Posted on 11月 29th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
舞鶴の看板屋は師走にかけて多くのご指名を賜り、
追い込まれています。何故だか?年内?は多くて
とりあえず12月は完売です(感謝
西舞鶴の英会話教室様の看板を新しくさせていただき
ました。
午後からの日射が半端ない設置面で他社様が施工されて
た旧態サインも長年よくぞ持ちこたえたと思います。

W3640×H900
他東舞鶴教室含め3ヶ所のご下命をいただきました。
BEST英会話様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
先日やっとお口に入れることのできたこっぺがに。
ありがとうございます。

やっぱ年内に1度や2度はいただきたいところですな。
雄のでかいのは12月に入ると急騰するのであきらめ
来年いつものO田さんで調達できたら・・・・良いな。
して、多忙な12月は爆弾娘とこの家具入替やらCostcoも
行かなアカンし…そんなシマはありますか?
では。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, プレート看板, プレートサイン, 壁付看板, フェンス付看板, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 10月 5th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
下請け案件が続き、画像アップNGが多いのを
理由に更新を怠たる癖がつきアカンです。
舞鶴市では著名なYouTuber様から町内公園の
注意書をご下命賜りました。シャレオツな豪邸が
ズラリ立ち並ぶ近年、開発されてきた住宅街です。
公園内の集会所にボール等当たり、戸袋が随所損傷
しており、まさに「やばいぜ!……」の状態ですので
注意喚起ですな。

プレートサイン 2箇所 5㎜プレート
フェンス用金具留め。
田園町様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。


催事も最近は週2.3。てな訳で今月~来月はほぼ土日は
稼働要請があります。
現場作業もおしてますので「足が痛い、肩が痛い」云々
ゆーておれません。
では。
No Comments »
Filed under: プレート看板, イベント看板, プレートサイン, 舞台看板, フェンス付看板, 演題・講演テーマ, アルミ複合板のプレートサイン
Posted on 3月 3rd, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れから雨
京都府知事選挙候補者ポスター掲示板の検収日でした。
線幅、区画寸法、ビスピッチ等等と府内産木材出荷証明。

ポスター掲示板 W1820×H910×D30
京都府内産角材、6mm合板 405枚
舞鶴市選挙管理委員会様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
午後からは西舞鶴にて。長らくお待ちいただいていた
PIT8工場壁面へサイン設置させていただきました。
思えばPIT1から関わらせていただいてますが順に
拡張され、素晴らしい。

株式会社キャロット様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
して雛祭り。看板屋のじじぃには関係ないですが
やはり今晩は鉄板、ちらし寿司とお吸い物でした。
とりあえず美味しくオサケをいただいたのでまた
明日も頑張ります。
では。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, インクジェット貼込, 壁付看板, 掲示板, アルミ複合板のプレートサイン, 選挙看板, 壁付サイン, 看板屋グルメ
Posted on 10月 29th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
長年、お世話になってる舞鶴の不動産会社様
より案内看板類を各種、ご用命賜りました。

W900mm×H600mm
売物件サインプレート×5枚
売土地看板枠&柱×5台
うち2台は福井県、若狭和田の物件に設置依頼で
夕方、向かいました。
昔、夏と言えば和田・・・看板屋も皆勤賞でした。

町並みは何かと塗り替えられましたが
変わることのない、このロケーションに
じじぃは癒されます。
では明日もよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: プレート看板, プレートサイン, 木枠看板, アルミ複合板のプレートサイン, 不動産案内看板, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 7月 28th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市はほぼ雨。
今月多くのサイン工事に関わらせていただいた
店舗様が明日OPENとゆーことで最終
作業に伺ってました。
微妙な距離感の小浜が非常に近く感じてまう程
通った7月でした。
同系列の東舞鶴三条の飲食店舗様のメニューが
刷新、パネル新調交換させていただきました。
一歩足を踏み入れれば昔懐かしの昭和時代に
タイムスリップ!昭和レトロBGMを聴きながら
癒しとノスタルジーの空間で一杯いかがですか。

納入先/昭和レトロ串揚げマルハチ様
ご下命/株式会社ワイズグループ様
京都府舞鶴市 ありがとうございました。
して、雨降る中ですが、ビハリーヒルズ界隈では
終日何かやっておられます。

いわゆる地盤改良ってやつですな。きっと良い
お家が建つんでしょう。
知らんけど~
ではまた明日。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, プレート看板, プレートサイン, メニューサイン, アルミ複合板のプレートサイン
Posted on 5月 21st, 2019 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
西舞鶴の賃貸物件、名称変更に伴い施工
させていただきました。既存看板撤去で
文字跡を隠蔽するためベース板仕様です。

