Posted on 1月 25th, 2025 by HABA-CHAN
舞鶴市は午後から崩れる。
今月も強烈な寒波はなく、助かってますが2月は現場工事が
順に決まってきているので、できればこのまま暖冬でお願い
したいです。
午前中は建植サインの撤去で、基礎ブロックを抜くのに
一苦労二苦労・・・
午後からは明日、舞鶴市商工観光センターにて行われる
シンポジウムの設営に。
1日限りのサインの為、同業者さんたちは食指があまり
動かないのか?てな感じですが従来から主体的に取り組む
カテゴリのひとつです。

ステージサイン 舞鶴市地域医療課様
ありがとうございました。
連日巷でもちきりのニュースですが既にオモテに
出られないナニカがあるんでしょうね。第三者でもある
下部の看板屋としては、ただ一言、「ホンマにながらく
お疲れ様でした」
して、ここぞとばかりにマスコミが。
てか、大なり小なり極小なり、人生過ちないシトは一体
どれぐらいいるんだろか?
明日は、我が身ですよ ドーン!!
ではどなた様もグッドサンデーを!
舞鶴の皆様は地域医療シンポジウムへお出かけください。
No Comments »
Filed under: 舞台看板, 看板屋スタイル, 舞鶴, 講演会看板
Posted on 11月 27th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
先日、今年最後となりました研修会のステージ設営。

両丹私立幼稚園協会様
ありがとうございました。来年度もよろしくお願い致します。
本日は先週の舞鶴店に引き続き、印刷会社様からのご下命で
新規OPENされる介護用品専門の店舗サインの設置で福知山へ。

壁面サイン W2400×H1200×38
コーナー壁面社名シート W450×H3500 2面
ありがとうございました。
帰路にて、綾部市上杉町で不動産案内の看板を設置。
W1500×H900 木枠仮設。

あとお聞きしてる6件分も今月中に設置と納入をさせて
いただきます。
アイシンクス不動産㈲様 ありがとうございました。
更に西舞鶴真名井にて飲食店舗様の壁面サインを設置。
てな訳で本日は閉店します。
明日は看板屋自身の定検で・・・年式が年式なもので不良個所
も多く発見されそうな予感。
お疲れ様でした。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, パネルサイン, 舞台看板, 野立看板, 壁付看板, 木枠看板, 演題・講演テーマ, 不動産案内看板, 壁付サイン, 講演会看板
Posted on 2月 22nd, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。最近ずっと降ってますね。
昨日は設営がありましたがその時間は結構な雨の中
無難にスムーズな搬入ができる配慮をいただけました。

ステージ吊看板 W6000 演題H=3200
いつもご指名ありがとうございます。
して、現在サインが設置してあるビルへ新規に追加、並列
して合わせる突出袖看板案件ですが、既存のフレーム製作
会社が経営破綻したようで同じ物を入手できず。
てな訳でアルミフレーム、額縁と箱足ブラケット等、極力
近い形、構造での製作となります。

ブラケットはサインマイスターである同業のH氏が
完璧なMaking!をしてくれました。

来週は天気回復してくれますかね。ではまたしても
3連休の方々はごゆっくり。看板屋と同じくお仕事の
方はガッチリ稼ぎましょー。
No Comments »
Filed under: イベント看板, 舞台看板, 看板製作風景, 演題・講演テーマ, 鉄骨加工, 看板資材, アルミパイプフレーム, 講演会看板
Posted on 12月 2nd, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は雪さえありませんが冬型特有の天気。
コロナの影響で見送られていた京都府民公開講座が
5年ぶりに開催され、看板関係ご用命いただきました。


舞台看板、演題、立看板
独立行政法人国立病院機構舞鶴医療センター様
ありがとうございました。
して、来週からはじじぃには一寸、ハードな物件が
予定されてまして、サイン以外の絡みもあり、工期は
決まってるので天候次第・・・・

