Posted on 2月 27th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。風きつい。
先週から関わらせていただいてる店舗様の
壁面へ切り文字を設置させていただきました。

社長、こだわりのブルーゴールド。
5mm切文字 浮しSET
昨夜からの強風のあおりを受けて・・・・凹凹凹
多数のクマに襲われる夢は見るわ、他にもモロモロ
落ち込むことがあって気分はローですな。
何年前か?この曲を聴いても何も感じることが
無かったのですが・・・今や再生回数2万回越えとか
コロナ渦の今、泣けてきそうなシーンです。
♪未来はそんな悪くないよ~人生捨てたもんじゃないよ
奇跡が起こる♪
そして・・・麒麟は来ますか?
では気持ちを入れ替え3月も舞鶴の看板屋 広宣社を
よろしくお願いいたします。
1 Comment »
Filed under: 金属看板, 看板屋スタイル, 切文字
Posted on 2月 19th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。昨日は凍え死ぬ勢いの寒さでしたが
雪も融け、穏やかな花金ですか?
緊急事態宣言延長で時短、自粛傾向の看板屋ですが
本日はお隣の県へ。6次産業施設関連看板工事の現調。
何カ所かあるうちのスポット。

皆、元気です。とりわけ若い女性が多くてビックラポン!
今回は久々大型物件なので一寸、工期が心配。なんせ
心配性、ビビリの看板屋ですので。
フェイシャル&ボディサロンMALENAを展開されてる
お客様が新しく永久脱毛サロンCielを新規OPENされる
にあたりサイン関係ご用命賜りました。
先ずは外壁パネルサインから。

アルミフレームパネルW2730×H1200 2台
他に電飾サイン
株式会社ワイズグループ様:京都府舞鶴市
ありがとうございます。
夜は明日、開催されるYEGさんの周年式典の設営に・・・・
こういった催し系今年も新春互例会の中止から始まり、
ほぼ皆無に近かったので嬉しいですね。

創立40周年おめでとうございます。
舞台看板 W7400×H920 式次第等。
舞鶴商工観光センター5Fホール
ありがとうございました。
してブログアップは自粛してた訳ではないのですが
どーにも連日、失言や不祥事、そんな話題ばかりで
印象操作も多くうんざりですな。
日本でもワクチン接種が始まりました。看板屋も
順番が来れば人に感染させないためにも打ちたいと
考えます。
とにかく早くコロナ終息して巷で噂の東京五輪が
形はどうあれ開催できればと願ってます。
では良い週末を!
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, パネルサイン, 電飾看板, 舞台看板, インクジェット貼込, 現地調査 看板, 演題・講演テーマ, アクリルサイン, 電飾面交換, 看板屋スタイル, 看板調査, 看板屋のプライベート
Posted on 2月 5th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市の週末は晴れ。
やはり・・・緊急事態宣言延長を受け、申告所得税、
贈与税及び個人事業者の 消費税の申告納付期限が
2021年4月15日(木)まで延長されました。

早速、東舞鶴駅前の広報板修正してきました。
看板屋の申告は修正有りません。
No Comments »
Filed under: 短期イベント看板, 野立看板, 案内表示, 看板屋スタイル, 舞鶴
Posted on 2月 1st, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇りから下り坂。
来ましたね・・・深刻シーズン。コロナの影響も
なんのその、納税は待ってくれませんか?
てな訳でどなた様もマイナンバーカードを取得
して積極的に自宅から電子申告を!

にしても、消費税はやはり、深刻でありんすね。
なんとかなりませんか?なりませんよね。
懸垂幕 W1350×H10000
舞鶴市役所本庁へ掲出
他にも東西9ヶ所 舞鶴市内各所へ設置して
広報してまいります。
舞鶴税務署様/(公社)舞鶴納税協会様他
気が付けば・・・お隣もご用命いたはだいた懸垂幕。
ありがとうございます。
して、明日は124年ぶりに2月2日の節分とゆー。
新型コロナ終息祈願の福豆をまきちらすと共に
暦の変動に思いを馳せ、オリジナル恵方巻を
味わう予定。
お疲れ様でした。
No Comments »
Filed under: 懸垂幕, ターポリン製幕, 看板屋グルメ
Posted on 1月 22nd, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。
本日はやや気温も上がり外仕事も身体が動きます。
ただ・・・看板屋の足の指先やかかとはカッチカチ
桐灰化学 足の冷えない不思議な足もとカイロ、
ドラッグ店では何気に品薄とゆー(悲)

内製では久しぶりにやからしました。年間2.3度ですか?
出力保存時のアウトライン処理忘れでTHE ENDの刷り直し。
して舞鶴商工会議所様から市内地元業者の全てに嬉しい
届き物てかお見舞いが。