W1800×H400 5mmベース浮かし付け
有限会社丸榮住販様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
5月は総会関係、催事が多く連日の設営です。
工期が押し迫ってる物件もあり、後半に向け
また夏に向けて体力もつけなくては・・・
てな訳で朝活しんとアカンですが昨年11月の
G2福知山フル以来6ヵ月休の当然馬体重増。
そろそろ・・・とゆーことで。
Comments Off
Filed under: プレート看板, マーキングフィルム, プレートサイン, 壁付看板, カッティングシート, アルミ複合板のプレートサイン, 不動産案内看板, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 看板屋ランナー
Posted on 12月 18th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は朝まで雨。
やな感じでしたが現場に着く
頃には回復し、晴れ。
本日は有限会社中企画様
の壁面看板を設置させていただきました。

有限会社中企画様 綾部工場

有限会社中企画様 福知山施設
壁面看板W3000×H2000 2箇所
有限会社中企画様:本社/京都府八幡市
ありがとうございました。
して、この週末から・・・舞鶴市内に滅多に起こらない
渋滞とゆーのがアチコチ発生しそーですな。
極力、X’mas前後は内作に励みたいと思います。
焦らず騒がず、一歩進んで三歩下がり……
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: プレート看板, 現場工事 看板, プレートサイン, 看板現場, 壁付看板, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 舞鶴
Posted on 7月 2nd, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
一挙にナツコの夏。
本日より価格及び内容変更なったお弁当屋さんの
メニューサイン刷新させていただきました。

納入先:ゆき弁工房様:京都府舞鶴市
ご下命:株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
食べ物つながりで・・・昨日は看板屋コテーションに
何やらイロイロお裾分けの域を超える海の幸

サザエさん、他にはマトウダイにアマダイ、
イサキ・・・旬の地元舞鶴の魚介オンパレード。

ご馳走様でした。
して、夏バテ以前にすでにアカン状態の看板屋ですが
明日からたて続けに共病での定検です。
整形外科 DoctorMから命を受け血液免疫内科へ。
てな訳で深夜のワールドカップをまさか見ることなく
”余熱半端ないって”自然空調の2階で休みます。
ではサマーシリーズも
舞鶴の看板屋 広宣社をよろしくお願いします。
台風消えて!
Comments Off
Filed under: プレート看板, プレートサイン, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ
Posted on 6月 26th, 2018 by HABA-CHAN
こんばんわ。舞鶴市は晴れ。
今日は暑い暑いとゆー言葉をかなり聞きましたが
看板屋は例年の発汗がありません。
カラダおかしくなっていますか?
して都は北大路へ。
ガスサービスショップ様のリニューアルシリーズで
春先に施工した内部パーティーションサインと
既存意匠と被る為、ウインド表示を刷新させて
いただきました。

都の条例によりガラス内側と言っても屋外に
向けた施工は特定屋内広告物として扱われ、
開口部に表示できる面積と色彩の規制が
かかります。 (ポスターも対象)

てな訳でルールに沿ったご提案を請け、施工
させていただきました。
ウインド・ドア廻りマーキングフィルム施工
ガスサービスショップ様:京都市北区
ありがとうございました。
して、全国的に何やら物騒な事件が多いですが
現場、窓越しでは警備員さんが横断歩道を誘導、
立〇館小学校の整列下校ですがどの子も皆賢そう。
お迎えも多く普段着がよそ行きに見える
オサレ感満載の一緒に歩くお母様方がまたお上品。
お疲れ様でした。
Comments Off
Filed under: プレート看板, マーキングフィルム, プレートサイン, インクジェット貼込, ウインドマーキング, ガラスシート, カッティングシート, アルミ複合板のプレートサイン, ウインドフィルム
Posted on 6月 22nd, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
明日~週明けの現場施工となる看板製作の
週となりました。
相変わらず、動作鈍いですが何とかクリア。
こちらはミニミニサイズの案内板。
既存の意匠が劣化したらしく、表示面のみ
刷新させていただきました。
すっかり、かまえと決めつけていましたが、
思いこみはアカンです。

静寂と緑の山王神社を訪れたのは初めてですが
神社仏閣はいろいろな工夫や細工がしてあり、
勉強になります。
して、明日は八幡で前出の外部サイン作業。
雨は避けたいところですが傘マークが出てるし、
最近はホンマよく当たる。
今日が曇りで明日も曇りなら・・・と身勝手な
希望的観測。
では良い週末を!
Comments Off
Filed under: プレート看板, 自立看板, プレートサイン, 案内表示, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋グルメ
Posted on 6月 17th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。サンデー看板屋。
以前に建植させていただいてた自立サインの
意匠を交換させていただきました。
躯体はオールSUS製なので腐食など一切
ありません。長い目で見るとやはり初期投資は
大切とゆーことですな。