ずっとこうして何十年、クリヤしてきましたが
段々とハードルが高く感じる悩める世代ですか?
てな訳で来週もおやつはキットカット一択ですな。
ではどなた様もグッドサンデーを!
No Comments »
Filed under: 短期イベント看板, 立看板, イベント看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, 案内表示, 看板屋スタイル, 誘導看板, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート, 講演会看板
Posted on 11月 16th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。週末にむけて天気悪くなりそうですね。
グダグダは削除(笑
コロナ渦の時がなんだったのかのような、催事は多くなり
年内、結構な稼働予約をいただいてます。まる3年間開催が
なかった催事もこれから順に復活祭とか(喜

また今月は不動産物件案内看板のご下命が集中してまして
得意先様のA社様、E社様、M社様からプレートサイン~
アルミフレーム自立サイン迄20数件ご下命賜り忙しい(嬉
して、観光ホテルの大型サインポール改良工事案件を関連
会社である与謝野町の建設会社社長様からお引き合いいた
だきましてイソイソと現調、採寸、打ち合わせをさせて
いただきました(感謝

工事は来月初旬から・・・
てな訳で冬の妖精たち、まだ現れないでね。
No Comments »
Filed under: イベント看板, ポールサイン, 舞台看板, 現地調査 看板, ポール看板, 演題・講演テーマ, 看板調査, 講演会看板
Posted on 11月 1st, 2023 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市は晴れ。

朝イチ、舞鶴市役所方面へ。市政記念館にて
PTAさんの講演会をSET。
そのまま向かいの舞鶴市広報板掲示作業ですが
まさにカメムシ注意報ですな。ブンブン寄ってきます。
1年を通してコチラに関わらせていただけるのは
新緑~初夏が限定だった看板屋ですが今年は晩秋~
師走まで2件のご指名賜り感謝。

掲示完了時で講演会も終了し、サクッと撤収。
舞鶴市人権啓発推進課様
ありがとうございました。

おおい町では屋外広告物点検ですな。触診とゆー作業です。
平付け等は引き抜き確認検査も行います。
何故か帰路?で小浜の漁港へ(((´∀`))
小さいですが若狭笹ガレイを箱買いしたので干しと
揚げが楽しみであります。
して今月も余裕ない?隙間アリアリ看板屋稼業ですが、
11月も舞鶴の看板屋をよろしくお願い
申し上げます。
No Comments »
Filed under: イベント看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, 広報板, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 講演会看板
Posted on 11月 11th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
市議選のご依頼作業が整いほっと安堵ですな。今回は
ケツカッチンでキツかったのは看板屋がスローになった
だけなのか、検証が必要です。
とにかく関わらせていただいた全員が当選されますこと
お祈り申し上げます。

昨日はいつもお世話になってる幼稚園協会様より
ご下命の舞台看板。於)舞鶴市商工観光センター
本日は福知山にて営業所を開設されるエコ・ビータ様の
看板設置へ。


外壁サイン、ウインドマーキング、プレートサイン
、集合電飾、入口カッティングシート、店内パネル等。
気温もグングン上がり、サクサクッと作業も進みました。

アクリルマットt=5mm切文字
納入先/㈱エコ・ビータ福知山営業所様 HIDAMARI様
ご下命/㈱エコ・ビータ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
今夜はその次の選挙の会議がありますので
閉店します。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, パネルサイン, マーキングフィルム, プレートサイン, 看板現場, 舞台看板, インクジェット貼込, 壁付看板, フェンス付看板, 駐車場看板, ウインドマーキング, 演題・講演テーマ, アクリルサイン, ガラスシート, 電飾面交換, カッティングシート, 不動産案内看板, 壁付サイン, ファサードサイン, 講演会看板, 切文字
Posted on 2月 28th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は小雨。
世界で感染拡大が続く新型コロナウイルス。
てな訳で舞鶴市のイベントも中止や延期続々。
来月にかけて土日がポッカリ空いた看板屋。

まず明日開催予定だった日の目をみることの
ない看板ですな。
この他は全て製作途中STOPとゆー(悲)

また2月ラストは苦手なガラスへのシート
貼込でしたが驚くほど実に綺麗に仕上がり
ました(笑)
して、いよいよ佳境。
某エネルギー施設の超難題案件ですが・・・
ケツカッチンでありんす。
どなた様も感染予防対策をしっかりと。
では!
Comments Off
Filed under: マーキングフィルム, 立看板, イベント看板, 舞台看板, カーマーキング, ガラスシート, カッティングシート, 講演会看板
Posted on 3月 16th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
作業中はなんとか持ってくれましたが夕方から雨。
新築現場にて看板躯体の建込作業させていただきました。

