですな。
最新機器やサインの可能性とともに真面目に
お勉強してまいります。
ビビりなので。スマートEXが心配。
では。
No Comments »
Filed under: 立看板, 野立看板, 案内表示, 不動産案内看板, 看板屋の出力加工機, 看板屋のプライベート
Posted on 9月 21st, 2023 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市はここ数日夕立があって
かなり涼しいですが、今月は仕事がたてこみ久々に
追い込まれています。

分譲宅地の看板建ててきました。この辺りはよく
設置に伺いますが開発が進み、ハイカラなお家が
並んでいます。まだ宅地の状態ですが既に何軒か
決まる勢いのステッカーも貼り貼り~。

して先日、いつも何かとお世話になっている近くの
プロショップさんの大決算祭にてくじびきでGET!
なんでも当たると嬉しい看板屋。わらび餅ではなく
道具購入に充てさせていただきます。
ありがとうございました。
No Comments »
Filed under: 案内表示, 不動産案内看板, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ
Posted on 3月 7th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市晴れ。
早朝の寒さが嘘のような暖かさ。
本日は不動産案内看板デー。アイシンクス不動産様の
売土地物件、舞鶴東から。

福知山では18区画。分譲案内。陽当たり抜群。
設置日すでに角地は売約済み、その回りから商談中。

てな訳でそれを表すステッカーも貼り貼り。

物件案内看板 1800×1200 2セット
広瀬産業株式会社様:京都府福知山市
ありがとうございました。
して、帰路にて綾部の中華料理、福来軒さん。
満員御礼。ラーメンは安定のお味と価格。次回は
おとなりさんが食してた酢豚&焼きそばですか?
では今晩はこれにて。
2 Comments »
Filed under: ステッカー, 木枠看板, 案内表示, 不動産案内看板, 看板屋グルメ
Posted on 3月 2nd, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。しかもまた真冬並みの寒さ。
暦は早くも弥生ですがスタッドレスタイヤの交換は
念のため、あわてずホワイトデー位迄待ちましょう!
注意喚起のアイテム、簡易移動式のご用命でコチラ
ご提案させていただき、採用いただきました。
対候性+安定性=ウォーターベースサインです。

ウォーターベースに追加ウェイトで更に安定。
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター様
ありがとうございました。
して、いつもの面子の春の飲み会の準備をしんと。
では今月もよろしく願いたします。
No Comments »
Filed under: 立看板, スタンド看板, 案内表示, 立て札
Posted on 2月 23rd, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
神武天皇即位紀元 皇紀2683年。2月23日、徳仁天皇の
63歳の御誕生日をお迎えになられましたこと、謹んで
お祝い申し上げます。
天皇皇后両陛下の益々の御健勝と御多幸、皇室の御繁栄
そして日本国の発展を祈念致します。
日本国にとって重要な日、お誕生をお祝いすることを
趣旨とした国民の休日なので、看板屋も仕事はお休み
させていただき・・・・と行きたいところですが、本日は
東舞鶴行永にて広告看板設置の仕上げ作業をしてました。

先週、建て込んだ鉄骨へ意匠面と周囲の額縁を
組込み、柱は根巻、土間仕上げ清掃にて完成。

W3000×H2000 案内広告看板 両面
有限会社丸榮住販様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
看板とりわけ誘導、案内等の広告板は簡潔、明瞭で
視認性重視、可読しやすいフォントの選択が
望ましいですが、正にそれを絵に描いたような
意匠です。
では今夜は一寸高級なビールで祝賀会ですか?
No Comments »
Filed under: 自立看板, 野立看板, 案内表示, 不動産案内看板, 看板屋スタイル, 看板基礎
Posted on 2月 22nd, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市はやっと天気回復。
広告デザイン会社様から依頼されてた案内看板を
設置させていただきました。
駆体は既存の物を利用。

西向き

東向き
W2700×H1700 パネル貼
コチラの物件は他にも立看板や案内板等、製作させて
いただきました。

office万蔵様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、なにやら舞鶴は4月末には豪華なアーティストに
よる15,000人規模の音楽フェス開催やと。
西舞鶴の宿泊施設は既に満室とな!
てな訳でここはこういったグランピア施設でまったりと
くつろいでいただくのは如何でしょうか?
では。
No Comments »
Filed under: 立看板, 野立看板, 案内表示
Posted on 2月 17th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。現場日和ですな。
てな訳で舞鶴市行永の看板施工デー。