てな訳で地元支援となるよう有効活用させていただきます。
ありがとうございました。
舞鶴の看板屋 広宣社は緊急事態宣言発令中につき
事務所常駐時間も9時~17時と臨時変更、短縮と
させていただいております。
大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解ご了承の程
何卒宜しくお願い申し上げます。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, 看板屋スタイル
Posted on 1月 16th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。
昨日は福知山市の不動産会社様からのご紹介により
綾部市にて新規開店される美容院様の看板を新規製作
~設置させていただきました。

寒気も遠のき、暖かくて、助かりました。

W3000×H1000 アルミフレーム
他に店舗入口サイン、照明工事等
Hair Salon OTTO様
この度はありがとうございました。
内装工事でドアにダイノック貼りの作業されて
ましたが、それぞれにやり方があって勉強に
なります。
して週末、昨日出来なかった左義長いわゆる
「お炊き上げ」ですな。
しっかりコロナ退散に願いも込めて悪霊払い
完了。
緊急事態宣言発令中につき看板屋も時短。
早めに閉店とします。
No Comments »
Filed under: 店舗看板, 電飾面交換, 看板屋スタイル, アルミパイプフレーム
Posted on 1月 6th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
明日からまた大荒れの予報が出てますが、まだ年末の
貯金もあちこちに残ってますので出来れば降らんといて
ください。
ホームセンターも除雪スコップ類が少ないようですが
緊急事態宣言発令でまた何か生活必需品が品薄になる
ことを懸念しての買占めとか控えましょう!

して本日は舞鶴市在住 京都五区衆議院議員様の
政治活動用の街宣車を納車させていただきました。
国政報告、政策発信に地方の様々な声を伺いに
第五選挙区内を幅広く駆け巡られます。
街宣車看板 日産セレナC27型
井上一徳事務所様
ありがとうございました。
今日みたいに緩んだり、また明日から強烈寒気が
流れ込んだり・・・
どなた様もこの時節柄とにかく体調には十分気を
配り健康にご留意ください。
では閉店します。
No Comments »
Filed under: 街宣車看板, 看板屋スタイル, 選挙カー
Posted on 1月 4th, 2021 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
新年明けましておめでとうございます。
年末はどっと降雪~雪かきが余分の作業から
明けて3が日、どこ行くとゆーこともなく、
誰くるとゆーわけでもなくただゆっくり
させていただいたそんなお正月でした。

して4日から作業を進める中、マシンの一部ヘッド抜け。
年末点検と清掃時では問題がなかったのですが・・・。
新年早々ヘッド交換に来ていただきました。
流石のMimaki。CSは更に向上。

てな訳でスタートダッシュはつまづきましたが
只今よりフル出力します。
本年はまずもって一日も早く、コロナウイルスの
ことが落ち着きますよう願いを込めるとともに
いい人にめぐり合えますように。
いい仕事に関われますように。
そしていい夢が見れますように。
令和3年 癸丑
No Comments »
Filed under: 看板屋の出力加工機, 看板屋スタイル, 看板屋のプライベート
Posted on 12月 29th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。明日からお正月にかけて
寒波襲来・・・降雪モードとゆー悲しい予報
コロナで何もかもが影響をうけた1年が終わろうと
しています。舞鶴の看板屋もイベントはじめ講演会等
それぞれ人が集まるそういったことが無くなり自然に
その必須アイテムであった看板も不要で。
金額はさておき、舞鶴の看板屋の何本かの矢のうち、
この矢は完全にへし折られてしまいました。
それでも行政はじめ公的機関、建設、商業はもとより
原子力エネルギー施設関係また各方面代理店様からも
沢山のご下命をいただきギリ着陸点ですか?
してこの年末は清掃・産廃・洗車等は早めに済ませてあり
隙間を見つけて北から南までふるさと納税手続きもアレ
コレ完了に、墓へもまいることができました。
で、今年最後の作業はコチラ。多分明日も手直しを少々。

「地方から日本をかえる!」街宣車看板
オールアルミフレーム、LED照明、300W拡声機迄SET。
あとは来年早々セレナ入庫後ボディラップで仕上がりです。
本年もお世話になりました。コロナ終息に願いを込め
どなた様も良き2021年となりますように!
No Comments »
Filed under: 選挙看板, 街宣車看板, 看板屋スタイル, アルミパイプフレーム, 選挙カー
Posted on 12月 23rd, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
本日はお世話になってるホテルの壁面へ懸垂幕を
設置させていただきました。