外構工事にて正確に基礎していただいたり、電気屋さんが
配線工事をスムーズに進めてくれたので午前中に完了。
あとはフェイスを仕上げて完成です。
着替える間なく、舞鶴市商工観光センターにて設営。
午後開演だったので”ほんの少し”焦りました。

独立行政法人国立病院機構
舞鶴医療センター様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
工事現場の安全看板、3×6で30台特急依頼を
請け賜わり、今日明日~とコチラは
”ほんの少し”睡眠時間が
減る勢い。
では。
Comments Off
Filed under: 自立看板, イベント看板, 現場工事 看板, 看板現場, ポールサイン, 舞台看板, ポール看板, 懸垂幕, 演題・講演テーマ, 鉄骨加工, 講演会看板, 看板基礎
Posted on 3月 10th, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
舞鶴市は4年に一度、選挙が続くシーズン。
先週末は告示日迄の後援会事務所の設営。
希望の京都・舞鶴!


コチラは舞鶴から希望の京都をつくろう!

ふるさと舞鶴の発展の為、よろしくお願い
いたします。
東西後援会事務所設営。
ご下命ありがとうございます。
して、サンデー作業。舞鶴の看板屋に
この時期に休みはありません。

舞台看板設営/中舞鶴総合会館4Fホール
ありがとうございました。
プライベートでは、今日中とゆーノルマを
課せられた作業。近隣住居の解体工事が
始まるのでまさかの招かれざるお客様が
引っ越してこないよう防御。
兵器はジュンテンドー西舞鶴モール店にて
調達。めまいがする程の広さと閑散とした雰囲気
ですが、品揃はバラエティーです。
では今週もよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: 舞台看板, 演題・講演テーマ, 選挙看板, 選挙事務所, 講演会看板
Posted on 12月 7th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は天気悪い。
ホンマに明日から冬のソタナ?
除雪機買ったばかりのKさんは何気に
降雪心待ち。
して、舞鶴市の看板屋、広宣社の大浦作業場
にて看板製作とは縁遠い作業に精出す。
埃出す、ゴミ出す てな訳で完成間近。
正に自己満 端材利用のDo it myself
咳は………朝イチ、doctor.Aに診ていただき、
確変の安心、回復モードへ。

夕方は、例年、開催される府民公開講座の
会場内部設営。
テーマは他人事ではない!
外部案内サイン等は、明日設置させて
いただきます。
では良い週末を!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, 立看板, イベント看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, 講演会看板
Posted on 9月 28th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
ホンマに明日から台風?てな秋晴れで
ございました。
本日は10月1日OPENのエステサロン様の
サイン設置させていただきました。
京都府北部初導入のWINBACKを使用したコース
や肌の老化を回復させるRevcellaFacialコース
等々あなたのキレイをサポートされます。

外部FIXへのサイン W600×H2200
屋内からも明るさを損なわず、プライベート効果と
シーサイドルートからの存在とサイン効果を
もたらせます。

他に外部電飾サイン、銘板、シート文字、
プレートサイン等
納入先:美肌メイク専門店embellir アンベリール様
(オリゾンビル2F)
ご下命:株式会社奥本建工様
ありがとうございました。
明日は前回以上の台風対策が必要かも。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, プレート看板, 電飾看板, プレートサイン, 舞台看板, 壁付看板, ウインドマーキング, 演題・講演テーマ, ガラスシート, カッティングシート, バナースタンド, 壁付サイン, 講演会看板
Posted on 9月 27th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。こうやってどんどん涼しく
なってく感。毎夜、真綿布団抱いてます。
本日は西舞鶴から

西駅交流センター3Fホールで開催された催事の
設営ですが、この施設への荷の昇降に関しては
やや面倒。搬入における専用駐車場とかあれば
と今更ながら。
舞台看板、演題、立看板。
京都府更正保護女子連盟様
地域を超えて何かとお世話になってる皆さん
ばかりでした。