W1200×H1600 両面 IJP/UVマット仕上げ
株式会社エコ・ビータ様:京都府舞鶴市
現場掲示のサインも同デザインで6枚のご用命を
いただきありがとうございました。
して、祝通算31勝。菜七子サン。
GI騎乗条件をクリアでこの秋、
女性ジョッキーとして史上初のG1騎乗実現か。

厳しい世界でその腕を磨き、大舞台に立つ夢を
実現させるヒロインを応援しましょう!
ナナコと言えばうちの爆弾娘もプチ帰省中。
チチの日だからではありません。
では今週もよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, 自立看板, インクジェット貼込, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート, アルミ板
Posted on 5月 28th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
店頭スタンドサイン、刷新させていただきました。
メイン通りではないのてすが、
コチラはひっきりなしにお客様が続く人気店です。

納入先/ゆき弁工房様:京都府舞鶴市
ご下命/株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

してコチラは、地植えから全てを自己で手入れされ7年。
舞鶴の看板屋の知る限り、舞鶴の薔薇園ではこれ程、
業者の手を借りずに愛情と手入れがなされている場所は
他に知りません。
早朝から夕方、お休みも終日と、四季を通じて
趣味とはいえ中々大変なことだと思います。
何事も厳しいおじさんですが薔薇と触れ合う時、
薔薇を語る時、とても優しいお顔になります。

盗んだ訳ではありません。良い香りに癒されます。
ありがとうございました。
次は鉢ごといただきます。
ではラストウィークもよろしくお願いいたします。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, 立看板, スタンド看板, インクジェット貼込, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋のプライベート
Posted on 3月 30th, 2018 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れそー。
舞鶴の看板屋 広宣社 実質年度末の本日、それぞれ
お堅い所提出の紙物完了。
今月中のサインも後少し。

4月に延ばしていただいた物件、あまりにも無茶ぶりで
お断りさせていただいた案件等等。
カラダと相談しながらの年度末ですが
残すは何かとお世話になっている各公的病院の
新年度体制変更作業。
して、プロ野球開幕。豪華顔ぶれ大阪杯。
イロイロ始まります・・・
またこんなに暖かいのにそろそろ散歩せなアカンです。
花が咲き始め、鳥のさえずりが聞こえる良いシーズン。
ボチボチと始動しんと・・・・
てな訳で新学期も舞鶴の看板屋を
よろしくお願い申し上げます。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, プレート看板, 自立看板, プレートサイン, ポールサイン, インクジェット貼込, ポール看板, 建築現場看板, 案内表示, アルミ複合板のプレートサイン, 不動産案内看板, 看板屋スタイル, 看板屋ランナー
Posted on 11月 8th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
明日プレ。居酒屋さんのサイン本日すべて設置
完了しました。ガラスやシャッターのシート貼りの
作業が撮影と被るとゆーので焦りましたね。

外壁箱文字 スタンドメニューサイン
電飾点滅スタンド行灯
ガラスマーキング シャッターマーキング
店内案内サイン類 店内ダイノックシート
旧店舗サイン撤去
納入先/さんぱち東舞鶴店様:京都府舞鶴市
ご下命/株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
午後からは新規案件。採寸等で福知山へ。
大変、気さくな社長様と細かな点も打ち合わせを
させていただき、帰還後は先月から溜まってた
資料や報告書の作成に交付金の申請など。
して、今朝は燃えないゴミの日だったのを
すっかり忘れる等、朝活を含めて動きが鈍いですな。
一挙に年末が来そうな勢いの中、ここは一発弾みを
つけてまた明日から立て直したいと思います。
では。
Comments Off
Filed under: 店舗看板, マーキングフィルム, 箱文字, 壁付看板, 現地調査 看板, ウインドマーキング, カルプ文字, ガラスシート, カッティングシート, アルミ複合板のプレートサイン, シャッターマーキング, 看板屋スタイル, 壁付サイン, A型看板, 看板調査, ドアサイン, ウインドフィルム
Posted on 9月 6th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り
本日は存在の役割をはたしていなかった
既存看板を復活、改造させていただきました。

色々と条件は厳しい中ですが、より経済的且つ
効果的に既存物を活かしながらサインリメイク。
意匠も施主様の原案を尊重しながらアレンジ。
ポールサイン塗装及改造
クローバークラフト様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

して、宮古島のお土産。看板屋は研鑽がまだまだ
足りずやや、残念でしたが・・・また先が楽しみです。
季節の変わり目、かなりのダメージくらってますが、
鼻炎ごときになんか負けておれません。
そして
「皆、それぞれに戦いましょう!」
では今晩はこれにて。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, 自立看板, ポールサイン, インクジェット貼込, ポール看板, マイブーム 看板, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋グルメ, 看板屋ランナー
Posted on 8月 18th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れたり曇ったり・・・最近は真夜中?
早朝に大雨警報出ていますが。
本日は車ですぐのお隣福井県。
高浜は五色浜の農園様からご依頼いただきました
案内表示。