館内、全客室改装されたばかりの
舞鶴グランドホテル様
ありがとうございました。
コチラは印刷会社様よりご用命の店舗様の販促ツール。
ミニのぼりですな。

とても小さいですがお客様に最も近い距離で商品を
アピールできるミニサイズのアイテム。
して、今年は例年より早い業務終了かと過りましたが
やはりギリギリ迄、そして4日から始動とゆーご機嫌な
予定となり看板屋冥利に尽きますか?
尽きます(感謝)
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: 短期イベント看板, ターポリン幕, のぼり, 懸垂幕, 看板屋スタイル, ターポリン製幕
Posted on 12月 21st, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
冬型少し、やわらぎ助かりました。
本日はお世話になってる不動産会社様から
ご紹介いただいた社会福祉法人様のサインを
設置させていただきました。
カッター~ブレーカー作業から。こんな
画像はさておき、

ご要望は耐食性、耐久性そして意匠性に優れた素材で
洗練された輝きと存在感。
景観を損なわずに施設環境に溶け込むフォルム。

てな訳でオールステンレス!
柱/SUS304HL 100×100×t=3mm
L=3800mm
本体/SUS W1400×H700×D90mm
焼付塗装
文字及びアクセントライン/SUS t=5mm
浮し付け 焼付塗装
社会福祉法人舞鶴双葉寮様
ありがとうございました。
して、今夜はいつもより早めの気絶モード。
「冬、寒い家」なので2階は更に堪えます。
なんとかしんと…………いつかきっと
おやすみなさい。
No Comments »
Filed under: 自立看板, 現場工事 看板, 看板現場, ポールサイン, ポール看板, 案内表示, ステンレスサイン, 金属看板
Posted on 12月 19th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市はチ~ンの冬型。先日から降雪モード。
看板屋も一挙に動きがスロー。
今日は雨ですが今夜からまたしても雪ダルマ出現。
週明け設置予定のサイン類、順にスタンばってます。
他にも悪天候でスライド物件もおしていて最終週迄
忙しくなりそうですか?

アルミ骨材50mm×50mm t=2mm
板金アルミt=2mm曲
耐汚染フィルム仕上げ
して、一寸前ならオサケ、どれだけ飲んでも顔色
ひとつ変わらずグビグビいけたものでしたが
最近は少~し飲んだだけでちびまる子ちゃんのパパと
化し。

てな訳で休憩で頂き物のオサレなお菓子ですがナント
これで頬が赤く染まるとゆー。
まさしく田舎のおじぃーさん状態(爆)
恐るべし・・・流石のハクレイ酒造。
ではどなた様もグッドサンデー(清掃、サンタ準備、
年賀状云々)
モロモロご活躍ください。
No Comments »
Filed under: 自立看板, マーキングフィルム, 銘板・金属看板, 案内表示, カッティングシート, 看板資材, 看板屋グルメ, アルミパイプフレーム, アルミ板
Posted on 12月 9th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
舞鶴の看板屋は、先日本社壁面へ新しいビジュアルを
施工させていただいた企業様からのご依頼でポール
サインもリニューアルさせていただきました。

乳半キャストアクリル板/リンテック透過
マーキングシート仕上げ
株式会社マイギ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
看板屋自宅もX’mas装飾とゆーよりどちらかとゆーと
年寄りの師走モードに入りました。

して、あちらこちらで連日、沢山お野菜をいただけるので
鍋打率は日々上昇!大歓迎の巻。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: マーキングフィルム, 電飾看板, ポールサイン, ポール看板, アクリルサイン, 電飾面交換, カッティングシート, 看板屋スタイル, 看板屋グルメ, 看板屋のプライベート, 看板クリーニング
Posted on 12月 7th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
穏やかですがこれから先は西高東低冬型の
日々、憂鬱な季節がやってきそうです。
とはいえ、どの世代も楽しみな浮き足立つ
シーズンでもあります。

舞鶴グランドホテル様:ありがとうございます。
して、そのウインターシーズン。看板屋ベンツもBMも
アウディもスタッドレスタイヤへ(笑)
また防寒ではなく、正にカッパ新調しました。
巷ではレインウェアとゆーらしいです。

軽くてしなやか。耐水圧20,000mmが実際
どれほどなのかわかりませんがこのコスパ。
てな訳で舞鶴の看板屋も冬ソナモード突入。
無論の今月中、モチのロン年内中とゆー発注
ばかりで(感謝感激)
では師走の月もよろしくお願いいたします。
No Comments »
Filed under: 短期イベント看板, 立看板, イベント看板, 案内表示, 看板屋スタイル
Posted on 11月 28th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は雨。アップがずれましたが先日は
営業トラックのラッピング作業。
数年ぶりのリピート案件ですが、美観は
しっかり保ってました。