2穴1.4㎥、舞鶴の看板屋の人力レベルでは到底
無理なのでここはユンボ、ユニックの重機頼みで
サクサクッと建植。

積込OKの3.5tダンプで生コンを引取りで、一応カタチ。
丁稚の頃はすべて人力だった記憶が・・・多分。
信じられんけどホンマの話。
後日、根巻とサイン面設置で完了です。
また舞鶴の看板屋徒歩1分の物件に干渉するすべての
看板面撤去や塗装工事も進行中。

明日は管理会社様社名を入れて完了となります。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: 撤去工事 看板, 看板現場, 野立看板, 駐車場看板, 案内表示, 鉄骨加工, 不動産案内看板, 誘導看板, 看板基礎
Posted on 1月 17th, 2023 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市はまぁまぁの天気。
それでも寒いし、また週末あたりからは大きな
雪ダルマ予報!
そこは程々にご勘弁いただきたいところですな。
以前にも関わらせていただいた案内誘導サイン
サイズアップで新規ご用命賜りました。

W1800×H1200 両面

橋本製作所様:京都府南丹市
ありがとうございました。
して、本日は夕方から特急仕上げの選挙関係の
作製で追いこまれ、かなりの疲労感でしたが
なんとか形になりホッと安堵感は21時。
てな訳で明日は挽回の早朝ロケットスタートの
予定ですが…………さて、どうでしょう?
おやすみなさい。
No Comments »
Filed under: 野立看板, 案内表示, 誘導看板, 選挙カー
Posted on 12月 27th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
比較的暖かく片付けやらお掃除向きの27日ですが
まだまだ舞鶴の看板屋は年明け直ぐの各催事の看板
製作。
このまま寒波来ないでほしい。
施工前と施工後のイメージをわかりやすく表示せよ!
の命も年内完成。

新和建設株式会社様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
何にどう使われるのか不明な銘板。

SUS HL t=3mm 文字凹2色 10種類
株式会社粟野鉄工所様:大飯郡高浜町
ありがとうございました。
して、有馬記念は3点でGETしたので調子に
乗って明日の最後のG1はJRAPAT残金すべてを
投入したいと思います(爆)
ではまだまだお仕事の方、共に頑張りましょう!
No Comments »
Filed under: 銘板・金属看板, 建築現場看板, 案内表示, ステンレスサイン, 金属看板, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート, ステンシルプレート, エッチング
Posted on 12月 21st, 2022 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市は曇り。
皆さんは、舞鶴鎮守府をご存じですか?
欧米列強に迫られた日本は、明治時代、旧海軍が
日本沿岸の海を5つの海軍区に区分し、横須賀、呉
佐世保そして舞鶴にそれぞれ海軍拠点として1901年
に開庁されました。
日本遺産にも認定され、旧海軍のノスタルジックな
文化史跡が残る東舞鶴商店街地区の各商店街では
12月24日から「舞鶴鎮守府軍艦通り33箇所お遍路
ツアースタンプラリー」が参加無料で開催されます。
旧海軍の艦艇名が付く街並みを巡るお遍路ツアーの
札所は33箇所。各札所の店舗や商店では舞鶴の名物
や特産品もお楽しみいただけ、嬉しい特典もついて
きます!
てな訳で今回、東舞鶴駅構内へ案内サインのご下命を
いただきました。

導光板の採用により表示面の光ムラなく均一に
明るく発光する電飾スタンドサイン H約1500×W約800mm
消費電力41W
東舞鶴商店街連盟様
ありがとうございました。
して、週末にかけてまたしても雪ダルマ予想。
どなた様も備蓄をしっかりと。
では本日はこれにて。
No Comments »
Filed under: 自立看板, スタンド看板, 案内表示, LEDサイン, A型看板, 看板照明
Posted on 6月 23rd, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。今日もかなり暑かったです。
お世話になっている施設様からご依頼の外壁メンテ業務が
終了し本日、掲示板を設置させていただきました。
操作性に優れ、掲示面がスッキリ。
ガススプリングによる強化ガラス仕様のハネ上げタイプ。

W1800×H1000 A1ポスター縦掲示
ほしのさくらほいくえん様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
さてさて、今夜はかなりムシ暑くなりそうな雰囲気ですが
熱中症にならない程度に自然に身をまかせます。
では皆さま。おつかれ生でした。
Comments Off
Filed under: メンテナンス, 案内表示, 掲示板, 看板屋スタイル
Posted on 5月 14th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇りのち晴れ。
東舞鶴国道沿い商店街に現在、お客様が建築中の
マンション壁面に美容部門の宣伝看板をご用命
賜りました。

