Posted on 3月 25th, 2025 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。一挙に暖かくなり、とりまきではくしゃみ
する人、泣く人、咳き込む人多し。
甥っ子のProgrowth シューノスケ君請負案件のALL SUSの
工作物。ズシリですね。とても人力では無理だべ等々。
一寸、お手伝いをさせていただきました。

お疲れ様でした。てな訳で舞鶴の看板屋はSUS、AL細工に
おいてはProgrowthをブレーンに持ってますので加工など
ご相談を。

して、先週の集い。翌日無事生還の安否確認が必要な歳に
なってきました。特に向かって後列左の方。お疲れ様でした。
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, ステンレスサイン, 金属看板, 看板屋のプライベート
Posted on 3月 8th, 2025 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。寒さは和らぎ気温も上がってきましたが
それはそれなりに弥生独特のカラダの反応が・・・。
昨日はK済病院にて定検。絶好調!とはいきませんが
現状維持~暖かくなるので何気に高めていければ
の希望的観測。

定検といえば出力機のメンテの日。通常点検以外にコチラ、
インク供給ユニットの簡素化等。

して、久々夜の街へ(笑)10名程のプチ同窓会へお声がけ
いただき颯爽とぎごちなく参戦。三大生活習慣病の話が
メインですかぁ?
当たり前に皆、ジジババです。ただ、出かけるとゆー辺りは
若さの秘訣かも?
お疲れ様でした。
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 看板屋の出力加工機, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 1月 14th, 2025 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。比較的朝から暖かい穏やかな1日でして
露もなく・・・てな訳で舞鶴市の広報板、掲示してきました。
躯体に錆が目立ち、腐食も随所に。てか屋外広告物点検
ならOUT報告ですね?
依頼さえされてないけど今度、担当課にボソッとしとこ・・・・

W5000×H3000
舞鶴市農林課様 ありがとうございました。
先週、実績報告書を提出したので早速、アノ確定検査。
京都市内からお越しいただき、導入設備や実作業、
書類類をくまなくチェックいただきほぼ合格みたいな?
これから先も売上高や付加価値額の伸び率を計画通りに
進めていくことを求められますが一応の区切り。

本日は定刻、閉店させていただきます。
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 広報板, 看板屋の出力加工機, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 1月 7th, 2025 by HABA-CHAN
あけましておめでとうございます。
大晦日はファミリーが集まり、紅白でBs、高橋真梨子さん
見ながら美味しいお酒でご機嫌でしたか?やや記憶が薄い

「万霊の今蘇る貴宝殿 世界の平和 ここより発す」
出雲大社 与謝分詞にて初詣。壮大で美しい。

大神様に新年のご挨拶、お神酒、お守り、御朱印を
授かってまいりました。

マーゴの宿題を兼ねて書初めですな。とめ、はね、はらい・・・
指導者は厳しいですが、これがかなり楽しかったです。
して本年も
いい人にめぐり合えますように。
いい仕事に関われますように。
いい夢が見れますように。
令和七年 乙巳
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 12月 7th, 2024 by HABA-CHAN
切なすぎる。もう10数年前のサヨナライツカ。
ここ近年では黄昏流星群。ステキな女性でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
合掌
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 9月 16th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。今日も猛烈な暑さです。
敬老の日ですが先週サボってしまったのでここは3連勤。


電気工事会社様の別会社へサイン設置させていただきました。
壁面 アルミフレーム W600×H1000×D30 15R
標識タイプ W400×H700 アルミ板 リブ溶接 バンド式
株式会社関西テクノ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