コチラは新しくできたセンターの案内板を設置
させていただきました。見やすい表示と屋内の
灯りと調和するマット仕様。
アルミフレームシステムサイン
京都府健康福祉部様
してして
また大型で強い台風が縦断しそうな予報が。
名前がチャーミー!どーでも良い。
それぞれイベント等も早々中止のアナウンスが
届いています。かなり残念。
てな訳で、この終末~週明けにかけて作業場周り
見渡す限り・・・・また狭い屋内も満員御礼。
舞鶴の看板屋はこの台風にどー対応すれば良いのか?
では、今夜は閉店して一考します。
Comments Off
Filed under: マーキングフィルム, 立看板, イベント看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, 案内表示, カッティングシート, バナースタンド, アルミパイプフレーム, 講演会看板
Posted on 11月 15th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。朝晩冷えますね
今朝は相当鈍かったです。
例年、ご指名いただいてる研修大会の看板を
設置させていただきました。
今回の講師は子たちがお世話になり、看板屋が
PTA活動をさせていただいた当時の校長先生で
少し、ご挨拶を。
舞鶴市連Pでは私の危ない一挙手一投足とNGシーンに
いつも冷や汗かかせました。

舞鶴市総合文化会館小ホール用 ステージ看板
演題&スタンド
(公社)京都府私立幼稚園連盟様 両丹私立幼稚園協会様
ありがとうございました。
して、ここにきて先月からの案件が順にオーダーいただき
天候も考えながら工程を練ってます。
アッちゅう間に年末なんてならないように冬に向かって
頑張らんと。
冬と言えば・・・
これからの寒い季節、何が起こるかわかりません。

てな訳でPower抜群とゆーKTP-12PRO。スモールボディ
ながらガソリン車4000CC、ディーゼル車3000ccをカバー
できる18,000mAh搭載。バッテリー上がりの味方。
もちろんパソコンもスマホも複数充電。
して、こんなPowerはアカンですな。
力士が凶器アリの30発?て・・・死にますよ。
大昔、身に覚えありますがもちろん受け側です。
相手はMadness 誰も止れられない。
嫌な思い出ですな。
明日はシャキっと起きます。では。
Comments Off
Filed under: イベント看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, バナースタンド, 舞鶴市PTA 京都府PTA, 講演会看板
Posted on 9月 9th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。今朝は走ろう・・・の予定でしたが
あまりの涼しさに2度寝はしませんがコロコロ~。
この秋のマラソン大会が
近づいてきてるのにまったくもってアカンです。

順に追い込まれていく工事案件の工程にやや焦ってますが
作業は順当に進んでいます。

本日、開催された10回目となる市民医療フォーラムの
看板類に関わらせていただきました。

今回もいずれ知らぬ顔では通らぬテーマ。
演者は歯科医院のサイン施工もさせていただいた
先生!
これからも極力、医療系のこういった催しには足を
運びたいと思います。
明日はせっかく午前はRUN、午後はサンデー作業と
企てていたのですが、常日頃お世話になってる組織から
催事の呼び出し稼働があったため、動いてるフリを
してきます。
ではグッドサンデー、よい秋の休日を!
Comments Off
Filed under: 店舗看板, イベント看板, プレートサイン, 舞台看板, 壁付看板, 演題・講演テーマ, 壁付サイン, 講演会看板, 看板屋ランナー
Posted on 12月 3rd, 2016 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。大変良いお天気でした。


本日は舞鶴医療センターで開催された
第10回京都府民公開区座の設営に。
知って身近に、もっと近くに「緩和ケア」
~からだや心の苦痛を和らげるために~
盛況で何よりです。
立看板×2、演題、懸垂タイトル等。
合間にセンター外来壁面へ掲示板の設置。

W1700×HJ1110 マグネット対応仕様
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター様
ありがとうございました。
午後からは新築移転された事務所へ本社看板を
設置させていただきました。

お客様私物の引き込み柱があるので利用、左右の
取り巻きに管が多くあるので締め付けバンドで
固定しています。
W450×H1500×50 オールアルミ仕様
株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
して、隙間を見つけ、急に無理を言って
カッティング&ワインディングしてもらい
少し軽くなりましたか?