壁面平サイン W4500×H1800
アルミ複合板へインクジェット出力貼
株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
お隣にはこの夏OPEN予定されてる店舗の建築も
進んでおり是非ともサイン工事、ご用命お願い
申し上げます。
して、ここにきてにわかに選挙関連のご下命が・・・
参院選においては一寸、縁が薄かったのですが今回
、地元舞鶴市の候補がおられる関係で関わらせて
いただけそうな予感。
星屑スキャット TOUR 2022「BAD CONTRAST」START!
大阪公演は2022年5月29日(日)
いつもの女装とは違い、妙にサマになってますが
ザタカラヅカではありません。
ではどなた様もグッドサンデーを!
Comments Off
Filed under: 銘板・金属看板, 壁付看板, 案内表示, 選挙看板, 金属看板, 壁付サイン, 選挙カー, 選挙事務所, エッチング
Posted on 3月 26th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り?
本日は北陸道は猛烈な横風注意!50キロ制限の中
まだまだ開設が続く施設のサイン設置に小松空港迄。
強風、悪天候に伴う遅延、欠航、他空港への着陸の
可能性のアナウンスが続く中、今回はパネルサイン
だったため、前日内製仕込みで作業はサクサクッと
完了?

の予定が非粘着素材でかかってこいや!のボード面。
てな訳でイロイロこんな時~あんな時の備品を調達して
おいて良かったです。
また空港駐車場が1時間無料。しかも延長料金も
超良心的設定(嬉)

W1800×H1800 パネルサイン2セット
ナカムラシャッチョー、ご指名ありがとうございました。
帰路は折角なので野々市倉庫へ寄り道。ここ最近欠品
続きだった看板屋必須のショップタオル発見。
気のせいか巻幅狭?しかも価格はアップ(悲)

てな訳で、番外編。
GSもかなり安い設定で、助かります。

明日は桶狭間の電撃6ハロンの決戦ですが、籠って作業です。
ではグッドサンデーを。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, プレート看板, パネルサイン, プレートサイン, インクジェット貼込, 会場案内プレート, 案内表示, 看板屋グルメ
Posted on 1月 26th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り一寸雨。てな訳で少し寒気が緩み
助かります。
建設許可票を新しくご用命賜りました。

SUS HL t=1.5 近々に変更箇所も発生するとのことで
CS仕様。また平板にすることでよりリーズナブルにご提案
させていただきました。
株式会社S様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
コチラは短いスパン掲示とゆーことで既存上貼り指示。
ジョイント部分は巻込みできないので影響の出にくい
透かし貼りで対応させていただきました。

舞鶴市役所前の交差点でフレーズと店名が脳裏に刻まれ
強く印象に残るよう超シンプルかつ灼然たる意匠で
プロモート。
近年、SNSが主流ですが看板はまだまだ広告アイテムと
しては効果が見込めます。
美容脱毛サロンCiel様:京都府舞鶴市
ご下命/株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、甘いものには目がない看板屋。本日の逸品は
カミナリ娘とこからナイスな頂き物。

鎌倉紅谷のくるみっ子ですな。キャラメル、胡桃、バター
生地の素材が組み合って贅沢な美味しさとなってます。
リサーチしたらなんとこんな小粒でも結構なお値段ですが
是非!
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: 銘板・金属看板, 野立看板, 案内表示, ステンレスサイン, 金属看板, 建設業の許可票, 看板屋グルメ
Posted on 12月 29th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は天気回復。ただ明日からまた強烈寒波やと。
雪はスキー場だけにしておくんなんし。
お世話になってるDoctar.A氏より来年度からの診療体制
変更に伴い、以前施工させていただいた自立サインを全面
意匠替えさせていただきました。