明日は、コチラ一帯は「来てミナーレ」会場近くと
ゆーことで
良い宣伝になると喜んでいただきました。
また夜の高浜は
CANDLE ILLUMINATION漁火想ですな。
♪あぁもう恋などしない~誰にも告げず
ただ波の音だけ、淋しく聞こえる♪
看板屋、中3夏休みのヒット曲。
てな訳で
「夏の終わり」
若狭たかはまで
思い出を作りませんか。
Comments Off
Filed under: プレート看板, プレートサイン, 案内表示, アルミ複合板のプレートサイン
Posted on 5月 2nd, 2017 by HABA-CHAN
おはようございます。舞鶴市は晴れそうです。

良い季節となり、朝活をまた始めました。
今朝の東舞鶴市内。
この峠も早朝から交通量が多く、コチラ経由で
アチコチお出かけのようです。
ご安全に!

して、GWイベント関係やら、はて?連休とは?
のお客様の指令の下、舞鶴の看板屋も
3日を除いて連日出たり入ったりの1週間。
仕事してる振りで頑張ってます。
本日2日に4日5日6日7日とタイムリーかつ
ショートに赤れんがパーク出没しています。
見かけても知らん顔しといてください。
では今月もよろしくお願いします!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋ランナー
Posted on 4月 6th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は下り坂。ただ気温が上がり、
一挙に鼻炎がおさまるとゆー(嬉)
コチラは創業当時からお世話になっている
不動産業者様の案内サイン用出力。
このあと加工してプレートや枠付きへ仕上げます。

市内外、多くの場所にクッキリ明示される企業
カラー。それぞれの物件表示に使用されてますが
流石に10年近く掲示しているとその場所、
環境によって劣化も生じます。
今回は新規製作=イメージアップで
各所、順次交換させていただきます。
して、4月に入り、一寸遅いですがやっとこさ朝活。
散歩も始めましたが早朝出勤~極力いつもより早く
帰るてのも実践中ですがさて、いつまで続くやら。
てな訳で看板屋はスプリングタイム・・・
馬名ではありません。
では閉店。
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, プレート看板, プレートサイン, 駐車場看板, アルミ複合板のプレートサイン, 不動産案内看板, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート, 看板屋ランナー
Posted on 2月 10th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は降雪モード。しんしんと降ってます。
掻くのは大容量、ほかす時は重労働の
どう考えても日本人向けではないスノーシャベル
これ以上、活躍する機会がないよう
祈るばかりです。

雪の日の内製・・・・
プレートサインですが、1枚づつ、微妙に違う
記載とゆー(悲)

ご下命/舞鶴市農林課様
ありがとうございました。
他には季節の風物詩、地元中学校へ交通安全の
襷も納品。自身、身近に感じるところですが
最近、痛ましい事故が多く少しでも啓発に
繋がればと考えます。
して、返礼ギフト選択の・・・待つこと約1ケ月staub
やっと来ました。
ピュアグリル ラウンドですな。

熱伝導率が高い鋳鉄製でズッシリ重み。
山形に刻まれた溝が余分な油分を落とし、
食材に美しい焼き目を付け、グリルできるそーな。
オニクの日は過ぎましたが、この週末、早速
お試しか?
今宵は雪中行軍、1席あって街へ繰り出してます。
ではどなた様も良い週末を!
Comments Off
Filed under: インクジェット出力, プレート看板, プレートサイン, インクジェット貼込, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋グルメ
Posted on 2月 9th, 2017 by HABA-CHAN
舞鶴市は下り坂。かなり週末にかけ
大荒れの予報が。
未だに首ツーなんで雪かき等の重労働はできること
ならご辞退申し上げたいところ。
して、本日は京丹後市は弥栄にて現地打ち合わせを
済ませ、与謝から山越えで福知山へ。
よりよい住環境づくりのためにエクステリア・
ガーデニングを提案されるLUCENT様の
福知山営業所のサインを設置させていただきました。

ご指定いただいたデザイン、可読性視認性
すなわちアイキャッチ効果のサインとは
こうあるべきものの見本となる意匠です。
W2000×H1000 既存フレームへの設置
マーキングシート マット
ウインドフィルム(ホワイトサンド+ロゴ他)
「女性デザイナーならではの感性(目線と心配り)
であなたのお庭をデザインします」
いいですねぇ。
舞鶴本社併設のモデルガーデンも拝みたいし、
看板屋も無駄なスペースだけはあるので、
いつか癒しの空間をと・・・しばしの妄想タイム。
その前に夜中にポトポト近所迷惑な樋を直せってか。
かしこかしこまり~
ではどなた様も雪対策を!
Comments Off
Filed under: マーキングフィルム, 壁付看板, ウインドマーキング, ガラスシート, カッティングシート, アルミ複合板のプレートサイン, 壁付サイン, ウインドフィルム