お疲れ様でした。
して超久々の舞鶴市看板案件「住民説明会」
今年は滅多にない催事なのでかなり気合いを
入れて参戦しましたが僅差で惜敗ですか(涙
ならば明日のJCは勝たせて下さい。
神様仏様。
ではグッドサンデーを!
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, イベント看板, インクジェット貼込, カーマーキング, 舞鶴
Posted on 11月 23rd, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は曇り。
車両の出入りが少ない日曜日の作業です。
2008年に施工させていただいた外壁サイン
刷新させていただきました。
経営理念、企業イメージを斬新に表現の
課題の元、今回は希望の光も。
Befoer

After

外壁ビジュアル
株式会社マイギ様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
勤労感謝の日は少し時間が取れたので一寸、
走ってみようか?等と妄想しましたが
雨と先日の作業で痛めた腰の違和感のせいに
して挫折。
してAn error occurredとは?
google等、検索でこのブログタイトルの前に
現れだしたメッセージ・・・・怪しい看板屋サイト
ですか?誰か教えてくださいな。
では今週も舞鶴の看板屋 広宣社をよろしく
お願いいたします。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, インクジェット貼込, 壁付看板, 看板屋スタイル, 壁付サイン, 看板屋のプライベート, 看板屋ランナー
Posted on 11月 21st, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。昨日の暖かさが嘘のように
急に肌寒く、冬はそこまできてますか?

黄色の既存H鋼を利用して・・・・とのご要望にて
サイン設置させていただきました。
久々の掘削(人力)でしたが秘密兵器のおかげで
あっちゅうー間に掘方完了。

既存H鋼のレベルに難ありましたが問題なく
増設完了。

他にも事務所のサイン等設置させていただきました。

有限会社リバー工業様:京都府舞鶴市
株式会社山河様:同上
ありがとうございました。
してGoToトラベルの運用見直しとか?
感染拡大防止と経済活動の両立は矛盾する
ものですが、感染状況を見ながら緩めたり
締めたりする事は間違いではなく、むしろ
その施策や対応をしっかり打ち出すことが
大切かと。
では今晩はこれにて。
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, 看板現場, ポールサイン, インクジェット貼込, ポール看板, ウインドマーキング, 鉄骨加工, ウインドフィルム
Posted on 11月 19th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。
かなり暖かく今後の反動が怖い感じですが
今日はとにかく心地よい汗をかきました。

研修会の設営ですが、以前にも増してソーシャル
ディスタンスを保ち、感染防止対策をしっかり
執られ開催されました。
終了後の会場ホール換気が大変です。
舞台看板、演題。
(公社)京都府私立幼稚園連盟
両丹地区私立幼稚園協会様
ありがとうございました。

して北の大地からヒグマ純正クリームが
届きました。
狩猟、精肉まで出来る看板屋さんからです。
Mr.SIGN オチスタジオさん
ありがとうございます。
効果が楽しみです。
No Comments »
Filed under: イベント看板, 舞台看板, 演題・講演テーマ, 看板屋スタイル, 看板仕事人
Posted on 11月 14th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ。舞鶴市浜(三条通)にて看板撤去と
リメイク、再設置の作業、ご用命賜りました。
ほんの少し曲芸が必要ですが安全第一で終了。

一旦、持ち帰り、意匠替で再設置。撤去時には
やる気とビビリが交錯しましたが設置は楽勝。

本体 W600×H3400
アイシンクス不動産有限会社様:京都府舞鶴市
ありがとうございました。
午後から西舞鶴で打ち合わせがあったのですが
府道、国道に裏道迄渋滞・・・GoToですかね?
明日は阪神にてエリザベス女王杯。
華やかな女傑の戦いを観戦できそうですか?
ではどなた様もグッドサンデーを!
No Comments »
Filed under: インクジェット出力, 撤去工事 看板, 看板現場, インクジェット貼込, 突出看板, 舞鶴
Posted on 11月 12th, 2020 by HABA-CHAN
舞鶴市は晴れ
舞鶴の看板屋は早朝より猪名川へ。
従来から施工させていただいてる教習車の修理に伴う
マーキング作業ですがサクッと終了。

道中、瑞穂からは国道ですがR173は見事な紅葉で思わず
何故かガラにもなく、不思議に切なくなるような情景。
切なさと言えば
極上の切ない恋心の曲は古内東子がベストマッチ。
ではどなた様も向寒の折、くれぐれもご自愛ください。
No Comments »
Filed under: マーキングフィルム, カーマーキング, カッティングシート, 看板屋スタイル