明日はG1チャンピオンカップ、仕事します。
Comments Off
Filed under: 立看板, イベント看板, ポールサイン, 演題・講演テーマ, バナースタンド, 看板屋スタイル, アルミパイプフレーム, 看板屋のプライベート, 講演会看板, 看板屋ランナー
Posted on 11月 25th, 2016 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れながら寒い。
先日の勤労感謝の日は、朝から雨風きつかったですが
福知山マラソン参戦。
鬼門の32キロも余裕でクリア。てな訳で記録更新等
チラッと頭をかすめましたが、意に反して(想定内の)
37キロ地点で失速。

一挙にゾンビスタイル走法ですがとりあえず完走。
昨年より記録もおとしましたが前々回に比べれば
まともな練習もしてない割に上出来とゆーことで。
して、本日は舞鶴で納税協会「青年のつどい」が
開催され、舞台上設営させていただきました。

ステージ看板W7000×H1000
演題テーマW1200×H4600
立看板W900×H1800自立式
他に案内スタンド20台レンタル他
公益社団法人納税協会連合会 青年部会連絡協議会様
ありがとうございました。
ちなみにお役御免となった花はしっかり
うちに飾ってます。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: 短期イベント看板, 自立看板, 立看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, 看板屋のプライベート, 講演会看板, 看板屋ランナー
Posted on 11月 18th, 2016 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
週末に向け催事関係のお仕事です。大会、講演会、式典、
公開講座etc・・・・沢山のご用命ありがとうございます。
まだ間に合う、内作やから・・・と思てましたが気が付けば
すべて来週アタマから。
今回は一度に6件程固まってるので量もかさみます。

コチラは車両などに貼って剥せる、必要な時に必要なモノに。
使用にあたっての注意書きも毎回、添付させていただいて
おりますが、貼りっぱなしはあきません。
屋内用・ホワイトボード仕様、一般車両用から重機・高速車両
迄それぞれご用意させていただきます。
来週と言えばそろそろ高値?して来月は倍に迄高騰するで
あろう海の京都のタグ付き~てのを発送してもらいました。
一寸かわいそうなカタチのは瞬間チルドしてもらって
自宅冷凍庫へ直行(笑)
波のない穏やかな11月中旬に限ります(笑)
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: 短期イベント看板, インクジェット出力, 立看板, イベント看板, マグネット看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 講演会看板, バナー・フラッグ
Posted on 10月 25th, 2015 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市は晴れ。
ただ一挙に寒い感じで風もきつい。
週末は政治経済懇談会の看板を設置させて
いただきました。
平成のジャンヌダルク、日本のサッチャーそう
近い将来女性初の総理大臣となるべく
稲田朋美自民党政調会長来舞。

トレードマークの伊達メガネと網タイツは郷土の
名品を愛することから続けてられてるとゆー。
素晴らしい。

SPや警察の方々の目をかいくぐってフレームイン
させていただきました。
して、本日は一寸、LSD。お隣の宮津市内まで
約30キロ迷走してきました。

天橋立迄と欲もありましたが自重。
てかギブアップですな。
ピックアップしてもらって網野は夕日ヶ浦の温泉
花ゆうみで身もココロも癒されてきました。
Comments Off
Filed under: 舞台看板, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート, 講演会看板, 看板屋ランナー
Posted on 9月 17th, 2015 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。明日はあがってほしいですね。
てな訳で本日は内作メイン。出力目イチでオレンジ
インク活躍。

コーポレートカラーをワンランク美しく表現
出来るようになりました。また8色インクにより、PANTONEカラーの約92%を(近似色として)
カバーします。
コチラは建築現場足場用の養生幕です。
♪家を売るなら・・・のDo!様からご用命賜りました。

ハウスドゥ舞鶴店様:京都府舞鶴市
今後ともよろしくお願い申し上げます。
して、まさしく平成のジャンヌダルク、近い
将来、この国の女性首相となるべき衆議院議員
自民党政調会長、稲田朋美先生
来鶴での懇談会の看板依頼。

SP多いんでしょうね。看板屋とのツーショットは
アリですか?
ではまた明日!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, 舞台看板, ターポリン幕, 不動産案内看板, ターポリン製幕, 講演会看板