コチラはいつもお世話になってる福知山のお客様から
管理物件のリピートを5SET、ご下命賜りました。
建込タイプのW1800×H900 いわゆるサブロクとゆー
サイズですな。今週、北近畿各所へ設置にまわります。
広瀬産業株式会社様:京都府福知山市
ありがとうございました。
して前出の敬老のお祝い対象に定義はないものの、
年長者の功績を称え、その人生を祝うという意図なら
まだまだ元気な看板屋のつもりですが気持ちも何でも
もらう気は満々です。
ではそんな敬老の日でもありますことですし、定時閉店
とさせていただきます。
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 木枠看板, 案内表示, 不動産案内看板, 看板屋スタイル, アルミパイプフレーム, 看板屋のプライベート, アルミ板
Posted on 9月 14th, 2024 by HABA-CHAN
東京は晴れ。くそ暑い。
東京2日目は足立区の常に発見、常に研究、成功を
お届けするとゆー発研セイコー様へ見学に伺いました。
LEDサインは東南アジア系の製作が多い中、コチラは
ほぼ内製化。

各サンプルアイテムの説明と工場は撮影禁止ながらその製作
過程をご案内いただき、マルチ設備はもちろん、それぞれの
クオリティはさることながら100名近い社員様のご対応にも
驚かせられました。
忙しくても笑顔の挨拶はホンマ大切ですね。
この期に及んでも規範にせねば。



資材の搬入エリア~各種製造箇所~梱包発送エリアまで
すべてに口はアングリするばかりの看板屋でした。
F本様ありがとうございました。
今回のTOKYO 備忘録
帰路、東京駅 グランスタ八重北にてお蕎麦屋さんへ。
いつもざるそばの量が物足りないので大盛をチョイス。
これが、食べても食べても減ることのない量で・・・
お疲れ様でした。
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 9月 12th, 2024 by HABA-CHAN
東京にて。都会は更に暑い
昨年より一寸低い22Fでも東側は広大なビュー。

秋場所5日目とゆーことで近隣賑わってました。

ミッション1。

例年のS&Dショーですが今回も目的は絞ったアイテムで。
メーカー、担当者と深いお話。LEDビジョンとLED新商品のみ。

WORLD WARP MASTERS JAPAN
ラッピングコンテストですな。

50人近い参加ラッパーから次のラウンド進出された方々。


手際が良いとゆーか、要は器用な訳ですな。
”真似事”はしてみたいです。
夜はザギン近くで志高い全国同業者の集いに
最後尾から参戦。

馴染みの方が多い中、30年来の付き合いがあるE田君は
活舌悪いし、人の話を全く聞かないのは相変わらず。
続く。
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 看板屋スタイル, 看板仕事人, 看板屋のプライベート
Posted on 8月 1st, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。夏ざかりほの字組。
東舞鶴駅南口のショッピングプラザでの開店前作業。
1階外部ビジュアル貼替に店内のパネル2枚の交換
でした。この商業施設は保安がしっかりされているので
事前申請で作業もスムーズに進みます。

屋外 W1800×H1500 FIX IJPシート
フロア W1200×H1000 2ケ所
A1ポスター×6
1Fフロアは振り向くとザザザ~と無印のエリアですな。
てな訳で無印側から見えるサインも新しく刷新、追加の
ご用命を賜りました。
納入先/まるいちらぁめん様:京都府舞鶴市
ご下命/㈱ワイズグループ様:京都府舞鶴市
して、夏男の運転免許の更新ですが今回はオンラインで
クリア。ブルーですがナニカ。

先日、高齢者の仲間入りしましたので、より
安全運転につとめなければ。
では。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, ポスター, プライベート 看板屋, インクジェット貼込, ウインドマーキング, メニューサイン, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋スタイル, ウインドフィルム
Posted on 5月 3rd, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
舞鶴の看板屋も5月3日~お休みをいただいてます。
ただ、未だにシャレにならない位、咳が止まらず
連休前Dr.Aにクスリと吸引を処方してもらいました。
ステロイドとβ2刺激薬の合剤の吸入薬とな?