ガラス表示も刷新。

ガラスと言えば、本日は大門三条でも店舗名など施工
させていただきました。

ご下命/古川建築様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
取引先の皆様、関係者の皆様、今年も一年大変お世話に
なりました。心よりお礼申し上げます。
舞鶴の看板屋は明日で年内の業務を終了。新年は1月3日より
予定されてる業務を履行させていただきます。
来年こそは・・・コロナ終息で。どなた様も良き2022年と
なりますように!
では良いお年をお迎えください。
Comments Off
Filed under: 医院看板 病院看板, インクジェット出力, マーキングフィルム, インクジェット貼込, ウインドマーキング, 案内表示, ガラスシート, カッティングシート, ウインドフィルム
Posted on 8月 6th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。今日も半端ない暑さでした。
株式会社エコ・ビータ様から2年前にリニューアルさせて
いただいた駐車場看板ですが、相続不動産など文言を追加。
CIイメージはそのままで全面刷新させていただきました。

表裏を逆に組み込みかけたのは、暑さのせいとゆーことで。

両面自立看板も隣地のご好意でスムーズに作業完了。

他に不動産コーナーの出入口ガラスへシート切文字施工。
不動産の相続、売却から税対策そして資産活用迄。
看板屋もあんなこと、こんなこと、そしてよからぬことまで
相談できるようなにかとちまちま蓄えナイト。
して、国内で新型コロナウイルスに感染した人の累計が6日、
100万人を超えたらしく、感染者が100人に1人とゆー。
実は人口の1%未満。1年半の累計で無駄に国民を煽る
記事ばかりです。99%はしっかり感染対策されてます。
てな訳でどなた様もしっかり感染対策で良い週末、連休を!
Comments Off
Filed under: 自立看板, マーキングフィルム, ポールサイン, 野立看板, ポール看板, 駐車場看板, 案内表示, ガラスシート, カッティングシート
Posted on 7月 1st, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れたり曇ったり。7月ですな。
早朝から綾部市にて営業時間案内の変更作業。
お客様の出入りされる箇所はとにかく開店迄に。
アスパ館は2階と一部専門店を除くよる9:30まで営業。
てな訳で外部サイン表示替完了。
夕方からは明日開催される周年式典の設営に。
それぞれの催しも形を思考されながら開催されます。

ステージ外の壁面は昇降装置がないのでやや苦労しました。
舞台看板 W7500×H900
JGC海上保安学校様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。開校70周年おめでとうございます。
式典に彩りを添える壺花もご用意させていただきました。
華やかに、鮮やかにそして上品かつ印象的に演出。

祝賀会、講演会、式典等等、メイン看板設営の他に
式次第、立看板、演題テーマ、生花(壺レンタル含)まで
舞鶴の看板屋 広宣社へご用命ください。
夏が来る♪・・・暑くなると思わず走り出したくなりますか?
それではこの夏もよろしくお願い申し上げます。
Comments Off
Filed under: 舞台看板, 案内表示, 看板屋スタイル, 看板屋ランナー
Posted on 6月 17th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。雨上がりの朝。
梅雨明けまでの貴重な晴れの日、看板屋自宅あじさい園(笑)

本日より綾部市にて㈱さとう様からご下命の10m強の
サイン改装工事着手。先ずは養生~足場組立から。

明日からお空と相談しながら剥離、下地処理、塗装
意匠面を施工させていただきます。
工事期間中はお客様、店舗関係者様にはご迷惑をおかけ
しますが安全第一で行っていきますので御理解と御協力を
お願い致します。
また西舞鶴でも飲食店舗様の改装が始まり、既存看板
のリメイクです。電装LED可等含めて本日現調完了。

して、看板屋の自家用レジャーベンツが13年目、20万キロ
目前となり、車検の今月入替たいところですが聞くところに
よるとなんと!ほぼ1年待ちとゆー?ウソのようなハナシ。
てな訳で検査か、1年チャリか お悩みちう。
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, 自立看板, メンテナンス, 電飾看板, 看板現場, ポールサイン, 現地調査 看板, ポール看板, 駐車場看板, 看板球交換, 案内表示, 電飾面交換, 看板の電球交換, 看板調査, 看板照明
Posted on 6月 1st, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
ダービー撃沈のシト・・・宝塚で夢はまた見れます。
先週、施工させていただいた店舗様の案内誘導看板、
自己所有されている媒体へ施工させていただきました。

W2700×H2700 IJP仕上げ
株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して、舞鶴市の赤れんがパークですが何やら公募管理制が
始まるそうですが・・・・
「赤れんがに民間の力を」の見出しではなく正に
「赤れんがに市外の力を」では!?
あそこまで築いておいて正に今更感。当馬募集の
出来レースはアカンですな。
もっと詳しく聞いてみよ。
Comments Off
Filed under: 野立看板, インクジェット貼込, 案内表示