ステロイドの量は微量でさらに内服ではなく吸入、
大部分が気管支にいくそーですがそれでも1日1回。
今夜はグッスリとまでは無理でも、せめて日付が
変わるまで(願
ではお仕事の方はガッツリお稼ぎください。
2 Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 3月 27th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。肌寒い。
昨年、サイン関係、関わらせていただいたエステ店様
からリピートをいただき、施工させていただきました。

遮熱フィルム、イラストグラデーションシート(乳半)、
ミニA型看板。他にアクリル抜き文字プレート等。
エステティックサロンFJ様:大阪府豊中市
ありがとうございました。
して、最近の看板屋はゴボゴボの絶不調。
Dr.Aに診てもらってもコロナでもなくインフルでもなく。
なんやろか?
また母親も歳なのでイロイロとあって看板屋はウロウロ・・・・
てな訳のバタバタの約10日間でした。
ソロソロと回復傾向なのでこの年度末、しっかり修了に
向けて頑張ります。
では。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, マーキングフィルム, プライベート 看板屋, インクジェット貼込, ウインドマーキング, アクリルサイン, ガラスシート, 看板屋スタイル, A型看板, ウインドフィルム, 切文字
Posted on 3月 4th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
午前中は母の病院付き添い。午後から福知山へ。
デザイン会社様の依頼の新設サインと急に既存
サインの移設がありましたが、M様の介添えを
いただき、全て完了。

納入先/福知山市厚中町
ありがとうございました。

日曜日は先週からのポルセのシャーシ、生コン除去等
の続き。
他にラミネート機のメンテ兼ねて筒缶をすべて交換。
カッティングマシンもそれぞれ刃を新しくして調整。
新学期に望みます。

して、女子のマーゴが可愛くてたまらんです。
初節句は定番のちらし寿しと蛤のおすましでクリア。
年末より何かとせわしい弥生の月ですが舞鶴の看板屋
広宣社をよろしくお願いいたします。
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 壁付看板, アルミ複合板のプレートサイン, 看板屋の出力加工機, 壁付サイン, 看板屋グルメ
Posted on 2月 12th, 2024 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。世は三連休ですが…
東舞鶴駅前の宿泊施設のリニューアルに伴い
既存サインリメイクさせていただきました。

W1800×H1200、W1900×H500
M様、ありがとうございました。
して、先週やけにベンズが泥はねしてましたが日曜日に
掃除するのでそのまま放置してまして。
で、サッと洗車のつもりがまさかまさかの生コンとな(怒
ボディ~フェンダー内とシャーシーは硬化状態。
聞くと水たまりみたいなとこ走ったけど別に工事も
してない場所やったとかなんとかかんとか(爆
知恵袋にそってチマチマやるしかないですな(涙
では今週もよろしくお願いします。
No Comments »
Filed under: 自立看板, プライベート 看板屋, ポールサイン, 案内表示, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 10月 27th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れたり降ったり…少しづつ寒い季節へ。

週末、UPを怠っておりました。いつもお世話になってる
両丹私立幼稚園協会様の救命救急研修会の設営。
市政記念館はフレキシブルな対応なのでスムーズにSET
させていただけます。

夜は久々に例会。今回は寄り道もしましたが、最後はコチラ。
いつものボーカリストは熱唱パレードでありんした。
ではグッドサンデーを!
No Comments »
Filed under: イベント看板, プライベート 看板屋, 舞台看板, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ
Posted on 8月 9th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
東舞鶴にて不動産物件案内の仮設看板を設置
させていただきました。
単純に杭を打ち込み、固定するだけなのですが
これが滝汗。

W1200×H900 木枠仮設看板
㈱エフテイハウス様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
舞鶴市で使える商品券。1万円で13,000円分使える
とゆーSET。またしても東舞鶴では並ばな買えん状態
だったらしーですが、今回も某所では夕方でも結構
残っていて西はゆったり思考?

看板屋も制約のSET数を購入。
よ~く考えられた使用ルールですが期限は年末まで
あるので何度か、いろはのお肉にもありつけそうな
感じ。
して、今日までに墓掃除も2箇所ともしっかりクリヤ。
てな訳で今年の夏休みは今週からとれますか?
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 木枠看板, 不動産案内看板, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート
Posted on 8月 3rd, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は連日の猛暑。
この厳しい暑さの中でも赤れんがパーク界隈は
結構な人数の観光客で賑わってます。
そんな赤れんがパークでのお土産は3号棟に
イロイロ取り揃えてありますが、今回5号棟に
舞鶴の豊かな恵みを届けるSHOPがOPEN!
てな訳でサイン関係ご下命賜りました。

安定感重視の木製スタンドサイン。移動も楽々。
W1200×H1000
シンプルに各什器にホワイトマットシート施工。
LED導光掲示板 コルトン出力。


素材すべてが舞鶴産のプレミアム缶詰
CAN BRICK様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。

知る人ぞ知る缶詰工房は東舞鶴中心部にあります。
して、舞鶴の看板屋は例年通り、サウナのよーな
2Fの自然環境で寝ていましたが今年は流石に一寸
キツイですね。熱中症とかで迷惑はかけたくない
ので今夜は快適な部屋へ避難しますか?
No Comments »
Filed under: 店舗看板, インクジェット出力, マーキングフィルム, スタンド看板, プライベート 看板屋, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, ウッドサイン, 看板屋のプライベート
Posted on 6月 1st, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。本日は穏やかな6月の始まりですが
何やら今晩から台風の影響で崩れるとか?
雨は嫌ですね。
先月、看板屋は何かとイロイロあって悲喜こもごも。
アップも怠り、アカンですな。
気分一新、舞鶴市の広報板を刷新させていただきました。

舞鶴市農林水産課様でお世話になりました万願寺
甘とうPRから講演会PRへ。

舞鶴市広報板 W5000×H3000
舞鶴市人権啓発推進課様 ありがとうございました。
して、前出のとおり、切り替えてこの水無月は猛勉強?
します。そーそー30代の後半、JCで無から有を生み出す
事業とかで夜な夜な一太郎?で起こした作文?以来
盛り沢山の計画書作成・・・・草
もちろん、自力でやりますよ。
今月も舞鶴の看板屋をよろしくお願いいたします。
No Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 広報板, 看板屋スタイル
Posted on 5月 16th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
GW明けからのWindowsアップデートで不具合。
販売/会計、E-mailなどでほぼ毎日使うPCが昇天・・・
チーン。システム復元やモロモロ修復してみましたが
昔のメールやDL物はご臨終。
かなり不安定なこともあり、ここは即納PCをチョーナン
に依頼、他の保険も含めてhp2台。Win11へチマチマと
移行や設定、これが実に面倒クサくてソフト移行、
ネットワークの設定等に時間を要すとゆー。

安定のMacメールに残していないお取引各位の
アドレス等消息不明(悲)Doしたら良いか悩める
看板屋を勇気づける空メールをお願いします(笑)

午後からは明日行われる両丹私立幼稚園協会様
主催の「えんじたいかい」が超久々に文体で開催
されます。
てな訳でステージサイン設営させていただきました。
沢山の園児の元気な姿が楽しみです。
では一寸、まだ慣れないWin11PCより。
No Comments »
Filed under: イベント看板, プライベート 看板屋, 舞台看板, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 4月 24th, 2023 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
松戸市の看板屋さんの下請けでプレートサインを作製
させていただき、早朝から福知山へ設置に。

戻って舞鶴市役所前の広報板作業。今日は風がきつくて
苦戦しました。
今年はフライングで天皇賞(春)~安田記念迄とゆー
例年とほぼ同じ期間ですが掲示利権獲得。
して、下のマーゴは生誕1ヶ月。

本日はお宮参り。残念ながら同行できず。
姫の成長楽しみに看板屋、もうちょい頑張りますか?
ではlastweakもよろしくお願いいたします。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, プレート看板, プレートサイン, プライベート 看板屋, 広報板
Posted on 12月 4th, 2022 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。京の都も晴れ。
頭でっかちの長男35歳。奇跡的に結婚。
最高の伴侶と結ばれました。神様またしても
ありがとうございます。
感動的な挙式に、看板屋のじじは、颯爽と
ぎこちなこく。

多くの八坂神社を参拝される方々の通行を止め
境内を歩くとゆー晴れがましさも体験。
祝宴では最後の挨拶にて新郎の男親ながら感極まって
列席者の涙を誘うダイコン役者ぶりもしっかり演じ、
任務遂行しました。
お幸せに!
2 Comments »
Filed under: プライベート 看板屋, 看板屋のプライベート